
朔
今年は新暦と旧暦が合う珍しい年。旧暦の4月1日。さて今朝は忙しい。なんたって4時には目...

うんうん...これがやりたかったのです。
たまたま見つけた番組に居酒屋新幹線があった。私がいつもやっている上京時の儀式以上。そう...

ピクニック。
デパートの屋上でピクニック。本当は皇居に行こうと思ったけど....今回はデパートの屋上。で...

お誕生会。
今回の上京の目的の一つが孫のお誕生会。賑やかで楽しい誕生会。ジイジはいつも呑み過ぎてお...

楽しみがひとつ減ってしまった。
新幹線の時間までアメ横を散歩。いつものようにパイナップルかイチゴの串を食べながら散歩。...

のり弁。
テレビで観た高級のり弁。東京駅で売っている。その情報をもとに東京駅で迷子になる。えーっ...

連休最終日。
花山葵の醤油漬けを作り。玉葱のアチャールを作る。神棚の供物である洗い米が1キログラムぐ...

なんか...悔しい。
池袋の駅構内で九州フェアみたいなのやってた。「あっ一蘭だ!」博多の空港で買いそびれた一...

金華山という名の無尽に参加。
宮城県にある金華山。🈪年続けて詣でると願いが叶うらしい。私は、まだ一度も詣でたことはあ...

靴づくりの続き。
受講生は私のほかに1名。その方がお休みなのでマンツーマン。休憩時間なし。今日は、前回の続...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(4)
- ワクワク。(2469)
- 頂きます。(695)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(124)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(222)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(512)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(115)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(7)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(7)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(13)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事