チョクログ

環境教育 環境コミュニケーションなどの情報お届けします

11月27日~28日 CSR×ESDワークショップ@北海道栗山町

2010年10月16日 | お誘い
以下のワークショップ
川嶋と山本幹彦さんとのコラボレーションです
北海道にお住まいの方
ぜひ来てください


●事業名:平成22年度北海道環境の村・
    大人のエコロジーワークショップ
    (組織をつなぐ・人をつなぐコミュニケーション)

●タイトル:社会のニーズや課題に、企業のCSRでどのように応えるか?
      (企業のCSR×NPOのミッションで環境の課題を解決する)
●呼びかけ:CSR・・・気になっている方、我が社でも積極的にCSRで社会に
   貢献したいと思っていても・・・社内でOKがでるだろうか?・・・
   責任を持って協働出来るNPOがあるだろうか? 
   と、二の足を踏んでおられませんか。このワークショップでは、
   CSRに取り組む上で課題となるポイントを一つ一つ取り上げながら、
   協働への足がかりを一緒に見つけていこうと思っています。
   皆さんの会社やNPOが互いに協働することで、きっと社会の課題を解決して
   いくことが出来ます。
   その中でも最大の解題となっている環境問題に積極的に関わる企業、
   NPOとして一歩を踏み出してみませんか、私たちと一緒に!
●日程:平成22年11月27日(土)10:00~11月28日(日)16:001泊2日
●場所:栗山町・コカ・コーラ環境ハウス(夕張郡栗山町字雨煙別1-4)
●ファシリテーター・講師:川嶋 直
*ご紹介:(財)キープ協会環境教育事業部シニアアドバイザー、
      (社)日本環境教育フォーラム理事
       立教大学ESD研究センターCSRチーム主幹 
●事例発表者:辻野浩さん((株)辻野グループ社長)
       麻生朋子さん(日本コカ・コーラ(株)社長室コミュニティコネクションズマネーャー)
       山本幹彦さん(NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー代表理事)
●対象:企業やNPO法人、行政のスタッフ、一般の方々などCSRに関心のある方
●スケジュール
 (1日目)
・環境教育基礎講座
・事例発表(日本コカ・コーラ(株)、(株)辻野グループ等を予定)
・ESD×CSR「サスティナビリティー教育指針」講座
・MM法(みんなのミーティング法)で問題解決
 (2日目)
・KP法(紙芝居プレゼンテーション法)ミニ講座
・ポイントを絞るプレゼンテーション法で協働相手を探す
   ※ESD=持続可能な開発のための教育
    (Education for Sustainable Development)
●定員:先着20名
(定員になり次第締め切ります)
●参加費:10,000円(1泊4食、保険、プログラム費を含みます)
●主催:北海道 

●企画・運営:NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー

●後援:栗山町、(財)北海道環境財団、(株)辻野グループ
●協力:コカ・コーラ教育・環境財団
●お申し込み方法:下記事務所までE-mail、FAX、お電話でお申し込みください。
  折り返し、詳細をご連絡いたします。
●申し込み・問い合わせ先:NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー
   〒 061-0206 石狩郡当別町川下754-11

     Tel 0133-22-4305   FAX 0133-22-2263
     Email tectec_ee@ybb.ne.jp   http://www.geocities.jp/tectec_ee




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キープ協会環境教育事業部来年度実習生募集開始

2010年10月16日 | お誘い
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2011年度 キープ協会・環境教育事業部
『実習生』募集のお知らせ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●2つのコース
・フォレスターズ・スクールコース
環境教育の「技術」「指導法」を学ぶ
・『やまねミュージアム コース』
「ヤマネの研究」「ミュージアムの展示と運営「ヤマネを通じての環境教育」を学ぶ

●実習期間:2011年 4月1日 ~ 2012年2月28日 (11ケ月)
●応募資格:  
・社会人として広く一般的な知識(常識)を持たれた方で、20才~30才代の心身ともに健康な男女  
・将来、自然体験活動や環境教育に携わる仕事に就きたいと考えている方。
・可能な限り、事前にキープ協会環境教育事業部の事業へのご参加をお願いします。

●実習内容:  
・キープ協会の自然体験型環境教育プログラムの運営に必要なプロセスのOJT
 (オン・ザ・ジョブ・トレーング)
・八ヶ岳自然ふれあいセンターでの「施設運営」「展示作成」「プログラム実施」
・通算90時間程度にカリキュラム化された、スタッフトレーニング(講義実習)の受講
・やまねミュージアムコースでは、上記に加えて特に、
 やまねミュージアムでの研究・調査・展示・施設運営に特化しています
     
●募集定員:若干名

●待  遇:月
      実習期間中の宿舎と食事は全額無料で提供します。
      ※社会保険については、実習生自身で負担となります

●応募期間:2010年12月31日まで
●応募締切:2010年12月31日(書類送付必着)
●面接日 :2011年1月16日(日)

●応募方法:以下の書類を応募締切り日必着で、
     (財)キープ協会・環境教育事業部「若林正浩」宛に郵送してさい。
                           (郵送のみ可)
      ①履歴書(写真、および「希望するコース」を必ず記すること)
      ②参加したキープ協会・環境教育事業部主催の宿泊型プログラム
       の名称を必ず明記        
      ③実習を希望する動機(A4用紙に2枚~3程度)

●発  表:面接審査の上、採用の可否をご連絡いたします。
      2011年1月下旬       
      (面接終了後、なるべく早くお返事いたします)      
      ※応募者には詳細決まり次第お知らせします

●実期間終了後:本人がキープへの就業を希望する場合、実績評価の審査をした上で、
        適正と思われる実習生に対しては、就業を許可することがあります。

●お問い合わせ先・お申し込み先:
 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545財団法人キープ協会
              環境教育業部 若林正浩宛
 電話:0551-48-2900 FAX:0551-48-2990
 問合せメーアドレス:wakabayashi@keep.or.jp

実習の目的等、更に詳細な内容をご要望方は以下をご覧下さい。 

http://www.keep.or.jp/ja/foresters_school/2010/10/16000916.html

-------------------------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする