
蕎麦の種を蒔く。
パラパラとばらまき。機械を使ってばらまきです。一通り蒔いたらトラクターで浅めに撹拌。ト...

蕎麦仕事。
天気の良いうちに畑仕事を進める。先週、草刈りしました。その草が枯れるのを待っていたら次...

蕎麦仕事始めます。
蕎麦の種を蒔くのは8月9日か?耕耘作業が8月2日とすると、そろそろ雑草を刈らなくちゃ。思い...

ニンニクを収穫した。
ニンニクの芽かきはした。しばらく前に。いつ収穫したらいいのかわからなかったが、畑に行っ...

サツマイモの苗を植えた。
自分で作ったサツマイモの苗。去年のサツマイモで苗を作ったが種類は分からない。そしていま...

今年はイチゴの当たり年。
イチゴの苗を植えて二年目の畝。雑草のなかですくすくとイチゴが出来ていた。相方には、本当...

胡瓜の棚に網を張る。
去年不作だった胡瓜。今年は接ぎ木の胡瓜苗。期待してます。よく見るとジャガイモの葉が出て...

苗を植えた。
水曜日に山の畑にサツマイモとネギを植えた。ネギはカブセンターで買った一本ネギ。今日は裏...

明日から天気が崩れるらしい。
明日から雨の予報らしい。天気のいいときに畑仕事です。ナスとトマトが芽を出してくれた。そ...

ジャガイモを植えた。
山の畑にジャガイモを2種類植えた。今朝の日めくりの暦に種まきか吉とあった。明日からのゴー...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事