なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

87歳

2022-05-30 16:42:13 | アラカン

昨日は、朝の内に父のお墓参りをしてきた。

夢で父が「報告することないか」といってきたこともあり、
株主総会が終了したことを報告、
併せて、母が87回目のお誕生日を今日30日(月)に迎えることを報告してきた。
父よりも長生きをしてくれている母、
父が存命であれば、8月には、91歳を迎えていたことになる。

お墓参りを済ませてから、娘夫婦宅へ
あきたこまち5キロ×2袋、アイスコーヒー12本、
新麒麟500ml×6缶を届ける。

当初の予定では、娘家族、息子夫婦も一緒に
我が家でお誕生日会を開く計画だったが、
母の入退院で延期することにした。
ということもあり、娘たち家族は、母(祖母)のお誕生日のプレゼントを届けに
出掛けてくれることに…。



孫たか、孫あきは、ペアルックで



因みにこのティーシャツは、私が選んでプレゼントしたもの…。



実家へ行く前に娘家族で父(祖父)のお墓参りをしてくれた。
途轍もなく暑いところを来てくれて、父も喜んでくれていたことだろう。

実家では、母に誕生日プレゼントを渡して、母はとても喜んでくれたとのこと。
孫たかと孫あきのお絵描きもプレゼントしてきたそうだ。
妹(叔母であり大叔母)に久しぶりに会うこともできたとのこと。
妹は、2歳3か月を迎えた孫あきとは、初対面、
これもすべて、コロナウイルス感染拡大が影響している。

昼食を一緒にいただき、一日早い母のお誕生日を祝ってくれた。

今朝は、6時00分のアラームで起床、
早速、検温、私36.8℃、妻36.3℃



今朝は、6時25分に夏掛けを持って娘夫婦宅へ向かう。

久しぶりに日東緑地を通り抜ける。



緑地は、紫陽花が咲き始めていた。



娘夫婦宅へ到着、パパ(娘婿)と娘に昨日のお礼をいう。
孫たかは、もうお目覚めして麦茶を飲んでいた。
孫あきは、まだ夢の中



娘と孫たかから昨日の話しを聞く。



娘(ママ)のおかあさんお弁当を私もご相伴に預かる。

7時32分、ひと段落したところで、母へ電話をする。
「お誕生日おめでとう」「ありがとう」
母から昨日の孫たちの様子を聞く。

仕事帰りは、実家へ



息子夫婦から預かっている誕生日プレゼント、



我夫婦からのプレゼントを届けて来る。

今週は、水曜日に母との夕食会、
退院して間もないこともあり、母を囲んでのお誕生日会は、6月に…。
妹家族と相談して、秋には、米寿のお祝いも企画したいと思う。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする