アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

ジュリアン

2023年01月26日 | 
おはようございます。


庭のジュリアンが
凍ってしまいました。
おとなりに住む
シクラメンも
凍っています。


さっそく
段ボールにいれ
あたためます。


ビニールをかけてあげます。
かんたん温室
元気がでるまで
ここでいよう。
おうちも
いいものです。
ねこいるし。


すこし
雰囲気が
やわらいできたかな。



ヴィオラたちも
凍って


葉っぱがちりめんのようになってしまった。


沈丁花も葉っぱが凍ってました。

でも
4月になれば
花の喜ぶ日も来るね。




うんっ。byねこ

すこやかな一日になりますように。
お越しいただき誠にありがとうございます。


コロナの流行により
3年の様々な困難に
直面してきた

実篤の
文学作品の名言と書、画讃から
こころをときほぐし
前向きになれることができました。☺
初めて実篤の絵に出会ったのは20頃。
なんだろうこのかぼちゃ?
いまでは真似して絵を描いてみては
日々を楽しんでいます。🎃

沈丁花

2023年01月25日 | 植物
こんにちは。

昨晩は強い風が吹き
今朝は氷点下の朝でした。
いかがおすごしですか?

庭のビオラが凍っていたものの
ベランダの沈丁花のつぼみは
生き生きとつぼみをつけていました。
空は青空
窓越しの光線は
やけにまぶしく
目にうつりました。


ちょっと気がはやい沈丁花。


寒いのでお花が長持ち。
これはラナンキュラス。
お正月の菊や松もまだ元気です。

お洗濯ものが
乾きませんねえ
アイロンでも
かけましょう。
と思いつつ
中国の詩人
白楽天(772~846)
のことを考えていました。
白楽天は71歳まで勤め続けた
超高齢官僚だったそうです。
退職するときには
「達哉達哉白楽天」
(達せるかな達せるかな白楽天)
と自分をほめる詩を読んだそうです。
とことん自分を愛した楽天的な人物
だったそうです。
自分が好きだから
自分の心が
求めているものを
とことん突き詰め行動に移す
これならできそうな気がします。
靴下のアイロンがけは難しいけど
ぱりっとしあがって
履くと気持ちいいんだよね。


うちのねこちゃんは
そんなことより
寒くて寒くてしかたないそうです。
ねどこの湯たんぽを押し出してました。
2023年1月25日のことでした。

いつも読んでくださりありがとうございます。






Obukucha

2023年01月24日 | おいしいもの
おはようございます。


寒いですね。
お体大切に。


新春のお茶
「大福茶」を
これから
いただきます。

大福茶(右)は
京都一保堂さんの
新年を祝福する縁起物のお茶です。
特別な玄米茶で
おだやかで上品なお茶です。

いつもいただく
ほうじ茶(左)と
並べてみましたよ。
色も感じも違いますね。

玄米茶(右)は
緑茶と炒った米を
混ぜたお茶です。
小さい頃
この炒ったお米が入っているのが
珍しくて
よく飲みたがったものです。
あの炒ったお米は
味がないんですよね。

ほうじ茶(左)は
緑茶の一種で
茶葉をほうじたものです。
香ばしく
苦みや渋みがなく
食事中のお茶に向いています。
昔の話ばかりでもうしわけないのだけれど
一つの町に一軒ぐらいお茶屋さんが
あったころがありました。
店先でほうじ茶を作る器械が
よく回っていて
茶をほうじる香り漂ってきたものです。
いい香りでしたよね。
なつかしいなあ。

玄米茶やほうじ茶は
比較的安価で
沸かし立てのお湯を
そのまま入れて
いただくことができます。
玉露など高価なお茶は
70から80度に
冷まし温度を調節すると
美味しくいただけます。
デイリーには
玄米やほうじ茶で
優雅な気分になりたいときには
玉露がいいのかなあ。

お茶をだれかのために
こころをこめていれるとき
自分のために
いれるとき
目をかるくつむって
しずかに
いただくとき
あたりがしずかになっていきます。

お茶をして
こきゅうがおだやかになって
おもいつく雑雑したものを
しっかりみて
送り流すとき
はぁーと
いいこきゅうができる気がします。

お茶といっても
お店もたくさんあるし
いろいろな種類があって
これ!に出会えたら
ラッキーですよね。


きょうも素敵な一日の始まりでありますように。
お越しいただきありがとうございます。


日記さん
☆このごろお漬物ブーム。

玄米とお味噌汁とお漬物で夜ご飯をいただいています。
壬生菜といりこといぶりがっこ。これでおかずは十分です。

☆お昼の定食

一人で油淋鶏定食をいただきました。おいしい。
孤独のグルメ的に「う~ん」なんてうなってみてました。

☆こい

整列してました。
お行儀がいいですね。

☆雪と松

松を守るための雪囲い。

☆NIKE

走ろう!ゴーゴー!

☆ねこ

にゃー。ねこを好きになってくれてありがとう。

☆1972年実篤「人生の旅人に幸あれ」の言葉をながめております。



一日一文

2023年01月23日 | おもうこと
おはようございます。


寒波がやってきたようです。
寒いですね。

毎日の習慣にしているのですが
起きて洗面所に行ったら
手を水で洗っています。
冷たい。
今年一番の冷たさです。
一日一回洗うと
一年で365日洗うことになりますね。

窓を開けたら
雨が降り始めていました。
あたたかくしておすごしくださいね。
わたしはでかけなければいけないので
帽子にマフラー、手袋
厚手のレギンス、
セーターに防寒ブーツの
フル装備ででかけます。
手首、足首、首を重点的に
温めますといいですね。

ブログを書くことは
だいぶ長いこと続けています。
まわりに聞いてみると
「続けているのがすごい」
と褒められることが多いです。
確かに
内容は別として
数年以上は休みなく
書いています。
休みたいときはたまにあって
書くことがまったく思い浮かばないときです。
前日の午後6時以降から
明日ブログに書くことを頭で整理し始めますが
日々雑雑と暮らしているので
時間もみつからないし
誰かに伝えることもみつからないことがあります。
でも何かしら書いている。
どんな感情を持っていても
例えば、
本当にへたれでやんなっちゃうとかおもいながら
キーボードをたたいている。
これは行動を起こしているということで
いいことらしいです。

そして毎日書いていると
何度も見直しているのに
変なところを
不注意で間違えていたりします。
お花の名前とかね。
何度も見直しているのに
不思議です。

先日早咲きの梅を見ていました。
花びらの形がいろいろでした。
名前もそれぞれついていて
全部わかったら
梅博士になるだろうな。

梅が咲いたら
次は桜ですね。
寒波が来ているというのに
3月あたりのことを
想います。











素敵な一日になりますように。
今日も来てくださり誠にありがとうございます。


おふろそうじは得意ですbyねこ

好きなものにかこまれて

2023年01月22日 | 日々
おはようございます。


玄関はきれいにしています。
お花を飾ります。
今朝は
バラを3つ
飾りました。
毎日水を取り替えます。
ばらさん、おはよう。
星の王子さま風な朝ですね。



ハーブティをいただきます。
とてもおいしいハーブティーを
みつけました。
なまえが楽しくて
「冬風はねかえす
いよかんエキナセア茶」
といいます。
こんなにおいしくていいの!
っていうくらい
おいしいです。
ととても気に入っています。


このハーブティーの中に入っている
エキナセアは
アメリカの先住民
(ネイティブアメリカン)も
用いていたという歴史のあるハーブ。
人に本来備わる健康力を
サポートしてくれる健康おまもりです。
ハイビスカスは
クエン酸やミネラルを含み、
おつかれ気味の時に
元気を与えてくれます。
スヌーピーの小瓶に入っているのは
蜂蜜。
ハイビスカスが入っているので
赤くみえます。
のどのために一さじいただきます。
ワンスプーンforミー。


おでかけには
水筒をもっていきます。



ちょっとだけ食べたいとき用の
ポテトチップスです。
ちいさい袋入りで便利です。



実篤カレンダーです。
実篤先生のファンなので
絵をみてはしみじみしております。
実篤先生の「友情」が好きです。


実篤チョコレートをいただきました。
本当にありがとう。
好物を知ってくださって
プレゼントしてくださるかたに感謝いたします。

チョコレートが大好きな
フォレストガンプのことを
おもいだしました。
これは「大好き」つながりです。


梅です。
鹿児島紅という品種です。
華やかでかわいいので好きです。


光芒がみえました。
光芒をさがしてあるいたときがありました。
この日は
だいすきな鳥たちのお休みどころに
日がさんさんと差してました。
お日様は鳥が好きで
鳥はお日様が好きです。
お日様の光はいいよね~。

好き好きといっていると
秘密のアッコちゃんを思い出しますね。
同世代のかた
これからもなかよくしてくださいね。


シャトレーゼのお菓子をいただきました。
花びら餅!
上品なお菓子ですね。
どれからたべようかな。


ねこちゃん
きょうはなんか
おしゃべりしてくれてます。
え?春よこーいだって。

素敵な一日になりますように。なるなる。