◇今朝は寝ていても、めっきり涼しくて秋を感じた。
夏掛けふとんを腹にかけては、もう終わりなのかも知れない。
今朝5時のリビングは26℃で、寒がりの私にはエアコンなしで丁度好い温度だ。
ユーチューブをブラブラ散歩していたら、面白いものを見つけた。
♪ 田舎のバスはおんぼろクルマ~、でこぼこ道をガタゴト走るぅ~、
私が小学生の頃の唄だが、未舗装のでこぼこ道を走る時に、私はよく鼻歌で歌ったものだ。
この歌は娘達のツボにはまったらしく、私が歌うたびに大喜びしてよく一緒に歌った、まだ娘達が小学生の頃だったけどね。
鼻歌はサビの短いフレーズの繰り返しだったけど、正調がこんなに長い歌だったとは。
◇ニューロリハビリ文献を読んだり、最近の回復状況をみて思案していることだけど、杖を使って強引に歩くのは止めようかと思う。
マヒ足での片足立ちが10秒以上できる(杖なし歩行ができる目安)ようになるまで、
手摺を掴んでの足踏みを続けたほうが、かえって良いのではないかと考え直している。
最近リハビリで足踏みや手離し歩きをしていて、身体でもそう感じている気がする。
追記=歩くときには、少しの間、片足立ちをしている。
右足を一歩前に踏み出すときは、左足だけに全体重が乗っている。
同様に、左足を一歩前に踏み出すときは、右足だけに全体中が乗っている。
つまり歩くことは、左右の足で片足立ちを繰り返していることになる。
夏掛けふとんを腹にかけては、もう終わりなのかも知れない。
今朝5時のリビングは26℃で、寒がりの私にはエアコンなしで丁度好い温度だ。
ユーチューブをブラブラ散歩していたら、面白いものを見つけた。
♪ 田舎のバスはおんぼろクルマ~、でこぼこ道をガタゴト走るぅ~、
私が小学生の頃の唄だが、未舗装のでこぼこ道を走る時に、私はよく鼻歌で歌ったものだ。
この歌は娘達のツボにはまったらしく、私が歌うたびに大喜びしてよく一緒に歌った、まだ娘達が小学生の頃だったけどね。
鼻歌はサビの短いフレーズの繰り返しだったけど、正調がこんなに長い歌だったとは。
◇ニューロリハビリ文献を読んだり、最近の回復状況をみて思案していることだけど、杖を使って強引に歩くのは止めようかと思う。
マヒ足での片足立ちが10秒以上できる(杖なし歩行ができる目安)ようになるまで、
手摺を掴んでの足踏みを続けたほうが、かえって良いのではないかと考え直している。
最近リハビリで足踏みや手離し歩きをしていて、身体でもそう感じている気がする。
追記=歩くときには、少しの間、片足立ちをしている。
右足を一歩前に踏み出すときは、左足だけに全体重が乗っている。
同様に、左足を一歩前に踏み出すときは、右足だけに全体中が乗っている。
つまり歩くことは、左右の足で片足立ちを繰り返していることになる。
でも歩けますから、体重移動はできていると思います。
私はバランスが良くなくて片足立ちができなのではないのかと思っています。
面白い。でも上手です。
手すりは大活躍ですね。体重移動、本当に簡単なようで難しい……。
うちもがんばります
私にとっては大変貴重な情報です、どうもありがとうございます。
杖歩行ができる条件として、『健側の手を軽く手摺に置いて、10秒以上マヒ片足立ちができること』
15年前大学病院に入院していた時に、主治医、担当セラピストから教えられた条件です。
これを杖無し歩行時の条件として、機械的に手離しのマヒ片足立ちが10秒以上と書いただけなので、全然気になさらないでください。
内心では、数秒マヒ片足立ちできれば、杖無しでも歩けるだろう、
しかもseveralの数秒ではなくて、a few(2,3)秒と考えていたのです、本音では。
大いに自信が湧いてきました、どうもありがとうございました。
歌詞やセリフから、当時の自動車の品質の低さが世相として伺われて、
ボンネットバスの映像と同様、大変懐かしく思いました。
杖や歩行器を使って何が何でも歩ければ良いとの考えは、実はちょっと違うだけどなと思ってたので、
最近のニューロリハビリの考えはまさに我が意を得たりと、私は大賛成していますよ。
長期回復を最大限引き出して行くには、どうも『いそがば回れ』が良いようです。
マヒ側に体重をかけ続けて運動する、これが長期回復を最大限引き出し行く秘訣だと思いますね。