ゆる旅kikky・虫日記

~~目指すは山頂からムシに変わりました
~~虫の名前はネットや書籍で調べていますが間違い多しです。

石子ゲレンデ ムジナに初遭遇

2017-05-17 16:26:45 | 写真 蔵王
せっかくなのでロープウェーにも乗りました~。雪がない分地面が遠いし、風で揺れるしで、怖かった~



ロープウェー上駅の石子ゲレンデに到着。後烏帽子岳の方を見てたら、不自然な黒い塊が。。。



微妙に動いてる。。。タヌキか?



タヌキとなんか違う。ハクビシン?とも顔が違うような。。。

顔も上げずにひたすら地面に顔をうずめて餌を探すタヌキらしき動物。なかなか逃げないところはタヌキっぽい。



せっかくの野生動物だから、逃げられないように少し離れて斜面を登りました。

タヌキっぽいのと桜と雁戸山。



中央の雪のかたまりの手前の黒い点がタヌキ。



左から大東岳、船形山、泉ヶ岳。



雲が近〜い。

帰りのゴンドラに乗るときに係のお兄さんが「アナグマ」と教えてくれました。

タヌキとそっくりなので驚いてたら、「同じ穴のムジナ」という言葉はそこからきてるんだと教えて下さいました。

ネットで調べてみると、普通は夜に活動するので人前にあらわれることは稀なためよくタヌキにまちがえられるとか。

しかし3〜5月に出産すると、子育て中はエサをさがしに昼間活動し、夜は穴の中で過ごすそうです。

子育て中のお母さんアナグマでした(^^♪

最新の画像もっと見る