
早池峰神社例大祭に参加した。
ご招待を頂き今年も早池峰神社例大祭に参加した。半纏持って。拝殿には大型扇風機が設置されておりアブに刺される確率が減っていて助かった。一応、虫よけのためにミントスプレーは吹き付けてい...

やっちまったな。
インスタ....ライン....操作方法がよくわかりません。まあ...どうにかライン送ったり見たりは...

つるしこの冷麺。
水にこだわり、日本名水百選の里「岩泉」でつくる自慢のスープ、弾力と喉ごしが魅力のオリジ...

コミセンで役員会。
信用金庫の親睦団体の役員会に出た。ようやく司会からは解放されたが開会と閉会の挨拶がある...

今年も蕎麦を植える。
山の畑に玄蕎麦をまくぞ。草刈りして数日後にトラクターで耕す。刈って数日で雑草は伸びてい...

バイクいじりは次々と問題が発生する。
悩みながらも閃き使ってアクセルワイヤーを取り付けた。よしよし。クラッチ握ってみる。おか...

金華山という無尽に参加。
ビールは一人1本という無尽。冷蔵庫からスーパードライ大瓶一本持ってきて座る。んっ....?ち...

暁天座禅会....八月。
今朝もいつものメンバーで座る。さてと...今日はどんな目標立てるかな。呼吸か。ゆっくり吸っ...

買い物で盛岡に出張る。
暑くて畑に行きたくない。小屋の片付けも無理。まずは生活用品を買いに盛岡に行ってから夕方...

閃きで作った工具。
ブレーキペタルをはめようとしてプラスチックハンマーで叩いたら奥に入ってしまった芯棒。反...
- ハラハラ....(4)
- ワクワク。(2469)
- 頂きます。(695)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(124)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(222)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(512)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(115)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(7)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)