goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

お小遣いノート Season1 反省会

2013-02-24 19:00:00 | 雑談
お小遣いノートSeason 1-26

繰越金-15329円+1000円=-14329円

本日の出費 408円

-14329円-408円=-14737円


お小遣いSeason1

結果 -14737円



と、いう事でSeason1からマイナスの結果で終わりましたお小遣いノート。名前を変えると言いましたが、特に思い浮かばなかったのでこのままお小遣いノートで良いです。さて、何故こんな散々な結果になってしまったのか反省する必要がありますね。まず昨日はジョジョ飲み…はいいとして、メタルギア買いました(笑)まぁメタルギアは約6000円でしたので、これを差し引いても-8737円ですか。ありゃりゃ。

しかしこれは事前に予想済でしたので、どこかで予想外の出費があったという事ですね。これは2月15日(Season 1-17)に飲みに行ったという事です。男同士は突然飲み会が開かれるものなんです(笑)でもボトルキープしたから次からはしばらくスナック代が安め。もっと早くボトルキープしておくんだったぜ!(笑)

そこからは21日(Season 1-23)、休日だったんですけどお昼ごはん友人と食べに行って遊んで1164円と164円オーバーしたくらいであとは每日1000円以内に抑えています。そこにジョジョ飲みとメタルギアが偶然にも重なったと。

ここでズルいのが、Season1はどうせマイナスだからと言ってメタルギアを買って明日から始まるSeason2に持ち越さないという作戦に出たという事でしょうか(笑)長い目で見れば一緒ですけど、記録には残らないし!(笑)なおタイヤ代はお小遣いとは別枠ですから勘定しませんよ(笑)なお、ガソリン代は6000円×2回=12000円をガソリン代として最初から予算を組んでいるのでお小遣いには計上しておりません。

この企画を始めた時にですね、なるべく2月は出費を抑えるとか書いてましたが、結果的には約15000円もオーバーしてしまい、リアルに失敗です。これでタイヤは安いフェデラル595RS-Rに決まったも同然(笑)

でもまぁこうやって每日記録をつけていると面白いですねぇ。来月こそは!(笑)

1ヶ月のまとめ 0円生活した日はPERFECTって付けます。

 1 33円
 2 1033円(PERFECT)
 3 33円
 4 633円
 5 919円
 6 169円
 7 1169円(PERFECT)
 8 1755円
 9 2755円(PERFECT)
10 -394円
11 56円
12 -879円
13 121円(PERFECT)
14 -47円
15 953円(PERFECT)
16 1383円
17 -7617円
18 -6617円(PERFECT)
19 -6005円
20 -5145円
21 -4585円
22 -3585円(PERFECT)
23 -3749円
24 -3329円
25 -15329円
26 -14737円


0円生活達成したのは26日の内7日ですかぁ~。こんなもんなんでしょうね。

Season2終了時に通算記録も出します。

それじゃまた明日。

第1回 SPWの集い

2013-02-24 18:00:00 | ジョジョ
ドッギャァァァァーーーーーz______ン!!!!

平成25年2月23日19時。ついにSPWGが完全に発足しました。私の元同僚であります立佞武多製作者のS籐さんという方に「こんどジョジョラー集めて飲み会しましょう」と半ば適当に喋ったら、S籐さんが知り合いのジョジョラーに声をかけはじめ、事が大きくなりました(笑)私もジョジョラーを集めて合計10人(うち1人体調不良で欠席)でスピードワゴン財団五所川原支部(SPW五所川原)がついに発足。

今回はみなさん五所川原市在住の方と思ったら、青森市からお越しの方、さらには東京からお越しの方もいらっしゃいました。東京からお越しの方は、皆さんもよく知っているTVによく出る某国民的アイドルや、某ファッションモンスターなど多くを手がける演出家でした。まじですげぇ人が来たぞ!!!

「ちゃんこ」というお店で一次会。予約名はもちろん「SPWG」。各々心に潜む黄金の精神を発揮しジョジョトーク開始。ジョジョラー初級者から上級者まで楽しくジョジョトークをするというジョジョラーには最高の飲み会です。24年間生きてきて一番楽しかった飲み会だと思います。ジョジョラーにとって最も盛り上がるトークはジョジョ。しかも別格レベルでジョジョ。皆さんとても良い方で凄く盛り上がりました。

集合写真はもちろんジョジョ立ち。一次会のシメは「アリアリアリアリ……アリーヴェデルチ!」

ここで忙しい方とお別れし、二次会のスナックへ。S籐さんの行きつけでありまして、オネーチャンに予告していた事もありジョジョを予習してくるというプロっぷり。スナックでもジョジョ立ち、別れの挨拶はなぜか「ボラボラボラボラ……ボラーレヴィーア!」。こうして第1回SPW五所川原の集いは終了。次回はまだ未定ですが、2ヶ月に1回くらいのペースでやりたいね、という話をしました。

目標はプラザマリュウ五所川原という結婚式でよく使われるホールでこのジョジョ飲みをする事。およそ600人規模で行うという非常に壮大な目標でありますが、夢は大きい方が良いですね。その時の演出は東京のハイパー演出家の方が「やりますよ!」とおっしゃっているのでディ・モールト期待します(笑)

600人ともなると、メンバー管理が大変になるのでS籐さんが「会員証を作ればいい。もちろんナンバー付きで!」と言いました。本日の参加者は9名(+1名)。という事は「000」~「009」まで作れます。いつの時代も会員番号0番台というのは栄光の番号。ま…まぁどの規模まで大きくなるかは不明ですが、どんどん大きくなってほしいですね!(笑)

支部長である私は「000」、幹部のS籐さんは「001」。この番号が「おぉ~」と呼ばれる日はいつ来るのか!(笑)