息子たちは本日から夏休みでございます。
ちぇっ。自分だけ出勤やん。
ということで、必然的に昨日が終業式だったわけで
息子たちはそれぞれ通知表を持って帰ってきました。
見た感想は・・・
う~~~~ん、行間が読み取れない。。。
昨年度までとは付け方が変わったらしく
中学校に近い付け方となったそうなんですが
何がどう変わったのか、いまいちピンとこないんですよね。
結果は、上の息子の成績は◎が少なくなり
下がった感がありーの、
下の息子は△が減り、上がった感がありーの
といったところなんですが
昨年までと、二人ともそれほど変わった感が無いので
先生の見方次第なのかなと思っています。
んで、恒例の、通知表を挟んでの親子会談。
上の息子への総評としては
算数が得意なのに、◎1個しかないのは、
文章題などで、めんどくさがりな性格が出て、
きちんと相手に説明できるような途中の式を省いて
見直ししないため、ミスが多いんじゃないかなと。
この夏休みは、ちゃんと相手に説明できるような式を書くようにと指導。
下の息子には
今までず~~~~っと△だった、文字をきれいに書くという項目が○に上がり
それを褒めてあげました。
とまぁ、こんなところでしょうか。
私の激励に息子達は応えてくれるかなぁ~?
ちぇっ。自分だけ出勤やん。
ということで、必然的に昨日が終業式だったわけで
息子たちはそれぞれ通知表を持って帰ってきました。
見た感想は・・・
う~~~~ん、行間が読み取れない。。。
昨年度までとは付け方が変わったらしく
中学校に近い付け方となったそうなんですが
何がどう変わったのか、いまいちピンとこないんですよね。
結果は、上の息子の成績は◎が少なくなり
下がった感がありーの、
下の息子は△が減り、上がった感がありーの
といったところなんですが
昨年までと、二人ともそれほど変わった感が無いので
先生の見方次第なのかなと思っています。
んで、恒例の、通知表を挟んでの親子会談。
上の息子への総評としては
算数が得意なのに、◎1個しかないのは、
文章題などで、めんどくさがりな性格が出て、
きちんと相手に説明できるような途中の式を省いて
見直ししないため、ミスが多いんじゃないかなと。
この夏休みは、ちゃんと相手に説明できるような式を書くようにと指導。
下の息子には
今までず~~~~っと△だった、文字をきれいに書くという項目が○に上がり
それを褒めてあげました。
とまぁ、こんなところでしょうか。
私の激励に息子達は応えてくれるかなぁ~?