岐阜・タイヤ・キーパー・専門店・イマージン・50才からのイノベーション それからバトンタッチへ!

岐阜でタイヤ専門店を経営しながら洗車コーティング専門店を開業しさらに事業継承する一部始終を描きます。 

勢い!

2013年03月14日 | 商人
かつて「尊師」と呼ばれた曲者がいました。
「そんし」と言う発音は「孫子」と同じですが
両者はまったく違う人です。

「孫子」は古代中国の兵法家として有名で
最良は「戦わずして勝つ」事にあり
やむおえず戦わなければならない時は・・・・・・。
勝つため負けないための名言を多数残しています。
現代の商売にも通じることが多いですから 
「孫子」を学ばない事は 商売において不利になります。

孫子の兵法「善く戦うものはこれを勢いに求めて人に求めず」
(戦上手はまず勢いに乗っていくことを大切にして 個人の能力に過度な期待はしない)

WBC 日本VS台湾戦
一点負け越していた9回 
ツーアウトランナー一塁に鳥谷選手
その場面でまさかの盗塁セーフ
負けムードが漂っていた中 その瞬間雰囲気ががらっと変わり
井端が同点ヒットを放ち逆転勝ちにつながりました。


「ムード」という得体の知れないものを商売でも感じます。
見積もりはすれど成約に結びつかない場合 あなたならどうしますか?
破格の条件で仕事を取ってしまい忙しくしてしまう事って出来ますか?
これを私は過去たくさんやりました。
小さなタイヤ屋など 仕事が一つでもあればすぐ活気が出てくるわけです。
するとそれが呼び水となって次々に仕事が入ってくるわけです。

商売は「勢い」がいかに大切かを体験しています。
「勢い」を削ぐものは理屈です そんな安売りしたら利益がありませんなんて理屈以外の何物でもありません。
一つの安売りを「勢い」の為の武器にすることなど
朝飯前のことです。


タイヤのゲリラ商売は この「ノリの良さ」を大切にしなければなりません。
この前ポスティングの日に小雨が降っていて
朝のミーティングで担当者は「今日は雨が降っているのでチラシが濡れてしまうので・・・」
とか何とか言っていたので
「それなら何かビニールに入れて配れ」と厳命しました。
「雨が降って・・・・」
それで計画していたポスティングをパスするなんざ
幼稚園のママゴト見たいな感じです。
商売は雨が降っているときこそ みんなを動員して一体感を高める意味でも
ポスティングを強行して正解なんです。

雨が降る→チラシが濡れる→だからポスティングは中止・・・・・これは素人のアホです 何事も成功しない。
雨が降る→チラシが濡れない工夫→大勢を動員して強行・・・・・この執念が成功をもたらす。


「勢い」こそ小さな会社の生命線です。
ホラも吹け 大声で話せ 大きなアクションで動け!




最新の画像もっと見る