きよちゃんの趣味悠々

四季折々の「風情」(花・風景・イベントなど)を写真中心に紹介します !!

野鳥・・・「シメ」  !!

2009-12-27 13:28:49 | Weblog
12月23日の北本自然観察公園から、「スズメ」よりも二回り位大きくエノキの梢などでパチッと「木の実」を割っている尾の短いずんぐりした野鳥「シメ」をUPします。

「シメ」は本州以南には「冬鳥」として渡来し、平地から丘陵地の明るい林などで「越冬」し、北海道には「夏鳥」として渡来し明るい落葉広葉樹林で繁殖します・・・また、「シメ」は全身が灰褐色に見えますが、よく見ると複雑な色合いで目先と喉の小班が黒く、襟巻きのような灰色の部分があり「翼」には二本の白い翼帯のある野鳥です。

今回は12月23日の北本自然観察公園から、「スズメ」よりも二回り位大きく尾の短いずんぐりした野鳥「シメ」をUP・・・






12月23日の北本自然観察公園から「シメ」①


12月23日の北本自然観察公園から「シメ」②


12月23日の北本自然観察公園から「シメ」③


12月23日の北本自然観察公園から「シメ」④


12月23日の北本自然観察公園から「シメ」⑤


12月23日の北本自然観察公園から「シメ」⑥















最新の画像もっと見る

コメントを投稿