Positive life & Unfinished dream after 60

交流と憩いのブログ。近況、趣味(一口馬主、競馬、ジョギング)、旅行、菜園、絵画、映画、料理、同窓会、各種イベント。

「Positive life & Unfinished dream after 60」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 381454
白馬・ウサギ平テラスから標高2060mの八方池へ
学生時代にスキーで初めて行った白馬・八方尾根。少し前、テレビで白馬ウサギ平テラスでの素晴らしい景色と白馬三山を見ながらの絶景露天風呂を見て再び白馬に行く事にした。車で片道約400km、約6時間。予約は白馬ハイランドホテルに入れ一泊二日の旅。1時頃ホテルに到着、近くを散策してから露天風呂に。最高の景色を見ながらの露天風呂はたまらない。白馬へは翌日朝いちばんに八方ゴンドラで標高1400mのウサギ平テラスへ。ここからはまだ晴れた下界が見えた。 さらにアルペンリフトを2回乗継ぎ標高1830mからトレッキング開始。木道のある歩きやすいルートで標高2005mの第二ケルンまでは4-5m前が見えないガスの中。ゆっくりと約2時間かかる。第二ケルンを過ぎると突然ガスが晴れ唐松岳から白馬3山が眼前に見えた。 目的地の標高2060mにある八方池まではすぐ。丁度逆さマッターホルンで有名なリッフェル湖に似ている。強風でとても逆さ白馬と行かなかったが、刻々と変わる雲海の上にみえた白馬三山の風景は忘れられないものであった。
更新日時2016-11-05 16:28:15
登録枚数35 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ トレッキング  
ch 366843
野田フジ
今まで大阪に住んでいて知りませんでしたが、福島区に古来有名な”野田フジ祭り”が行われているのをニュースで知り先の日曜日に行ってきました。JRので駅から徒歩圏内に20か所ほど美しく咲いており、駅でもらったパンフレットを頼りに観てきました。 往古の昔、古大和川と淀川から運ばれた土砂が大阪湾に堆積し、上流から流れ着いたフジがたまたま島の1つに根津き、数百年にわたり世代交代を繰り返しながら、平安時代末期に現在の野田・玉川付近に一帯に繁茂していた。鎌倉時代には和歌に詠まれ、室町時代に将軍・足利義詮が野田のフジを見に来た。安土桃山時代には豊臣秀吉も藤見に来ている。その後”野田の藤”は”吉野のサクラ・野田の藤・高尾の紅葉”と道歌にも歌われ最盛期を迎えた。有名な亀戸天神のフジは元禄時代に野田村から移植されたらしい。 とにかく地元の方の野田フジにかける思いは凄く何百年間にも亘り、藤家が中心になって守り育ててきただけあり、実に美しいフジであった。藤の木によって少しずつ色合いや花の長さなどに個性がある。野田天神様を中心に見ていくと、半日が経ってしまった。
更新日時2016-04-28 20:42:44
登録枚数15 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 癒しのフジ  
ch 319125
クロアチア・スロベニアの旅
前から行きたかったクロアチアとスロベニアに行ってきました。イタリア半島の北のアドリア海に面した実に美しい国です。クロアチアは人口428万、スロベニアは200万と小さい。どちらも元ユーゴスラビアでチトー大統領が治めていたところ。EUに属しておりスロベニアはユーロが通貨だがクロアチアは昨年EUに加盟したところでまだ従来の通貨クーナが使われている。気候はアドリア海に面した海側は温暖で昔から欧州の王侯貴族が昔から避寒地として別荘を建てたり一般の人も観光に来たり人気の国です。一番印象に残るのは、アドリア海の真珠と呼ばれる世界遺産のドブロブニクの街と同じく世界遺産のプリトビィツェ湖群国立公園です。200平方kmの面積に深い森とエメラルドグリーンの湖、湖と湖を結ぶ無数の滝に感動。
更新日時2014-11-28 11:53:20
登録枚数78 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 旅行  
ch 305012
東北被災地見学・応援と日本空手選手権応援の旅
8月1-3日まで仙台から車で、南三陸町・気仙沼・陸前高田を訪れました。3年半経ってこの目で東日本大震災の実際の被害とその後の復興の具合を少しでも確認したかった。陸前高田には友人の実家があり、お一人が行方不明となられた。初日は仙台空港からレンタカーで塩釜を通過して南三陸町まで。ここは三陸海岸で唯一の温泉がある。南三陸ホテル観洋でこの地域で地元被災者と医療関係者・ボランテァ等、約千人のより所となった場所。地元の語り部バスで南三陸町の被災地・防災対策庁舎・仮設住宅などを見学。3年以上経っても殆んど町は平地のままで、一部の家が高台に建設されている程度。海岸部のインフラから整備しようとしているが、まだまだ時間がかかる模様。 この辺りは、漁業が生活の基盤でカキなどの養殖や漁船の新造、観光船の復活など一部明るい兆しも見えている。被災地の復興を支えるため、国や自治体の努力ともっと応援観光して地元経済を支えていく必要がある。 気仙沼の町はまだまだだが、やはり漁業日本有数の所だけあって沢山の大型漁船が見られた。 陸前高田は大きな町が壊滅的に流され奇跡の一本松のみが残されたという感じ。ダンプカーがはしりまくり、また山から大がかりな土砂の搬送設備で至る所 町全体を盛土しようとしている。奇跡の一本松のあった所は江戸時代から植林してきた美しい松原があったところ。数少ないくない見学者が訪れていた。復興にはまだまだほんとに時間がかかる。 一方、孫の空手の全国大会は2-3日に仙台で行われ、2日に小学校の部で総合優勝したとの報を受け、陸前高田から三陸リアス鉄道で釜石辺りまで行く予定を急きょ変更。一の関IC経由で仙台に急ぎ、孫達と全国優勝の祝勝会。旨い牛タンを頂く。翌日の個人戦は、残念ながら団体戦での負傷で勝ち残れず。 最終日は美しい仙台青葉城と七夕を準備する街を訪問して、忙しい東北の旅は終わった。
更新日時2014-08-08 21:31:30
登録枚数45 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ  
ch 291999
☆吉野千本桜 (TH) 2014/4/10
兼ねてより行きたかった吉野千本桜にバスで行きました。快晴の天気になりまさに、花見日和。下千本、中千本から足を延ばし、上千本まで登ると吉野連山を一望できる絶好の場所に着いた。途中の、国宝・蔵王門や後醍醐天皇の南朝御所であった吉永神社は、頼朝の追討を逃れて義経・静御前と弁慶も滞在したところと聞き灌漑深かった。また太閤秀吉もここで、五千人の家来衆を連れて、まさに吉野の最高の場所で大花見会を催したらしい。長い歴史のなかで地元の民衆が丹精込めて桜を育ててきたことが伺える良い所でした。
更新日時2014-04-16 18:37:49
登録枚数22 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ ソメイヨシノ  
ch 245713
☆石臼挽き十割蕎麦手打ち工程 (Mk) 
GW連休後半の我家では快晴の5日は前日のバーベキューの油っ濃い焼肉腹を休めるために、昼食に「衣庵」の江戸・ソバリエの達人?が十割の石臼挽き手打ち蕎麦を振舞うことになりました。以下の写真は玄蕎麦実から盛り付けまでの手打ち蕎麦の工程です。興味のある方は参考にしてください。
更新日時2013-05-13 11:28:37
登録枚数25 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ  
ch 244906
☆バルセロナからバレンシア地方、アンダルシア地方のグラナダ、セビージャ、コルドバ、からトレド、マドリッドへ(TH)
バルセロナから地中海沿いにバレンシアを通り、圧巻のアンダルシア地方のグラナダ・ミハス・ロンダ・コルドバ・セビージャをぐるっとまわり、一路ドンキホーテで有名なラ・マンチャ地方を経由してトレド・マドリッドとセゴビアまで総行程3400kmのスペインの旅でした。
更新日時2013-05-09 20:30:55
登録枚数62 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 旅行  
ch 241798
TH 初めてのスペイン旅行
2013/3/25から4/3まで、8泊10日の初めてのスペイン旅行でした。ルートは、首都のマドリッド~カタルーニャ地方のバルセロナ~タラゴナ~バレンシア~アンダルシア地方のグラナダ~ミハス~ロンダ~コルドバ~セビージャ~ラマンチャ地方のコンスエグラ~トレド~セゴビア~マドリッドと全行程3400kmのバスの旅でした。 スタートはマドリッドに着くや否やバルセロナ近くのテラーサまで約600km。途中サラゴサ観光してテラーサで宿泊。翌三日目は念願のバルセロナのガウディのグエル公園、サグラダファミリア教会など。
更新日時2013-05-07 01:47:40
登録枚数16 枚
スマイリー 7   0   6  
タグ 旅行  
ch 228689
雪の金剛山へ (TH)
大阪で一番人気のある標高1125mの金剛山に登ってきました。。修験道の開祖・役行者が修業したとされる霊山で、山頂に転法輪寺と葛木神社を置く金剛山。山麓には楠木正成の千早赤阪城があり、山上から大阪平野と大和盆地が一望できる。2月16日とはいえ山頂はマイナス4度で積雪20cmの一面の雪景色でした。樹氷を期待していたが、残念ながら2-3日前まででした。しかし行きのロープウェイから見る雄大な雪景色はここが大阪とは思えないものでした。装備は登山靴にアイゼンを装着。山頂駅からほんとの雪山登山でした。また帰りは1125mから512mの金剛登山口まで一気に階段状の雪道をおり、2-3か月振りの登山でで完全に足に来て翌日と翌々日は身が入ってよちよち歩きとなる次第でした。
更新日時2013-02-19 00:26:15
登録枚数10 枚
スマイリー 6   0   8  
タグ 冬山  
ch 216867
武蔵関公園で見られる野鳥たち2012年12月より(転載不可)
東京練馬区にある武蔵関公園は野鳥たちが多く見られるので有名です。冬季になると富士見池には沢山の水鳥たちがやってきて中には帰れずに住み着いてしまった鳥も居ます。公園を散歩しながらいつも野鳥たちが飛び交うのを見ていましたが今年からこの公園の四季の鳥たちを時間を掛けて写真チャンネルに残してみたいと思いました。
更新日時2013-04-26 16:54:40
登録枚数32 枚
スマイリー 65   1   29  
タグ