連れ連れ気

心を連れて思いのままに自分らしく

大人のおもちゃ

2012-07-06 | グルメ

最近ベーカリー機を購入しました。

私は毎朝パン食(夫はご飯ですがね)なので、だいぶ前に自分で作ろうとパン教室
に行ったことがありましたが、結構本格的に作る教室だったのでその時は買ったほうがいいと感じ
それ以来、仕事が忙しかったのもあり作るのを封印してしまいました。

ところが、近年ベーカリー機の進化で手軽に出来るらしいから、購入してみようかなと心動かされていまし。
そうはいっても買ったはいいが使いこなせるだろかとの、不安を脱ぐれませんでした。

そんな思いを抱きながら、家電やさんに電池を買いに行ったとき、担当してくれたお兄さんがイケメンで、
電池ごときにすごく親切にしてくれたので、気になっていたベーカリー機のことを聞いたら、
ものすごく熱く説明してくれ、そんな彼に一目ぼれしたのもあって衝動買いしてしまいました。
おばさんはイケメンと親切に弱いのです。(見事企業の戦略にはまったというわけです。)

さっそくお試しに、購入したその夜食パンを作ってみました。
指定された材料を入れ、イースト菌投入して、スタートボタンを押すだけ~
本当にこれで出来るのだろかとときどきベーカリー機のぞいては、
「これは大人のおもちゃだねー」と思いましたね。

でーはじめて作った食パンを撮影するの忘れて、焼き立てをパクパクかじりついてしまいました。
ですから、三回目作った豆パンを紹介します。実は二回目はイースト菌をセットするの忘れて大失敗したのよ。

これはパンドミで皮が柔らかく中がしっとりで、煮豆は途中自分で投入する手間がありますが
それでも、なんと簡単なこと~
今回は豆を投入する分、粉を減らさんなかったのでこれは失敗作です。
外見は悪いですが、食べたらふわしっとりで、とても美味しかったです。

しばらくこの大人のおもちゃで、楽しめそうです。


糖尿病料理

2012-06-29 | グルメ

私の夫は血糖値が高いので、医者から糖尿病料理の指導受けまして
野菜中心のカロリーオフの料理を作るよう心がけてます。

それでも毎日カロリー計算して料理を作るのは大変なので、ネットで探した、『ワンプレート方式』を取り入れてます。

それは、ワンプレートをイメージして、プレートの半分にでんぷんの少ない野菜をたっぷり、
他の半分を二分して、その半分にでんぷん多い食べ物を、もう片方にはタンパク質の多い食べ物を乗せる感覚で
料理をすると、以外と簡単にできます。
そうはいっても、野菜たっぷりって結構手間がかかる料理が多いですよね。

そんなイメージで作った夕食です。

左から、『いとこんのたらこ和え』 『和風ローラないキャベツ』 『野菜入り卵焼き』

『ローラないキャベツ』はロールキャベツにするのが面倒くさいので、
具材を交互に鍋にひきつめて、ただことこと煮るだけの手抜き料理です。
こんにゃくやわかめは、たくさん取っても問題ないそうです。

これから夏に向けて台所に立つのが嫌になるので、出来るだけ手抜きしたいなーと思ってます。
手抜きいつもしているんでないかなーと誰かが言ってます(笑う)

 


ほうじ茶粥

2012-05-22 | グルメ

私は、過敏性大腸炎なのです。友人の中にはそのことを教えると
「貴女が?」と信じない人もいますけどね(笑)

学生時代試験の最中に必ずと言っていいほど腹痛になって、
答案用紙が真っ白になってしまう時もありました。
そのせいにしてはいけないのですが、成績がいまいちでした。

長い付き合いなので、今となってはその時が来ても出してしまうと(汚くてごめんなさい)
治まるので、楽天的に捉えられるようになりましたがね。

ところが一週間前から調子悪くて、一日目はすぐ治まるだろうと思って
相変わらず楽天的にとらえていましたが、それがなかなか治まらなくて
不快な毎日を過ごしてました。
いよいよ病院に行こうかと思っていましたら、なんとなく治まってきたので一安心
もしかして風邪でも引いたのでしょうかねー
おかげでプチダイエットになったかな~

そんな中嫁ちゃんとランチの約束をしていたのですが、悩んだ末やはり会いました。

本来ならイタリアンと行きたいところでしたが、それはやはり無理ですよね。
≪プチ疑問、ヨーロッパ人はこんな時どんなものを食べるのかな???≫
そんなわけで、日本橋で蕎麦やさんを探していましたら

奈良のアンテナショップ≪奈良まほろぼ館≫のお粥料理が目にとまりました

奥がほうじ茶で炊いた粥で、手前右が鶏肉と筍の煮物、左が奈良漬と酢巻
酢巻は最初なんだかわからなかったので、店員さんに聞いたらデザートと言ってたので
一番最後に食べたら、野菜のすまきでした~
なんか変ねーと嫁ちゃんと笑って食べました。

店情報 

≪奈良まほろぼ館≫

住  所   〒103-0022 中央区日本橋室町1-6-2
                                日本橋室町162ビル1F・2F
電話番号  03-3516-3931
営業時間  10:30~19:00
定休日     12月31日~1月3日のみ休業


久々に

2012-02-20 | グルメ

突然エイムさんから「いま東京に来ているけど会えないか」と連絡がありました。
偶然私は、この日東京にいて、仕事帰りの夫と東京で待ち合わせして、
夜に外食をしてから帰ろうかと言っていた矢先のことでしたので、
エイムさんと御徒町駅で合流して会食することにしました。
この日は雪の舞う寒い日でしたが、久々にエイムさんと会う喜びで寒さなんかなんのそのでした。
エイムさんに駅であったら、久々の再開で嬉しくてウルウルしてしまいました。

駅近くの「すし屋 銀蔵」で会食しました。
ここは御徒町駅北口から出で左の路地に入ってすぐのところで、
結構リーズナブルで、個室もあって落ち着いて食べられました。

夫は、はじめてエイムさんに会いましたが、エイムさんの優しい雰囲気に
はじめてとは思えないくらい楽しく会話をして、久々に心行くまで飲んでいましたね。

突然で、偶然な出来事が重なっての会食で、私も心ほころびました。
そして、私を忘れないで思い出してくれたエイムさんに感謝です。


雪っこ

2012-01-26 | グルメ

            

池袋西武デパートで物産展(終了してます)をしていたので、嫁ちゃんとデートしてきました。

全国各地からご当地自慢が満載で、会場をぐるっとめぐって各店の試食を食べたら
ランチが入らなくなってしまいました~
ですからデザートに京都宇治茶のパフェを、ひとつ頼んで嫁ちゃんと分け合って食べました。
中にゴマの絡んだ白玉が入ってて、抹茶や生クリームに絡んで実に美味しかったです。

          

物産展で一番の目当ては、岩手県一関の酔仙酒造の活性原酒『雪っこ』
を購入することでした。

酔仙酒造は震災で壊滅的になりましたが、皆さんの努力で再開しました。
私は震災の支援を、購入することとブログで紹介することしかで来ません。
こんな小さな支援ですみませんが、東北の皆さん復興に向けて頑張ってくださいと願います。

 

      

そして北海道の海鮮弁当をお土産に買ってディナーにしました。

     

今宵のディナーは、雪っこっでほろ酔い、二回目の正月が来たみたいでした。