チョクログ

環境教育 環境コミュニケーションなどの情報お届けします

青木将幸さんが 清里ミーティングの素敵なお誘い文を書いてくれました

2011年10月16日 | お誘い
会議のファシリテーターとして有名な青木将幸さん(マーキー)が
清里ミーティング(11月19日~221日)の素敵なお誘い文を書いてくれました
「褒めちぎり」で照れますが 嬉しいので以下に転載します

マーキー ありがとう!

■以下 青木将幸さん作のお誘い文です

さて、秋といえば、読書の秋、食欲の秋、かと思いますが、同じくイベ
ントの秋、全国集会の秋、でもあります

今回みなさまに、ご紹介するのは、僕が育ってきた畑の一つ、環境教育
分野の全国集会「清里ミーティング」です

「清里ミーティング」の素晴らしい点をあげると、、、、

●1:超参加型/ファシリテーション的な工夫が満載!

 これ、実にすごいです。本題の環境教育をこっちにおいて、ここにある
工夫を学べるだけでも、参加費35,800円は安いものです。どれぐらい参加
型かというと、メイン企画であるワークショップを体験する分科会の8-9
割は、参加者が手をあげてやる(しかもクオリティ高い)。全体会の進行
方法も、おそらくどの分野の全国集会より参加度が高く、ファシリテーシ
ョンの好例を見ることができると思います。また本体セッション以外の参
加度も極めて高く、たとえば会場の一角に「Oh!人事」というコーナーが出
来て、「こんな私を雇って下さい」とか「こんな人募集中」というのがペタ
ペタ貼られて、その場で就活できたりするという点もユニーク。参加者プロ
フィール集のつくり方や、受付の仕方も、小さな工夫があって、楽しめるは
ずです。


●2:環境教育分野のトップリーダーや人気者と、ゆっくり出会える

 イベントのつくりが、双方向的で、いろいろな交流の時間も豊富なので、
ここに1回参加すると、日本中の環境教育のリーダーたちと何人も知り合い
になれます。夜はゆっくり酒を酌み交わし、温泉でも語り合え、早朝プログ
ラムでは朝っぱから「火おこし」を共に体験できたりと、なかなかの時間を
持てると思います。それらの参加者との交流を通じて、日本の環境教育の
全体像や、最前線をつかめる機会。


●3:ロケーションがよい

 会場が清里のキープ協会。ここで2泊するだけで、なんというか、極楽
というか「一流の山のリゾートに来たなぁ」という実感がわくはず。施設が
新しくなって、食事面もグレードアップしています。環境教育の施設という
だけでなく、人をおもてなしする空間としても、新館・旧館、各種のワーク
ショップルームも、見応えがあり、季節も最高です。

とまぁ、褒めまくりましたが、実際、とてもよい場ですので、関心を持たれ
た方は、ぜひ一度足をお運び下さい。今年は僕自身が行けない日程なので、
残念なのですが、行ける方、どうぞお楽しみ下さい。それほど環境教育に詳
しくない人が「ちょっと全体像をつかみに」行っても大丈夫な場です。


■以下が 開催要項です

以下、転送歓迎です

……………………………………………………………………………………

環境教育の「今」が見える3日間

   【清里ミーティング2011】 へのお誘い

       11月19日(土)~21日(月)@キープ協会(山梨県北杜市)
                 主催:日本環境教育フォーラム 
……………………………………………………………………………………

http://www.jeef.or.jp/kiyosato/

環境教育分野の全国ミーティング、清里ミーティング2011は、今年で
25回目を迎えます。

毎年恒例の3.5時間ワークショップ体験や、15分間の環境教育プレゼン
テーション、早朝ワークショップ、ブックショップ、Oh!人事コーナー
など、満載です

今年のメインテーマは「日本の復興に環境教育がどういう役割を果たすのか」

全体会では、RQ市民災害救援センターの広瀬利通さんをコーディネーターに
NPO法人森は海の恋人の畠山信さんや、雑誌「オルタナ」の森摂さん、
くりこま高原自然学校の佐々木豊志さんらとともに、ディスカッションして
ゆきましょう

早朝プログラムやブース展示、15分間の環境教育プレゼンテーションなどは
まだ申し込み可能です。希望者はお早めに!(10/15締め切り)


以下、現段階で決定している3.5時間ワークショップのリストです

◎3.5時間ワークショップ ずらり!

<時間調整中>
★災害救援組織(RQ市民災害救援センター)の作り方
  (RQ市民災害救援センター広瀬敏通 くりこま高原自然学校佐々木豊志)

●狩猟×環境教育~森と野生動物と人のつきあい方~
  (ホールアース自然学校 井戸直樹/ メタセコイアの森の仲間たち 永吉剛/大橋正孝)

●『ワールドカフェ~自分発!未来をかえる価値観考~』
  (柏崎・夢の森公園 樋山和恵/ホールアース自然学校 遠藤亮)
                 
●修験道X環境教育:いのちつながる身体知へ
  (庄内農文化交流推進協議会 加藤丈晴)

<午前の部>
★自然体験型環境教育入門講座 (財団法人キープ協会 川嶋直)

●企業・NPO・学校連携の環境教育を考えるVOL.2
  (公益社団法人日本環境教育フォーラム 林田悦弘/小堀武信)

●質的データ分析(QDA)という手法を学ぶ
  (立教大学ESD研究センター 中西紹一)

●農的暮らしの学校 ~暮らしを仕事にする~
  (NPO法人都留環境フォーラム 加藤大吾)

●森林療法にできること~森林セルフケアの可能性
  (NPO法人日本森林療法協会 飯田みゆき/キープ協会 本杉美記野)

●里山応援ネットワーク作ります。一緒にやりましょう。
  (NHKエンタープライズ 里山応援ネットワーク 菅山明美)

●森の中での仕事を創る
  (NPO法人都留環境フォーラム 高見滋)


<午後の部>

●ムササビからはじまる生物多様性
  (NPO法人都留環境フォーラム 河野 格)

●環境と文化・歴史・科学etc.の複合…「旧暦」入門
  (月の会 齊藤 透)

★ESD×CSR:サステナビリティ教育指針を体感!
  (立教大学ESD研究センター 中野民夫・川嶋直・中西紹一・吉澤卓)

●自然(感)を耕す 自分と農林地が元気になるワーク
  (都留市宝の山ふれあいの里ネイチャーセンター 佐藤洋)

●生物多様性まんだらカードゲーム 今年は小学生版
  (公益社団法人日本環境教育フォーラム 京極徹)

●PLT, WILD, WETの日本での可能性を考えよう
  (東京農工大学/佐藤敬一 他)

●原発と環境教育~思ったことを話すことからはじめよう
  (Be-Nature School 森 雅浩/ホールアース自然学校 遠藤亮)

3日間の詳しいスケジュールはこちら↓
http://www.jeef.or.jp/kiyosato/sche.html

………………………………………………………………………………………
【日 時】2011年11月19日(土)~21日(月)の2泊3日
【会 場】財団法人キープ協会・清泉寮
【参加費】一般35,800円・学生32,800円・JEEF会員29,800円
【定 員】200名
【URL】http://www.jeef.or.jp/kiyosato/
【ブログ】http://blog.goo.ne.jp/kiyosato_meeting
【E-mail】kiyosato2011@jeef.or.jp
【twitter】http://twitter.com/kiyosatomeeting

【お申込方法・お問合先】公益社団法人日本環境教育フォーラム(担当 高村)

 お申込みはこちらのフォームへ!
 ↓
 https://ssl.jeef.or.jp/kiyosato/form.html
………………………………………………………………………………………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする