
引き算カレー。
要するにあまり入れないカレー。 ニンニクと生姜を炒め。 クミンシードを炒め。 玉ねぎを...

またまたプリン。
晩のおやつが無いことに気が付いてプリンを作り始める。 当然のことだが食べるのは明日にな...

とぢ水を作る。
とちのみを使った湿布薬らしいものがあることをラジオで聞いていた。 そのトチノミを偶然産...

マメをうるかす。
一応説明するが「うるかす」とは水に浸すこと。 茶豆を一晩うるかし丸い大豆が本来の形に戻...

やさしいスープ。
うろかした茶豆を煮る。 90分ぐらい。 煮汁と豆を分け煮汁で蕪を煮る。 蕪が柔らかくな...

日曜日の晩飯。
「冷やしラーメン」です。 一袋30円の醬油スープを冷やし固まった油をすくい取る。 あとは袋に書いてある水を入れて沸かして冷ます。 中華麺を湯が...

ラジオで聞いたレシピより。
最近俺はNHK第一放送派に替わった。 それは生のコマーシャルが嫌いだから。 毎日毎週やって...

ポテトサラダを作る。
ジャガイモ3個の皮を剥き。 4等分に切る。 沸騰した湯に入れて17分。 湯を捨て乾煎り...

最近...ツマミ作りに凝っている。
これもNHKすっぴんのおつみMeets Youからである。 南仏の香り溢れる♪“ハーブオイル” <材料...

ハイボール。
これもNHK第一放送すっぴんを聴いていて仕入れた。 まずウイスキーを冷凍庫にいれてチンカチ...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)