ペペロデー(韓国のポッキーの日)
11月11日は「ペペロデー」!ペペロデーとは、ペペロという韓国のお菓子を
11月11日は「ペペロデー」!ペペロデーとは、ペペロという韓国のお菓子を
親しい人に贈る一大イベントです。
毎年この日が近づくとスーパーやコンビニはもちろん、服屋や文房具店でも
毎年この日が近づくとスーパーやコンビニはもちろん、服屋や文房具店でも
イベントが行なわれ、街はペペロ一色になります。
記念日が多い韓国で、バレンタインデーやホワイトデーに並ぶビッグイベント
記念日が多い韓国で、バレンタインデーやホワイトデーに並ぶビッグイベント
の1つと言われる「ペペロデー」。
その由来や街の熱気をご紹介しましょう。
韓国版ポッキー・ペペロ!
韓国版ポッキー・ペペロ!
韓国には日本のかっぱえびせんやきのこの山などによく似たお菓子が
あります。
ロッテ製菓のペペロもその1つ。
ロッテ製菓のペペロもその1つ。
1983年の発売以来、子どもから大人まで広く愛されている
国民的お菓子ですが、見た目も味も、グリコのポッキーと瓜二つ!
韓国ではその長細い形から、
「ペペ(韓国語でヤセッポチ、ガリガリの意味)ロ」と名付けられました。
進化するぺペロのパッケージ
メッセージ付きや人気キャラクターとのコラボなど年々パッケージが
メッセージ付きや人気キャラクターとのコラボなど年々パッケージが
進化しています。
29年ぶりにペペロのパッケージが一新された2012年当時には、
日本人がデザインに携わったことでも話題になりました。
新しい味も続々登場
定期的に様々な味のペペロが発売され、バリエーションも豊富です。
11月11日「ペペロデー」の由来は?
「ペペロデー」は1994年、釜山(プサン)に住む女子高生が数字の1が
新しい味も続々登場
定期的に様々な味のペペロが発売され、バリエーションも豊富です。
11月11日「ペペロデー」の由来は?
「ペペロデー」は1994年、釜山(プサン)に住む女子高生が数字の1が
ペペロの形に似ていることから、
「お互いペペロみたいにスマートですらっとしたスタイルになろうね!」と、
1が4つ並ぶ11月11日にペペロをプレゼントしあったことが始まりだとか。
今や第2のバレンタインとも言われるほどの定番記念日になりました。
今や第2のバレンタインとも言われるほどの定番記念日になりました。
日本でも「ポッキー&プリッツの日」がありますが、
国内でのイベント規模、認知度は韓国がはるかに上です。
毎年11月に入ると、街はペペロ一色!コンビニやスーパーマーケットは
毎年11月に入ると、街はペペロ一色!コンビニやスーパーマーケットは
もちろんパン屋やドーナッツ屋、文具店でもペペロ関連の商品が
売り出されます。
ペペロを手作りする女の子も登場し、ペペロデーはますます国民的行事に
ペペロを手作りする女の子も登場し、ペペロデーはますます国民的行事に
成長しています。
最近はポッキーも見かける?
日本の「ポッキー」も
韓国のコンビニなどで簡単に見かけるようになりました。
ペペロデーのディスプレイに「ポッキー」が並んでいることもまれにあります
明らかに、ポッキーのパクリ商品だよね。
味は絶対、日本のポッキーの方が美味しいと思う。
韓国のチョコはいまいちだから・・・・
「かっぱえびせん」のパクリもよく見かけました・・
パッケージもそっくりです。
いずれにしても日本のお菓子のパクリって多いですね。
ちなみに秋田では、11月11日は、「きりたんぽの日」
1111が櫛に刺さったきりたんぽみたいだから・・・と。
毎年、新米がでると、ニュースになる料亭のきりたんぽつくりです。