「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

2024大相撲7月場所>14日目>隆の勝が大金星、照ノ富士2敗目、大の里9勝5敗

2024-07-27 20:46:56 | スポーツ

星取表
https://www.sumo.or.jp/ResultData/hoshitori/1/1/

①12勝2敗>↓照ノ富士
②11勝3敗>💮隆の勝

関脇・阿炎が久しぶりに関脇で勝ち越し。
平戸海が9勝目。小結・大栄翔が勝ち越し。
返り入幕の若隆景が10勝目。

十両
①11勝3敗>白熊、獅司
②10勝4敗>伯桜鵬
阿武剋(8勝6敗)、藤青雲(9勝5敗)
・・・・・・・

💮結びの一番で大波乱。平幕の隆の勝が大金星で照ノ富士を撃破して千秋楽まで優勝争いを持ち超しました。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202407270001219.html
小場所の殊勲賞は隆の勝かも・・・
(照ノ富士が勝っていたら、どっちらけの千秋楽でした)

◎新小結の平戸海は、9勝目と健闘。
◎返り入幕の若隆景が10勝目で、どうやら体も相撲勘も戻ってきたようです。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202407270001262.html

☆微妙なのが、大の里と阿炎の取り組みです。
大の里が、隆の勝。阿炎が、翔猿との対戦です。
怪しくも微妙な配慮が見え隠れする取り組みです。
本来なら明日は千秋楽ですから関脇同士の対戦となり、大の里と阿炎の対戦が組まれるはずです。
そうしなかった理由は何か❓

大の里に10勝してほしいのだろうと思います。(相撲協会)
来場所は弱体の大関が2人になり番付表の上がスカスカになります。相撲協会としては、不味いですね❓

大の里の10勝を条件に場所後、何らかの審議があるかもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%96%A2
※実は過去、32勝の昇進例があります。3場所前が平幕の例もあります。
要は、その時の相撲協会の(ご)都合により基準が緩くなる例もあります。

私個人の意見は、新入幕後11勝・11勝・12勝優勝・今場所仮に10勝なら4場所連続二桁勝ちの安定性と新小結の場所での初優勝を評価します。
慎重なる協議の結果、昇進が決まりました!
と仮になったとしても世間は納得するのではないかと思います。
と言うような相撲協会の考えがあるかもしれません。
どっちにしても来場所は、11勝はすると思います。
普通に大関に昇進するでしょう。
特例出世をしても問題は、ないと思います。

※事故
大相撲のホープ、取組後に意識不明→緊急搬送 宮城野親方が献身的に対応 西幕下29枚目の草野
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202407270000818.html
張り手一発、ノックアウトです。脳震盪ですが後頭部を打っているので心配です。
相撲取りは頑丈ですから大丈夫だとは思いますが・・・
宮城野親方(元横綱白鵬)も現役時代、やってましたね(肘うち)・・・

【若乃花の目】平幕2人のその日一番にかける姿勢がV決定を引き延ばす 上位陣も見習うべき
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202407260001163.html


※関連記事目次
「欧州サッカー&大相撲&ボクシング」の記事目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e1c3411cc4e400cbb1f90e45064e8d35



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。