きよちゃんの趣味悠々

四季折々の「風情」(花・風景・イベントなど)を写真中心に紹介します !!

続・藤まつり(「玉敷神社」神楽・・・)

2006-05-06 13:42:54 | Weblog
続・藤まつり・・・5月5日は玉敷神社境内の藤まつりと同時に、玉敷神社では玉敷神社・神楽が奉納(4回/年の奉納・・・)された。
玉敷神社・神楽(文化庁選択、県指定無形民俗文化財)は、江戸神楽の源流をなすと言われ、素朴な中にも雅な舞を伝えている。
この神楽は正保(1644~48)の元号を記した「神楽面」や、享保4年(1719)に神楽を奉納したとの「記録」が残っている。
特に、関東地方でも「最古参」の「神楽」と見られているが、今でも玉敷神社・神楽殿では4回/年の奉納(2月1日、5月5日、7月15日、12月1日に・・・)がなされている。
尚、神楽殿は現在でも「茅葺き屋根」・・・の伝統を・・・
更に玉敷神社の「古さを物語る」・・・「銀杏の木」は樹齢500年を超えているなどなど・・・
騎西町の鎮守様(鎮守の森)として、「玉敷神社の藤」「銀杏の木」・・・「茅葺きの神楽殿」などが残っている。

今回は「藤まつり」と同時に行われた「玉敷神社・神楽」の様子を・・・「写真」でお届け(続・藤まつりとして・・・)します。



玉敷神社・神楽殿


玉敷神社・神楽①


玉敷神社・神楽②


玉敷神社・神楽③


玉敷神社・神楽④

尚、次回の玉敷神社・神楽の奉納は、7月15日(通常は午後1時30分~)となっていますので・・・ぜひどうぞ !! 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿