きよちゃんの趣味悠々

四季折々の「風情」(花・風景・イベントなど)を写真中心に紹介します !!

館林「つつじが岡公園」・・・「つつじ」② !!

2007-04-29 09:53:00 | Weblog
昨日(4月28日)に引き続き、館林「つつじが岡公園」から「つつじ」をUPします。

この群馬県立「つつじが岡公園」は、世界に誇る日本一の「つつじの名園」として昭和9年12月28日に「国指定名勝」となり、榊原康政が側近の「お辻の方」をしのんで植えたと伝えられている「ヤマツツジ」や新田義貞の妻「勾当の内侍」遺愛のつつじなどが植えられ、樹齢800年を超える「つつじ」などが自治体の保護増殖により守られている。

また、4月14日~5月15日まで「つつじ祭り」が開催されており、大勢の観光客で賑わっている。

今回は「つつじが岡公園」から「つつじの古木」に咲く「花」を中心にUP・・・これら「つつじの古木」は長い年月を経ているため、「苔むした木」や保護のために「包帯を巻いた古木」が多い・・・「つつじ」生命力の強さには敬服した一日だった。



「つつじ」①


「つつじ」②


「つつじ」③


「つつじ」④


「つつじ」⑤(チョット珍しい「つつじ」?)


「つつじ」⑥


館林「つつじが岡公園」・・・「つつじ」① !!

2007-04-28 21:04:39 | Weblog
4月27日、館林「つつじが岡公園」の「つつじが満開」とのWeb情報を得たので出かけてみた・・・当日は「風が強く」、コンディションはあまり良くはなかった。

しかし、さすがに世界に誇る「つつじの名園」・・・大勢の観光客が「つつじ」を楽しんでいた。

この「つつじが岡公園」は慶長10年(1605年)初代・館林城主「榊原康政」が、側近「お辻の方」をしのび「ヤマツツジ」を植えたことに端を発しているとか?・・・園内には樹齢800年を超える「ヤマツツジ」に加え、新田義貞の妻「勾当の内侍」遺愛のつつじなどがあり、園内には50余品種、10000株のつつじが植えられている。

今回は2回にわたりつつじが岡公園の「つつじ」をUP・・・第1回目として「つつじ」①を掲載・・・



「つつじ」①


「つつじ」②


「つつじ」③


「つつじ」④


「つつじ」⑤


「つつじ」⑥

庭の花・・・「ハナミズキ」 !!

2007-04-27 05:04:15 | Weblog
4月26日は前日の雨が「ウソ」の様な晴天・・・我が家の庭の木々も「花」を空一杯に広げている感じが・・・「花」も久しぶりの「晴天」を歓迎しているのだろう。

「ハナミズキ」も「日本の花」として定着した感じがするが、この花は日米の架け橋的存在の花?・・・日本から「サクラ」を米国に贈ったお返しとして、米国から贈られてきた花・・・今では「ハナミズキ」も日本の花?・・・

今回は庭に咲く花「ハナミズキ」をUP・・・普通に「ハナミズキ」を撮ったのでは面白味が無いので、晴天の青空に咲く「ハナミズキ」を「花の裏側」から撮ってみましたが、如何でしょうか?・・・チョット変わった「ハナミズキの姿」が見えませんか?



「ハナミズキ」①


「ハナミズキ」②


「ハナミズキ」③


「ハナミズキ」④


「ハナミズキ」⑤


「ハナミズキ」⑥


チョット珍しい花?・・・「タイツリ草」 !!

2007-04-26 09:57:01 | Weblog
この時期(4月下旬)になると我が家の「小さな庭」にチョット珍しい花?・・・「タイツリ草」が咲きます。

「タイツリ草」の学名は、Dicentra Spectabilis (L) Lem. と言い、花の形から別名わ「ケマンソウ」とも呼ばれ、高山植物の女王?と言われる「コマクサ」の仲間です。

また、「タイツリ草」の名前の由来は、花の形が「鯛を釣り上げている姿」に見えることから、鯛釣り草(タイツリ草)と呼ばれるようになったとか?・・・

今回は我が家の「小さな庭」に咲く「タイツリ草」をUP・・・よく見ると美しいと言うよりも Unique な花ですネ。



「タイツリ草」①


「タイツリ草」②


「タイツリ草」③


「タイツリ草」④


「タイツリ草」⑤


「タイツリ草」⑥



鴻巣公園・・・「ふじ」 !!

2007-04-25 13:11:10 | Weblog
春爛漫 !! ・・・梅・サクラ・桃などが終わり、ぼたん・ツツジの季節?・・・この時期あちらあちらで「ふじ」も咲き始めた。

今回は鴻巣公園の「ふじ」をUP・・・



鴻巣公園の「ふじ」①


鴻巣公園の「ふじ」②


鴻巣公園の「ふじ」③


鴻巣公園の「ふじ」④


鴻巣公園の「ふじ」⑤


鴻巣公園の「ふじ」⑥

続・箭弓神社・・・「ぼたん」が見頃② !!

2007-04-23 14:38:22 | Weblog
今回は、続・箭弓神社・・・「ぼたん」が見頃② として、前日(4/22)UPした箭弓神社「ぼたん」の続きをUP・・・

「ぼたん」の種類の多さには毎年感心させられ、この時期が来るのを楽しみにしています・・・まさに、「ぼたん」の虜に・・・

花の女王?・・・「ぼたん」は本当に素晴らしい !!



続・箭弓神社「ぼたん」①


続・箭弓神社「ぼたん」②


続・箭弓神社「ぼたん」③


続・箭弓神社「ぼたん」④


続・箭弓神社「ぼたん」⑤


続・箭弓神社「ぼたん」⑥

箭弓神社・・・「ぼたん」が見頃 !!

2007-04-22 05:12:41 | Weblog
東松山市・箭弓神社・「ぼたん園」は関東有数の「ぼたんの名所」・・・箭弓神社の敷地内に3500平方メートルの「ぼたん園」があり、約1500株の「ぼたん」が植えられている。

この「ぼたん園」の歴史は古く(80年以上)、開園は大正12年で「ぼたんの古木」に色とりどりの花を咲かせている・・・今回は4月20日現在、箭弓神社「ぼたん」をUPしますが、「ぼたん」はすでに「見頃」を迎えている。

尚、4月14日~5月7日まで「ぼたん祭り」が開催され、大勢の「観光客?」で賑わっている・・・例年だと「5月連休」頃に「見頃」となるが、今年は「開花」が早く、5月連休には「散ってしまう」のではないか?・・・



箭弓神社の「ぼたん」①


箭弓神社の「ぼたん」②


箭弓神社の「ぼたん」③


箭弓神社の「ぼたん」④


箭弓神社の「ぼたん」⑤


箭弓神社の「ぼたん」⑥


「ぼたん」は非常に大きく・・・立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・・と言われるように、見事の「一言」 !!

赤やピンクの色の濃い「ぼたん」も良いですが、「白いぼたん」の中心部の「淡いピンク色」は何とも言えない「美しさ」がある・・・また、「ぼたんの株」によって、それぞれ「淡いピンク色」が異なるのも「素晴らしい」・・・日光(太陽光線?)を存分に受けて咲く「ぼたん」は本当に「素敵」ですネ。

春爛漫?・・・「花園」 !!

2007-04-21 05:40:38 | Weblog
国営昭和記念公園からの「花シリーズ」?・・・最終回になりますが、「チュウリップ」「ポピー」の他の「花状況」をUPします。

4月15日現在、国営昭和記念公園は「春爛漫」?・・・いろいろな花が咲き乱れているが、その中が「花園」をUP・・・今月末までは楽しめるのではないでしょうか?



公園の「花園」①


公園の「花園」②


公園の「花園」③


公園の「花園」④


公園の「花園」⑤


公園の「花園」⑥

「花」の絨毯?・・・「ポピー」 !!

2007-04-20 05:55:43 | Weblog
前日(チュウリップ)に引き続き、国営昭和記念公園からUPします・・・この時期(UPした写真は4月15日現在の様子・・・)の昭和記念公園は花一色(まさに春爛漫?)・・・今回は「ポピー」を・・・

広い敷地に「ポピー」の絨毯?・・・ここの「ポピー」の株数は「どの位」あるのだろう?・・・数値に出来ないくらいの「ポピー」が植えられている。

4月15日には「ほぼ満開」?・・・家族ずれ、カップルなどなど大勢の「花見客」が色とりどりのポピーを楽しんでいた。



「ポピー」①


「ポピー」②


「ポピー」③


「ポピー」④


「ポピー」⑤


「ポピー」⑥

いろいろな種類?・・・「チュウリップ」 !!

2007-04-19 05:45:12 | Weblog
国営昭和記念公園は、まさに「春爛漫」 !!  ・・・中でも、チュウリップ、ポピーの数は多い。

4月15日、2007「富士フイルム」イメージングフェスタの合間を見て、公園内を散策してみた・・・今回は、国営昭和記念公園で咲いているいろいろな種類の「チュウリップ」をUP・・・

この他にも、まだまだいろんな「チュウリップ」が咲いています !!



「チュウリップ」①


「チュウリップ」②


「チュウリップ」③


「チュウリップ」④


「チュウリップ」⑤


「チュウリップ」⑥