goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる旅kikky・虫日記

~~目指すは山頂からムシに変わりました
~~虫の名前はネットや書籍で調べていますが間違い多しです。

台風一過の虫探し 

2018-10-12 08:10:55 | 昆虫 泉区
非常に強い台風24号は、10月1日に仙台を通過していきました。

9月に大きな被害を出した台風21号は日本海に抜けていったので、こちらではあまり脅威を感じませんでしたが、

24号が近づいてきた時の風の強さと言ったら、恐ろしいものがありました。

我が家は停電することもなく無事でした。

台風明けの10月4日は、飼い始めたオカヤドカリの飼育用品を探しに某ペットショップまで行くのが目的でした。

そのついでに、仙台市科学館で昆虫標本を見て、隣接する台原森林公園で虫探しをしました。

結果は台風の影響なのか、虫の姿はあまり見られませんでした。

(この時期クモが巨大化してるので、通路脇でのみ観察・・・)

はじめに野鳥がお出迎え。。。

シジュウカラ


エナガ


ヤマガラ


昆虫は・・・

スジグロシロチョウ


ルリシジミ?


ツユムシ???


以上でした。

変なムシ 2017.11.08

2017-11-30 08:44:18 | 昆虫 泉区
サンゴジュハムシのすぐ後に撮影していたのですがこの虫については記憶がありません。



カメムシのようではありますが、ヘンテコな虫ですね。。。

この角度の写真しか残っておらず謎です。


カメム・・・シ? 2017.11.08 台原

2017-11-26 04:39:37 | 昆虫 泉区
寒くて虫も少ないこの季節、虫のネタがなくなっちゃったな~と、思ったらコンデジに11月8日の画像が残ってました。

仙台市科学館で昆虫標本を見て隣接する台原森林公園で虫探し。。。



すぐに逃げられたので、ボケボケの写真一枚きり・・・。