goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

今日も元気にFOB潜入

2015-10-15 23:59:59 | メタルギア
ごきげんよう。FOB2を購入してしまいましたので、発展の為に更なる資源が必要です。実はまだ自分のマザーベースも完全に発展しておらず、FOB1もまだ発展していないのに買ったのです。FOBが増えればそれだけメリットもあるんでいいんですが、簡単に潜入されないようには拡張して警備を厳重にしなければいかんのです。

と、いうのもまだ手薄なFOB2に潜入され、ついに私も資源を取られてしまいました。休みの日だったのに、ちょうどPS4の電源を付けておらず防衛にも行けずなんとも残念。報復リストにも残らなかったので報復にも行けず、やはりこれは違う人のところに行って補填しなければいけない!(笑)

って事で何回か潜入して資源を取られた以上に回収し、新たな報復心に火を付けてきました。ご丁寧に完全ステルス非殺傷でやってきましたので、私のところに報復しに来ることは不可能です。1回ミスってやっちまいましたが、何も取ってないので報復には今のところ来てません。セフセフ。

しかし私がいない時にも誰か変わりに守ってくれる人がいれば…と思うようになり、サポートリストをこまめに入れ替えて私をサポートしてくれるサポーター探しを開始しました。現在4人がサポーターになってくれまして、これで少しは防衛してもらえる確率が増えました。不在の際にはどうぞよろしくおねがいします。


プレイ時間

2015-10-11 22:23:38 | メタルギア
ごきげんよう。今日も元気にメタルギアです。もうすぐプレイ時間は130時間になります。グラウンドゼロズでのプレイ時間を1ヶ月ちょいで抜かしそうです。やはりマザーベースを大きくする作業があるとプレイ時間が伸びていいものですね。1本道のメタルギアもいいですが、さすがに5回くらいクリアすると飽きてきます。

PSPのピースウォーカーで100時間、PS3のHD版のピースウォーカーで80時間。ピースウォーカーは合計約180時間くらい遊んだ事になりますが、これもこの調子で行くと今月には超えそうですね。

さて何回も言っているプレイ時間における壁。私は30時間の壁と呼んでおり、大体飽きてゲームをやらなくなるのは30時間単位である事が多いです。最も30時間もやらないですぐ戦力外通告するゲームも多くある意味最初の30時間に到達するのも偉いと言えば偉い。龍が如くやアサシンクリードは大体30時間やって終わります。

そして次の60時間目。やる事もそれなりにやって、新しくやりたいゲームも出てくればもう満足するのがこのタイミング。んで90時間。ここまでくると相当ハマったゲームですのでかなり十分です(笑)何年かに1本の割合でしかここまでプレイする事はありません。ここ数年でこのラインを超えたのはメタルギアとアイドルマスターくらいです。グランツーリスモは測っていませんでしたが、このくらいは行ってるかもしれません。

艦これはもうほぼ引退状態ですが、全部換算すると130時間なんかはゆうに超えてると思います(笑)でもまぁ据え置き以外はノーカウントですわ。

モンハンとかファンタシースターオンラインのように、携帯機で協力プレイ出来るゲームもやりましたが、速攻で飽きてしまったので覚えてません(笑)ただ集まってモンスター倒しての繰り返しには飽きました。作業ゲーとなるととたんに飽きてしまうのが私の悪いクセなんでしょう。

まぁ今私がやっているメタルギアに関しても作業になってる気もしますが、そこはやはり見つかると面倒くさいシステムだったり、自由潜入が出来る事で戦略の幅が広がっているので飽きない要素でもあります。



そうそう、収容人数に限界が来てしまったので、2個目のFOB作りました。2個目からは課金なんですが…細かいことを気にせず課金というお布施しました。他のゲーム買うより遥かに有意義であると判断しての結果です。これで更にうちのマザーベースは大所帯になるなぁ。

たのしい。

報復の連鎖

2015-10-09 22:47:50 | メタルギア


ごきげんよう。メタルギアのFOBなんですが、実は昨日私の基地に何者かが潜入し、資源コンテナをごっそり奪われてしまいました。夜中に何回か潜入されたようで、防衛コストがかさんでGMP(ゲーム内のお金)もマイナス100万オーバー。これではスタッフの士気が下がってキレはじめて暴動(喧嘩)イベントが発生してしまう。私のマザーベースではあってはならない。

すぐに採取した薬効植物を売りまくってプラスにしたものの、この喪失感。スタッフは奪われていない様子ですが、せっかく何時間も集めた資源が消えていってしまったこの悔しさ。しかも上手いこと発見されずに潜入したので報復するにも相手が分かりません。つまりは泣き寝入り状態なのです。

この気持をどこにぶつけようか…。とりあえず前に来た報復リストにある外国人に報復するとしましょう(笑)この人にはちょこっと資源を奪われたので、何人かスタッフを誘拐してきました。しかし残念な事に見つかってしまったので、私が報復に行った事が向こうにバレたので、そのうち報復に来るかもしれません。失敗失敗。


そう、このFOBは見つからなければ報復リストには乗らないのです(見つかってもスタッフを殺害や回収をしなかったり、資源を盗まなければ乗らないらしい)。私のプレイ動画ではありませんが、とても上手な人の動画をトップに貼らせてもらいました。いやぁ…私のところに来ないで欲しいです(笑)10月6日のアップデートで仕様が変わり、見つからなければ防衛プレーヤーも来ないようになりました。なので完全ステルスを貫けばいいんです。

って事で、私も鬱憤を晴らすかのように、「すまんなぁ…」と思いながら2名のFOBからスタッフや資源コンテナをごっそり頂いてきました。さぁ、私も小島監督が生み出そうとしていた報復の連鎖の始まり始まり。





資源やSランク兵士を普通にプレイするより遥かに効率良く稼げるFOB。こうやって私も書きましたが、実際結構怖い(笑)

MGOやってみた

2015-10-08 21:18:42 | メタルギア
ごきげんよう。やっぱり気になっていたので先ほどちょっくらMGOやってみました。スタイルが偵察・重装・潜入の3つあるんですが、MGSなら潜入だろうという事で潜入スタイルに。でもこれ基本銃撃戦なのであんまり潜入ってどうなの?っては思いますが、潜入の評判も良いようですのでまぁいいかと。

あんまり銃撃戦は好みじゃないんですが、ゲームなので仕方なしに撃ってます。レベル上がったらステルス迷彩が使えるようになって早速使ってみたんですが、まだどう使うのかが有効なのか把握しきれていない為、チームの皆様には大変ご迷惑をかけてしまいました(汗)すんません。

しかしこれ…敵を打つぞ―って意気込んでやってるわけで、色々と脳から何かが分泌されてそうですね(笑)なるほど皆がハマってしまうわけです。実際の戦場でこんなにアクティブに走り回るとすぐ死んでしまいそうですが、これはゲームなので気にしない。サバゲーやってる人とか立ち回り上手そうですね。

これやるとMGS本編が疎かになってしまいますのでなんとも悩ましいところですが、MGOも結構面白いので困りましたね(笑)まぁ気分転換みたいにちょこちょこやっていきましょう。



そんな感じ。

MGS5大型アップデート!

2015-10-06 22:19:23 | メタルギア
ごきげんよう。今日はメタルギアが大型アップデートされました。何と言ってもメタルギアオンラインが実装された事。これを目当てに今からメタルギアを買う人もそこそこいそうですね。ちょうどPS4も5000円値下げされましたし、ある意味買い替えには良いタイミングだと思います。

私は今のところすぐにやるつもりはありません。体験版はやりましたが、もともとMGOはやっていないので最初のほとぼりが冷めてからでもいいかなと。

そして昨日に引き続きFOBもアップデートされています。細かい事はいいとして、FOBイベントが始まりました。今までFOBはプレーヤー同士の報復の連鎖を生み出すようなシステムだったので、必ず相手ありきで行われておりましたが、イベントなので完全に相手はコンピューターのみです。途中でプレーヤーが防衛に来る事もなく、また見つかっても報復はありません。

難易度も低く、私のようにFOB初心者にはとてもうってつけなイベントです。今日はMGOやイベントばっかりやっているのか、通常のヘルプコールがかかりません(笑)私も私で何かと消耗しがちな燃料資材を何回も回って稼いでいます。やったぜ、基地が大きくなる。

今のところ戦闘班レベル62。警備班レベル47くらいでしょうか。仮想リーグもめでたくDランクに上がりましたし、現状の戦力分析だと今週も上位に食い込めるかもしれません。しかしここから皆さんスタッフの強化にはいると思いますので、私も負けていられんのです。

ではFOB潜入のコツを勉強しながら今日はゆっくり休みます。おやすみなさい。

ついにFOBに手を出す

2015-10-05 23:59:59 | メタルギア
ごきげんよう。今回メタルギアの特徴としてFOBがあるんですが、ようやく手を出しました(笑)報復リストに乗るのが怖いので、勝手に外人をサポートしてその人の変わりに基地を防衛してました。防衛超有利なシステムで、1回の防衛ボーナスが100万くらいあるので凄く稼げました。おかげで武器開発がかなり進んだぞ。

今回の仮想リーグ(Eランク)でもようやく1位になる事が出来まして、私のFOBも着々と強化されています。今日のこの防衛でポイントが結構まぁまぁ溜まったのでEランクから昇格してもいいんじゃないですかね(笑)

試しに自分のFOBに訓練で潜入したんですが、あまりに警備が厳重過ぎて簡単に始末されました。普通にプレイするのもマンネリ化したんでやってみたんですが、いきなりやると無理なもんですね(笑)コツを掴むまで少々お時間プリーズです。

じゃ。

メタルギアサヘラントロプス破壊

2015-09-15 23:59:59 | メタルギア


ごきげんよう。メタルギアのストーリーを私のペースにしては一気に進行しました。サヘラントロプスを壊して回収して終わりました。っていうのもさっさと寄生虫を排除したかっただけであり、だから勧めました。つまりは1章終わったと。

うん、とても楽しかった。

ネタバレを見てると、ここからはスーパー駆け足でストーリーが進むので、またしばらくマザーベースを拡張して遊んでからやろうと思います。

MGS5面白すぎる!

2015-09-14 23:46:50 | メタルギア
はい、ご!今日もやっぱりメタルギアです。プレイ時間はいい感じに50時間を超えていますが、全く飽きません。ドラゴンクエストヒーローズは3時間くらいやったらボチボチ飽きてきました(私がドラゴンクエストに関して無知っていうのもあるとは思いますが)。

なんか自由に好き放題なスタイル。バリカンさんはガンガンストーリーを進めているので私より結構先に行ってますが、その分私はマザーベースを大きくするのが楽しくてですね…資源集めや人集めをしています。FOBも出てきたので、それもやったら戦闘班の派遣数が2→4になりまして、かなり効率が上がりましたね。

ストーリー?えぇ、ようやくイーライが出てきたくらいですよ(笑)イーライってば後のリキッド・スネークなんですが、シャドーモセス事件の約20年も前からこう関わりがあったんですねぇ。とりあえずCQCで調子に乗るイーライ(リキッド)をボコボコにしてました。つえー。

リキッドとソリッドは戦闘力的なものを見ると互角なんでしょうが、おじーちゃんになったMGS4ですらCQCではソリッドを上回る実力者…ビッグボスとも互角でしたし。シャドーモセス島ではリキッドの事をボスって呼んで敬語も使ってましたが、あれってどうなんでしょうね。MGS5のオセロットを見るとリキッドに敬語なんて使える人に思えないんですよね(笑)ソリダスに対してもそうでしたが。全てはビッグボスの為に演技でしょうけど!

ソリッド・スネークと対峙した時に「貴様がボスのお気に入りか?」とか「さすがボスと同じコードネームを持つ男」とか。ゴルルゴビッチに対して「私のボスは貴様ではない」とか。それぞれの作品だけ見るとリキッドやソリダスの事を指しているように感じますが、オセロットの中では「ボス」は「ビッグボス」だけ。

まーーーーーこのオセロットを見てると考察が複雑になって面白い。っていうか今回の話がもう色々と言われてますが、発売後のネタバレはしないようにしていますので、感想は私がクリアしてからにします。ゆっくりクリアしますよ。

じゃ。

MGS5 TPP感想

2015-09-03 23:21:54 | メタルギア
さぁ手元に届きましたメタルギアソリッド5ファントムペイン。待ったねぇ、長かった。ちゃんと予約した特別仕様PS4もかっこいい。

広大なオープンワールドになったメタルギア。最高ですね(笑)まぁそれにしてもエネルギー使います。疲れるんですよこれ(笑)グラウンドゼロズのような難易度選択はありませんが、とにかく敵が賢い。目も良いのでグラウンドゼロズのような気分でやっていると見つかります。

夜に潜入すると楽は楽なんですが、見つかると照明弾を撃たれて明るくされます。光にあたるとバレてしまいますので、ただ単純に物陰に隠れているだけでは照らされて見つかりやすく。ダメージの回復速度もなんか遅いように感じられて、銃撃戦は更に不利になっている感覚です。

スニーキングスーツの足音の消音効果はなかなか。ステルス率が表示されませんのでどのくらい効果があるかは不明ですが、それなりに万能。ちゃんと地形に合わせた服を着て行くと結構近づいてもバレません。MGS4のようなオクトカムがあると絶対見つかりませんね(笑)あれはなかなか優秀なスニーキングスーツだった。

まだそんなにメインミッションを進めていませんのであまりストーリーは進んでおりません。サイドミッションを適当にこなして遊んでいます。サイドミッションはメインミッションのように長いものではありませんが、システムがシステムだけに疲れます。でも面白いからやっちゃうんだなぁこれが。

マザーベースを大きくする為の人員確保が面白い。あんまり銃を打つと敵も対策練ってきますので、無駄に難易度を上げない為にこっそりCQCやったりホールドアップで回収するようにしています。果たしてこれがどう効果あるのか分かりませんが、少しくらいはあると期待しています。ヘッドショットしすぎたらヘルメット被る敵が出てきました(笑)夜間警戒も出てきたので、明るい時に潜入したり。

どうすれば警戒レベル下がるのか。



とにかく面白い。買おうかどうか悩むくらいなら、是非買って遊びましょう(笑)

MGS最大の謎

2015-08-28 23:59:59 | メタルギア


ごきげんよう。ただCMを貼り付けているだけなんですけど、MGS最大の謎が今回のTPPでは明かされます。

それはもちろん伝説の英雄と言われたビッグボスがなぜ悪に堕ちるのか、というもの。もう海外のフラゲ勢が色々とやらかしていますが、映像が何語で何を言っているのかよく分からないのでなんとも言えません。今は主人公がビッグボス…と思いきや実は別人なんじゃあないか?って感じで言われております。

以前にも書きましたが、今回のストーリー次第でメタルギアサーガ全ての解釈が変わりますから…早くやりたいですね。あともう少しですねぇ、楽しみです。




メタルギアまで、残り5日。