チョクログ

環境教育 環境コミュニケーションなどの情報お届けします

キープ自然学校で避難受入れプロジェクト開始 昨晩43名の方が到着

2011年03月22日 | お誘い
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    財団法人キープ協会「あんしんの森プロジェクト」ニュース

~東北関東大震災 被災者支援未就学児とその家族避難受容れプロジェクト~

                                  
                           <2010.3.22>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3月11日に発生した東北関東大震災により、被害を受けたご家族やご親族、
関係者の皆さまにスタッフ一同、心よりお見舞いを申し上げます。
また、被災地救援・支援活動を続ける多くの方々にのご尽力に
感謝いたします。
一日も早く、被災地の皆さまに平穏な生活が戻ることをお祈りしています。

財団法人キープ協会では、震災により避難所に身を寄せている未就学児童と
ご家族を、キープ自然学校にお迎えする避難受容れプロジェクト
「あんしんの森プロジェクトを立ち上げました。
このプロジェクトは、キープ協会の民間支援活動として、この活動に
ご賛同いただいた皆様からのご寄付により運営されます。
ご協力いただきますようお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ●「あんしんの森」プロジェクト協力募金●
       個人・一口10,000円/団体・一口50,000円 
             【振込先口座】
      銀行名:山梨中央銀行 高根支店
      口座番号:普通預金 131708
      口座名:財団法人キープ協会 ザイ)キープキョウカイ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●3月21日(月)9世帯・43名のご家族をキープ自然学校にお迎えしました。

福島県郡山市にある複合コンベンション施設「ビッグパレット」と須賀川市ス
ポーツ施設「須賀川アリーナ」等に避難されていた合計9世帯・43名のご家族
が、20:30大型バスで自然学校に無事到着しました。
大型バスは、山梨交通株式会社のご協力で無償提供いただきました。

○避難受容れ対象
未就学児9名、幼児2名、小学生5名を含むいわき市・大熊町在住のご家族 
○期間
2011年3月21日(火)~4月7日(木)の17日間
○宿泊施設
財団法人キープ協会・キープ自然学校

●ご寄付いただき、ありがとうございます。

3月21日(月)、和波たかよしさんと土屋美寧子さんによる
「ヴァイオリンとピアノによる音楽の午後~復興への祈りを込めて~」
が、清泉寮本館ホールで開催されました。
今回は、震災支援チャリティーコンサートとして、ご来場者様から
100,821円の義援金が集まりました。
演奏者のお二人とご来場者の皆さまのご理解により、この義援金を
「あんしんの森プロジェクト」にご寄付いただきました。
皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

●支援物資について

「あんしんの森プロジェクト」の受容れ開始にあたり、清里聖ヨハネ保育園
保護者の皆さま他、沢山の衣類・タオルなどをご提供いただきました。
心から、感謝申し上げます。
皆様のご協力で、当面の生活に必要なモノは整ったかと思います。
今後は、受容れご家族のご要望などを伺い、以下のホームページ上で必要な支援
をお願いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

財団法人キープ協会 あんしんの森プロジェクトWEBサイト
http://blog.goo.ne.jp/anshinnomori-pjt

**********************************

財団法人キープ協会 「あんしんの森プロジェクト」事務局
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
キープ自然学校内
TEL:0551-20-7701/FAX0551-48-2143
email:gakko@keep.or.jp

※このメールニュースは、ぜひ、転送・転載してください。
できるだけ、多くの方にこの活動へのご理解とご協力を呼び掛けて
いただければ幸いです。
**********************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「RQ市民災害救援センター」に、結集を

2011年03月21日 | お誘い
日本エコツーリズムセンターに
「RQ市民災害救援センター」が立ち上がっています
RQとはレスキューのこと

ボランティア・物資・カンパを募っています
http://www.ecotourism-center.jp/article.php/reliefe_01


現地からの 広瀬敏通さんのレポートは
http://www.ecotourism-center.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=230

ツイッターは
http://twitter.com/#!/ecotourismjapan

ハッシュタグは
#rqhonbu

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「YOUプロジェクト」紹介します

2011年03月21日 | お誘い
友人の土岐小百合さんがはじめたプロジェクトです
以下のホームページご覧ください
ぜひ ご参加ください

「YOUプロジェクト」は、世界中の人たち
(もちろん日本も大歓迎)から、
東北関東大震災で悲しみをおったあなたに、
メッセージはがきをよせてもらう
メールアートのプロジェクトです。
はがきには
「あなたへ あなたと」(to YOU with YOU)
と書かれています。
呼びかけ文や参加ハガキのダウンロード、
送り先などの詳細は

http://you-project.net/

誰でも参加,大歓迎!
転送歓迎です

一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
一人ひとりの思いを、大きな輪にして
「あなたへ あなたと」

ときたま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「次世代CSRとESD」出版されました

2011年03月05日 | お誘い
立教大学ESD研究センター CSRチーム7人で書いた
「次世代CSRとESD~企業のためのサステナビリティ教育」

阿部治、川嶋直/編著
立教大学ESD研究センター/監修
出版社 ぎょうせい
判型 A5
体裁 単行本
定価(価格) 2,500円(税込み)
本体 2,381円
ISBN 978-4-324-09186-9
図書コード 5107697-00-000
発行年月日 2011年02月28日

■内容
What’s ESD?――リスクをチャンスに!持続可能な社会づくりを志す、企業の方にお勧めします。

ESD(Education for Sustainable Development)とは、「持続可能な開発のための教育」のことで、日本が提案し国連が推進しています。
一人ひとりが、世界の人々や自然環境、さらに将来世代との関係の中で生きていることを認識し、持続可能な社会を実現していく知恵と力を育むことをめざしています。

本書は、CSR(企業の社会的責任)×ESD(持続可能な開発のための教育)のテーマを総合的に扱った書籍です。

CSRの国際規格ISO26000の発行、生物多様性への対応など企業を取り巻く課題はますます増えています。
ESDの導入が求められる時代に3つの視点、3つのアプローチをご提案します。

リスクをチャンスに変えるために、今すぐESDの導入を考えてみませんか。

企業経営者はもとより社員一人ひとりが取り組めるよう、豊富な事例と実践・研修に役立つガイドラインも収録しました。


■目次
1 ESDとCSRのフレームワーク
 1 持続可能な社会をめざす人づくり(ESD)とは何か
 2 CSR3.0 本業とCSRの統合
 3 生物・生態系から学ぶ企業経営
 4 東南アジアにおける日系企業の「グッドプラクティス」
 5 CSRを牽引する「対話(ダイアローグ)」とは何か
 6 ESDにおけるE(教育)とは何か

2 ESD導入のガイドライン
 1 次世代CSRにおけるサステナビリティ教育指針
 2 ESD導入の意義と「指針」の解説


--------------------------------------


編著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
 阿部治…あべ・おさむ/立教大学ESD研究センターセンター長・社会学部教授・大学院異文化コミュニケーション研究科教授、日本環境教育学会学会長、日本学術会議特任連携会員、国連ESDの10年円卓会議委員、(社)日本環境教育フォーラム理事、(特活)ESD-J顧問(設立代表理事)、国際自然保護連合教育コミュニケーション委員会委員

 新谷大輔…しんたに・だいすけ/(株)三井物産戦略研究所研究員、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科兼任講師、(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)理事、(特活)ACE理事、経済産業省「BOPビジネス政策研究会」ワーキンググループ委員などを歴任

 岡本享二…おかもと・きょうじ/ブレーメン・コンサルティング(株)代表取締役、首都大学東京大学院ビジネススクール客員教授、東北大学大学院環境科学研究科講師、環境経営学会理事、環境省公認環境カウンセラー

 福田秀人…ふくだ・ひでと/サステナブル・リサーチ代表、ランチェスター戦略学会副会長、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授、放送大学客員教授、慶應義塾大学非常勤講師などを歴任

 中西紹一…なかにし・しょういち/(有)プラス・サーキュレーション・ジャパン代表取締役、立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科兼任講師、日本文化人類学会会員、日本教育工学会会員

 川嶋直…かわしま・ただし/立教大学ESD研究センターCSRチーム主幹、立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科元特任教授、山梨県北杜市の(財)キープ協会勤務、(社)日本環境教育フォーラム理事、自然体験活動推進協議会理事

 中野民夫…なかの・たみお/(株)博報堂CCディレクター・ワークショップ企画プロデューサー、立教大学院、明治大学、聖心女子大等の兼任講師
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする