視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活221日目

2013-07-29 19:26:22 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 先日、ネット上を徘徊していてたまたま見つけた人間の性格は職種によって変わるのか?というテーマのコラム。
「なるほど。まぁそういう見方があってもいいかな…」という感じの内容で、個人的には中々面白いと思いました。
わたし自身、前職はまぎれもないコンピュータ関連の企業でしたし、今の会社も大きなカテゴリーで言えば事務職ということになりますが、
業務の全てをPCを使ってしていることもあり、かなり身に覚えのある話ではありますね。
どんな仕事をしていても、基本的には目的→手段→達成のプロセスを踏んでいくのが仕事の基本だとは思いますが、
この業界にある程度の期間携わっていると、それをより論理的に、感覚的なものではなく、そのプロセスをあくまで理屈の中で実行しようとしている自分がいることに気が付くことがありますし。
わたしは中学や高校の頃は地理や歴史が得意科目で、むしろ理数系の数学や物理は苦手な方でした。
それを大学進学の際「これからは何か手に技術を持たないと仕事には中々就けないだろうから文系ではダメだ」と無理矢理理系に進んだ経緯もあり、「自分は根っからの理系人間ではなく、理系の皮を被った文系人間」だと自分自身では勝手に思い込んでいたのですが、
最近何人かの人から「キミってホント思考の仕方が理系だよね~」と言われたことがあります。ということは、コンピュータ関連の仕事に携わっている内に、
わたし自身の思考の仕方、物の考え方も自分でも気が付かない内に「そういう風になっていた」のかもしれない-。そう考えると、上のコラムでの指摘もあながち的外れではないのかなと、そんな風に思った次第です。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、金曜日の晩に作った「ミートソーススパゲティ」の残り。
もはや自分の十八番(オハコ)、というか金曜の晩ミートソーススパゲティを作る→その残りを月曜の昼に食べるというのが、もはや定番の流れになりつつあるわたくしの週末の食事情。
…というかこの暑い季節にそれをやって本当に大丈夫か(汗)?まぁ今のところ大丈夫なので、とりあえずは「大丈夫!」と力いっぱい宣言しておきたいのですが(滝汗)。

 そして今日のお仕事の話。今日は実は午前10時30分くらいから午後4時まで、テープ起こし業務をしていたのですが、
今日は本当に疲れました。とにかく頭がグワァングワァンしております。
考えてみれば、お仕事にこれだけ集中力と気力を使ったのは本当に久しぶりのような気がします。
今日はただただ疲れました。そうとしか言えません。…でも恐らく、これを書いて晩ご飯を食べた後、たぶんいくらかはこれをこなさないと間に合わないっぽい(涙)。……ハァ…。

 で、今晩の晩ご飯。今晩は夕方からホームヘルパーさんが来てくれる日なので、
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。白いご飯、メカジキの照り焼き、豚ロース肉のしょうが焼き、ミニトマトとキャベツの野菜サラダ、そしてきゅうりと茄子の浅漬け。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする