みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

オリンピック、1兆円がみるみる吹き飛ぶ「新国立競技場」計画 、文化人100人が危惧!!

2013-11-09 18:52:36 | 政治
オリンピック、1兆円がみるみる吹き飛ぶ

 「新国立競技場」計画 、

文化人100人が危惧!!






ゲンダイネットより

年がら年中、設備に手を加える必要があり、

維持費の累計額は数年で建設費を上回る。

毎日サザンを新競技場に呼んでも、1兆円をペイするのは至難のワザ。



今回の要望を無視するようなら、文科省の役人はオツムを疑われる。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

日本人はオリンピック以降、不幸になった!!山田洋次監督が語る「寅さん」と「東京五輪」



池田清彦「オリンピックで日本は潰れるぞ」大半の国民はオリンピックで騙されて、気づいた時はド貧民



安倍暴走政権、何が真実で何がウソか【判断力を失った国民】マトモな言論が機能しなくなった日本。



ブログランキング・にほんブ ログ村へ

ゲンダイネットより
……………………………………

【文化人100人が危惧税金1兆円がみるみる吹き飛ぶ「新国立競技場」計画】

 文化人100人が無謀な計画に怒りの要望書を提出だ。

世界的建築家の槇文彦氏らが7日、新国立競技場の規模縮小を文科省や都に求めた。

  発起人や賛同者には建築家を中心に、美術評論家の高階秀爾氏、政治学者の御厨貴氏、人類学者の中沢新一氏ら著名文化人の名がズラリと並ぶ。

 新競技場は7年後の東京五輪のメーン会場となる。

五輪の開催基準に合わせ、収容人数8万人に拡大。
 
 開閉式屋根に特殊素材を用いて自然光が降り注ぐ。延べ床面積は過去の五輪大会の2~3倍というばかデカさだ。



 加えて奇抜なデザインのため、計画通りに造ると、当初見込みの総工費1300億円から最大3000億円まで膨れ上がることが判明。さらに槇氏らが問題視するのは、高額な維持費だ。

 要望後の会見で「(特殊な)屋根の清掃には特別な技術がいる」「開閉式は可動装置の維持費が膨大」「酷暑の時期に五輪を開けば、空調費も大変なコスト」とたたみ掛け、こう訴えた。

「年がら年中、設備に手を加える必要があり、維持費の累計額は数年で建設費を上回る」

 建設費と合わせれば、総額6000億円。そのうえ、総工費には現競技場の撤去費や機器類、設計費、拡張する土地の取得代などは含まれていない。今の計画のまま、新競技場が建てば、何だかんだで軽く税金1兆円が吹き飛ぶ計算だ。

 それでも文科省はベラボーなコストの主因である「収容人数8万人」にこだわっている。
「五輪後も多くのナショナルイベントを呼び込み、日本の魅力を世界に発信していく。大会誘致のため、国際基準の8万人は死守したい」(文科省スポーツ青少年企画課)

 世界のスポーツ界に8万人の観客を集められる「国際大会」がどれだけあるのか。

仮に招致できても、「五輪でさえ、満員になるのは開会式と閉会式の2日間だけ」(槇氏)。

コンサートでの使用も可能だが、収容7万人を誇る日産スタジアム(横浜)は会場の規模がアダとなり、サザンやミスチル、Bz’など大量動員を見込めるアーティストが年に1度開く程度だ。

 毎日サザンを新競技場に呼んでも、1兆円をペイするのは至難のワザ。今回の要望を無視するようなら、文科省の役人はオツムを疑われる。

ゲンダイネットより
http://gendai.net/articles/view/news/145742



ブログランキング・にほんブ ログ村へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秘密保護法、反対のポスター... | トップ | 11月9日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。