みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

自民党 経団連などの産業界からの強い圧力で、社員の発明、従業員側にある 特許権を企業への方針

2013-06-11 09:02:58 | 政治
自民党 経団連などの産業界からの

強い圧力で、社員の発明、従業員側にある

特許権を企業への方針


日々雑感ブログより

安倍、国民より

利権や経団連が大切!な

自民党です。



企業に特許権を帰属させれば、

研究者が開発意欲をそがれ、

特許権を従業員側に帰属させる米国など

海外に流出して日本の競争力強化に

逆行する可能性もあり、議論を呼びそうだ。

基本方針は、今後10年間の

知財戦略の方向性を定めたもので

安倍政権の知的財産戦略本部

(本部長=安倍晋三首相)がまとめた。


日々雑感ブログより
投稿者:heart_ikki
……………………………

自民党 経団連などの産業界からの強い圧力で、
社員の発明、現在は従業員側にある
特許権の帰属を見直し、企業への移行を検討する方針

安倍「国民より利権や経団連が大切!、自民党です」

既得権益を守るための政策がどんどん出てくるぞ☆(ゝω・)vキャピ

社員の発明、会社に特許権知財戦略案に帰属先変更方針

安倍内閣が7日に閣議決定する
「知的財産政策に関する基本方針」が明らかになった。

企業の研究者ら従業員が仕事で発明した「職務発明」について、

現在は従業員側にある特許権の帰属 を見直し、
企業への移行を検討する方針を盛り込んだ。
来年度中の特許法改正も視野に入れ、検討を進める。

基本方針は、今後10年間の知財戦略の方向性を定めたもので、
安倍政権の知的財産戦略本部(本部長=安倍晋三首相)がまとめた。

7日の閣議決定を経て、
14日にまとめる成長戦略に も反映させる方針だ。

現行の特許法では、特許権は発明した従業員に帰属し、
企業側に譲り渡せば、「相当の対価」を受け取ると規定している。

基本方針では、従来の仕組みを抜本的に見直し、

特許権を(1) 企業に帰属

(2)企業か従業員のどちらに
帰属させるか契約で決めるとの2案を明記。

後者の場合も、従業員の立場は弱く、
特許権の企業保有に拍車がかかりそうだ。

知財戦略本部は海外の事例を調査し、
来年度にどちらの案を採用するか決め、特許法の改正も検討する。

特許権の帰属をめぐっては、対価の金額が少ないと従業員が企業を訴え、
企業が高額の対価や和解金を支払うケースが 相次ぎ、

経団連などの産業界が特許権を企業側に帰属させるよう強く要望。

これを受け、政権は産業競争力を強化する 狙いから、
従来の仕組みを見直すことを検討している。

だが、企業に特許権を帰属させれば、
研究者が開発意欲をそがれ、

特許権を従業員側に帰属させる米国など海外に流出して

日本の競争力強化に逆行する可能性もあり、議論を呼びそうだ。

http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY201306060511.html

海外で新しい発明⇒発明者に特許帰属

日本で新しい発明⇒会社に特許権帰属

技術者、海外にどんどん流出するね

特許技術開発したら、それは俺のだから

いやなら辞めろよ by 大企業

>経団連などの産業界が特許権を企業側に帰属させるよう強く要望

大資本にだけ美しい国!日本!by自民党

TPPの事前準備がはかどりますなぁ~、自民党さん

日々雑感ブログより 2013/06/07
http://hibi-zakkan.net/lite/archives/28054744.html

財閥が世論操作機関としての新聞テレビを制圧 NHKの会長が なんと右翼的な財界出身者である。


ヤクザ顔負け 安倍政権の生活保護イジメ!! ‥‥こんなデタラメ政権は見たことない。児童虐待も!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  侵略戦争の主役は財閥 だか... | トップ |  楽々【スロージョギング】半... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。