有為転変(物事は移り変わって儚いの意)

更新が遅く現状では有りません。名前が間違ってる事も有るのでご承知おきを。

ハルリンドウが咲いてました

2022年03月25日 | 山野草
ハルリンドウ(春竜胆)が咲く頃だろうと、ちょいと低山に行ってみました。
膝の具合が良さそうなので、登れるかどうかも試しがてら。
まずは安全な田圃の畔に咲いてたハルリンドウを撮っておきます。

まだ咲き始めたばかりで数は少なかったです。 

リンドウ科リンドウ属の2年草で、北海道~九州に分布。 

僅かですがショウジョウバカマ(猩々袴)も咲いてました。 

登り口が標高100m、目的地は標高200mなので100m登るだけ。
心配してましたが難なく登れてしまいました。
蕾を数個着けたシュンラン(春蘭)が有りました、辛うじて咲いていた一花。

ハルリンドウも咲いてますが、まだ少し早い感じ。 

もう直ぐ沢山咲きそうですが、週末の天気予報は雨。 

陽が当たって気温が上がらないと開かないので、今週末は駄目そうです。 

キジムシロ(雉筵)も咲いています。

バラ科キジムシロ属の多年草で全国に分布。 

カンスゲ(寒菅)が沢山咲いてました。 

カヤツリグサ科スゲ属の多年草で、福島以西~九州に分布する日本固有種。 

ヒサカキ(姫榊)も咲いてました。 

モッコク科ヒサカキ属の常緑低木で雌雄異株、本州~沖縄に分布。
↓は雄株の花。

赤立羽のような蝶を見付けましたが、なんだか違うような。
帰ってから調べたらヒオドシチョウ( 緋縅蝶)でした。

近寄り過ぎて飛ばれます、でも直ぐに倒れた看板の上に。
背景が白くなり模様が良く見えるように。

次回に続く・・・。

コメント