さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★フィンランドの素晴らしい国民性「Sisu」と同じ名前のお菓子、お味は如何に?

2020-01-30 05:47:51 | 「食べ物」

お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は写真のお菓子です。
ご存知でしょうか?
こちらムーミンの国、フィンランドで
お馴染みのお土産
です。

パッケージの文字「Gifu」と読めるのですが
これは、西洋、中東で文字を美しくみせる
ための技法カリグラフィー表記で
記載されているらしく
「Sisu」という文字なんだそうです。
意味的には「フィンランドの魂」
決して妥協しないフィンランドの国民性
指している言葉
なんだそうです。

ちょっとしたお菓子ですが
凄い名前ですね!


では、その中身です。
ちょっと見難くてすいません。
写真の黒い物体なのですが、
食べてみると、やわらかいグミのような食感です。
ネット情報では
「森のような芳醇な香りがお口の中にまったりと」
「お土産ナンバーワン」
そして、「フィンランド人が一番すきな味」
なかなか良さそうなキーワードが引っかかってきます。

なので、ちょっと期待です。
ですが、実際食べてみると、そのお味はメッチャ微妙です。
食べると「スーッ」とするのですが
その後味はなんとも表現しにくい感じ

ハッキリ言うと
ん~。不味いかも。という感じでした。

あまりに味覚の違いがあったので
フィンランド、どんな国なのか
ちょっとネット検索してみます。


やっぱり直ぐに思い浮かんだのは
アニメの「ムーミン」です。
ウィキペディアによると
------------------------------------
フィンランドの作家トーベ・ヤンソンの
「ムーミン・シリーズ」と呼ばれる一連の小説と絵本、
および末弟ラルス・ヤンソンと共に描いた
「ムーミン漫画」作品の総称、
あるいはそれらとそれらを原作とする
二次著作作品の総称。

------------------------------------
だそうです。みなさまご存知のこれですよね

【ムーミン】スナフキン 名言集【人生訓】

と思って、久々にムーミンの動画を見てみると
いきなり「スナフキン」のメッセージで
「一度決めたら最後までやり抜く、
それが俺の人生さ・・・」
初っ端にでてきました。
まさにこれって「Sisu」ですよね
日本で言うところの「大和魂」って感じでしょうか?

そして、フィンランドと言えば
「世界一幸福な国」ですね
これは国連の諮問機関
「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)」

がまとめているもので
「所得」、「自由」、「信頼」、「健康寿命」、「社会的支援」、「寛容性」
を主要指標にして世界156ヶ所の
幸福度を比較
しているそうです。

ちなみに、我が日本は58位
アメリカは19位ロシアは68位
中国は93位という結果です。

この指標で幸福が測れるかは
意見が分かれると思いますが
良い環境であることは間違い内容ですね。

続きまして、環境です。
そこで出てくるのがオーロラです。
一生に一度は見てみたい
自然のエンターテインメントですね
動画を探してみるとありました。

フィンランド サーリセルカ カウニスパーの丘で見たオーロラ

次は、です。味覚の違いを実感しているので
これまた、気になるところです。

こちらは、シンプルが好みのようです。
乾燥させたり、塩漬けにしたり、
燻製にしたりした肉や魚

そして、旬の食材を使い
味付けは塩コショウ、
風味づけにバター、生クリームなど

使うそうです。

最後にもうひとつ
国土の7割以上の森林や湖は
みんなのもの
といった考えのようです。

たとえ個人の所有であったとしても
きのこやベリーをつんだりするのは自由

みんなで分け合うのが基本なんだそうです。

なるほどって感じです。
シンプルな生活で
寛容な心を持ち、
しかも一度決めたことはやり抜く
そんなガッツももっている国民

素晴らしいの一言です。

いままで、それほど意識していませんでした
「フィンランド」興味が湧いてきました。
ということで、
今日は、フィンランドの素晴らしい国民性「Sisu」と
同じ名前のお菓子、お味は如何に?でした。

 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿