有為転変(物事は移り変わって儚いの意)

更新が遅く現状では有りません。名前が間違ってる事も有るのでご承知おきを。

節分の頃に咲く花

2023年02月06日 | 山野草
2月4日の立春の日にセツブンソウ(節分草)を見に行って来ました。
この日は渓流釣りの解禁日、多くの人が釣りをしていました。
※解禁に合わせて放流して有ります。


木の根元に居たシロハラ(白腹)。 

目的地から標高475mの山の頂上、直線距離で約1kmの獅子岩をロウバイ(蝋梅)を前ぼかしにして。 

藤棚に居たジョウビタキ(尉鶲)♂。 

失敗作かと思いましたが、羽毛が奇麗に写っていたので合格に。(^^) 

さて本命のセツブンソウです。 

節分の頃に咲くのが名前の由来ですが確かに、前日が節分でしたから。(^^;) 

お寺の境内に咲いていて保護されてます。 

近年TVや新聞で紹介されて有名になり、多くの人が訪れます。 

ただ緩い北向き斜面で陽当たりが悪く、梅の木の下に有るのでちょっと撮り難い。 

少し油断すると梅の木に頭をぶつけるし。(>_<) 

別の場所の方が陽当たりも良く撮り易いのですが、ここより少し遅れて咲きます。 

駐車場が少ないので、私が行った時は満車で停められず。 

少し鳥探しをしてから再訪、丁度一台出て行くところで停められました。
結局鳥は見付かりませんでしたけど。


生育場所に入らないように網で囲われてるのですが、今年は何故か網がたくし上げられてました。 

お陰で例年より撮り易かったです。 

住職が気を利かせてくれたのかな? 

近くに地区営の温泉が有ったのですが、老朽化で閉じてしまいました。
温泉が有った時はセツブンソウ+温泉で観光バスも来てました。
それを思えば来訪者は減ってはいるような。

次回は同じ日に見に行ったコセリバオウレン(小芹葉黄連)を。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 対岸にミサゴが | トップ | 節分の頃にはコセリバオウレンも »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こりん)
2023-02-06 10:44:28
おはようございます。ちょうど良い時期に行きましたね。これから池場のものも咲いて来るでしょう。
こりんさん (季楽)
2023-02-06 22:29:01
今年は名前の通り節分に合わせて咲てくれました。
コロナの影響で五平餅等の販売を見合わせてましたが、今年は再開してたので1本食べて来ました。(^^)

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事