
念願のカフェに行く。
ドン・ボスコのパン屋さん。訳あって3月に閉店。そのパン屋さんはカフェ「ねまーる」として復...

ゴミ拾いからの役員会。
業界の年中行事。ゴミ拾い。コース段取りして。ゴミ袋に軍手に飲み物用意し写真撮影。領収書...

金華山という無尽に参加。
ビールは一人1本という無尽。冷蔵庫からスーパードライ大瓶一本持ってきて座る。んっ....?ち...

コミセンで役員会。
信用金庫の親睦団体の役員会に出た。ようやく司会からは解放されたが開会と閉会の挨拶がある...

つるしこの冷麺。
水にこだわり、日本名水百選の里「岩泉」でつくる自慢のスープ、弾力と喉ごしが魅力のオリジ...

土曜日の朝ごはん。
土日だけ朝ごはんを食べる。今日はオムレツ。外で食べるオムレツにはケチャップだが自宅のは...

お弁当を食べるために役員会に出る。
なぜかスムーズに進まない役員会。もうそろそろ12時になるではないか。ひとりイラついてい...

日曜日の晩御飯。
ミステリーサミットで帰りが遅くなることを想定し弁当を手配していた。ジイサンのため。鰻重...

複合商業施設「monaka(モナカ)」に行ってみた。
ほほう....ナウい建物である。広いし綺麗。ホットライン肴町から階段とエスカレーターで二階...

総会に出る。
この総会は毎回出席している。それは会場が新亀屋だから。料理が良いから。ビールで喉を潤し...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事