花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

多良山系 経ヶ嶽 タカネハンショウヅルを見物

2018-10-09 | 登山
3連休の最終日はすっきり晴れのお天気となりましたので、経ヶ嶽に登ってきました。

うんざりする程運転し、車が山のふもとに近づいていくと、下界は良い天気なのですが、経ヶ嶽の山頂付近は雲に覆われている。

先週の雲仙の再現で、山頂はガスってるのかと嫌な感じ。

でも、ここまで来て登らない訳にはいかないので登山開始。


田園地帯を歩いていると、田の畔にオジギソウの花が咲いている。


オジギソウが野生化しているのを初めて見た。




森に入ると、もう花は終わっているが、ミヤマウズラが沢山花茎を立てていた


渓谷に入る


アキチョウジの群落


アケボノソウの花も咲いていた


タカネハンショウヅルが点々と咲いている


今日のお目当ての花








沢山咲いている場所もあった






淡泊な色のツリフネソウが美しい


朝の沢は冷気が漂っていた


登って行くと、オオマルバノテンニンソウの群生と出逢う


特に珍しくはないのですが、沢山写真を撮ってしまった












アザミにスズメガが来ていた


ホシホウジャクかな?


メタカラコウの花

もう終盤で、汚くなった花ばかりなので、綺麗な部分だけアップで撮影


クサヤツデも辛うじて残っていた


この山はもう花の季節は終わっているようです


ここにはオウダイトウヒレンがいくつか生えていたのですが、見当たらずガッカリ




そうめんの滝


今日は比較的水量が多い




難所を通過


岩が濡れているので、滑る


こんなところにリンドウが!








展望岩にて昼食をいただく

今日は菓子パンとチョコレートだけ

血圧が高いので、塩分の多いパンはだめよと保健師に言われているが、止められない


心配されたモヤは晴れたようですが、霞は酷い






ツルリンドウの綺麗な果実を発見


山頂到着

休日の割には人が少ない


山頂の展望は今一


少しくつろいだら、さっさと下山

ナギナタコウジュが咲き始めてた


シロバナアキチョウジがいっぱい










意外な場所のリンドウの他は、特に新しい発見もなく、いつも通りの多良山系でした

もうすぐツメレンゲやセンダイソウ、アオベンケイが咲くのだがどうしよう

帰りは遠回りして、海中鳥居を見に行ったがあいにく引き潮でした

それではさようなら(=゚ω゚)ノ