
帰宅し晩酌タイム。
無事、帰宅しました。あっという間の1泊二日。こんどは相方と行きたいな。なかなか家を空ける...

昼ご飯はジンギスカン食べ放題。
旅行の工程表事前に確認していた。昼飯にジンギスカン。ウーロン茶とご飯で終わっては申し訳...

秋祭りの宴。
我が家は、ローストチキンと皿盛(えにし)バクロウ(香茸)のおこわ、芋の子汁。ショコさんは餅...

敬老会を兼ねた晩酌。
ジイサン90歳越え。私と相方...還暦越え。みんな敬老会要員?そこで三人で敬老会。まあ......

うし亭で夏季限定の「冷やしカツ丼」を食べる。
川徳で開催されている「京都老舗めぐり」を見る前に腹ごしらえ。腹が減っていると買い物が多...

台湾風ラーメンを作る。
鶏モモ肉と豚ひき肉で肉出汁をとる。そのひき肉を豆板醤、オイスターソース、ニンニク、唐辛...

私も一品作った。
昨日の残りご飯でザーサイと生姜といりごまの御握り。ザーサイを洗ってスライス。15分水に晒...

朝一、豚肩ロースを糸で縛る。
やればできる。40分茹でてタレに漬けこんで昼を待つ。ちゃんと煮豚になってました。これでジ...

スイートバジル豊作!
今年、スイートバジルが豊作じゃ!そこでジェノベーゼソースを仕込んだ。そしてすぐに冷凍保...

土曜日の晩御飯。
昨日買ってきたヒラメのサクは昆布締め。薄く塩して10分置いて水分をふき取る。出汁コブを酒...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事