なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

さざんかの宿

2011-10-31 20:56:16 | PARTⅢ

昨夜、めざましタイマーのアラーム設定時刻を1時間、間違えていたようだ。
それでも鳴らなくとも5時45分には、自然と目が覚めた。

今夜は、ハッピーハロウィン。
とういことで、今朝の「フードONパレード」では、
北海道のおもちゃかぼちゃと花巻のプッチーニかぼちゃが紹介されていた。

昨日は、チネチッタや川崎駅前には、
ハロウィンの仮装や特殊メイクをした若者や可愛い子どもたちをたくさん見かけた。

今夜は、ハッピーハロウィンにちなんで、かぼちゃ煮かな。

昨夜のアルコールは、ほとんど残っていない。
はしご酒をして「おかわり君」のわりには、スッキリ!



今朝は、ちょっぴりのんびりして、いつもより15分ほど家をでるのが遅れた。
駐輪場の中庭では、今年も白いさざんかの花が二輪咲きだしてきた。

「「♪くもりガラスを 手でふいて ~
 赤く咲いても 冬の花 咲いてさびしい さざんかの宿」

なんて、「さざんかの宿」を口ずさんで走っていると
久しぶりにエンジの毛糸の帽子がとても似合うおじさんの自転車とすれ違う。

もう毛糸の帽子をかぶってる。今年もそんな季節になってきたんだなあ。

中庭のさざんかの開花は、昨年より5日遅い。

早いもので今日は、月末。
明日からは、もう11月を迎える。

今日は、月末なれど、午前中は、会議。

 

昼休みローソンで、秋のリラックマフェア」のプレゼント
「キイロイトリスープマグ」を
対象シールが30枚集めることができたので引き換えてきた。
これで2つ目になる。


毎週日曜日、毎週楽しみにしていた
18時00分、NHKBSプレミアム大河ドラマ「お江~姫たちの戦国」
19時00分、「モヤモヤさまぁ~ず2」
そして、
21時00分、TBS「南極大陸 第3話」
22時00分、WOWOW「パンドラⅢ 第4話」を残念ながら見逃してしまった。

されでも昨夜は、最高にも盛り上がったから、まあいいか。

再放送に期待しよう。

今夜は、月9、「私が恋愛できない理由」

見逃さない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は宴

2011-10-30 15:08:08 | PARTⅢ

いつもの日曜日の朝が復活!
久しぶりに5時00分にはスタンバイ!
5時15分からは、NHKの「春風亭小朝の演芸図鑑」
出演は、内海英華の女道楽三味線漫談。都都逸を聴き入る。

続いて、九代目春風亭小柳枝師匠の落語「野ざらし」の一席を聴く。
小柳枝師匠は、先代春風亭柳好師匠のお弟子さんで二つ目まで笑好と名乗っていた。

昔、日曜大工110番という番組に出演していた。
先代柳好師匠は、実家の近所に住まわれていて、私が小さい頃は、
よく我が家の前からタクシーを広って寄席へ通う姿を見かけたものだ。
当時付き人をしていたのが、今日出演の小柳枝師匠。
だからこそ懐かしく聴かせていただいた。

『スペシャル対談』では、貴乃花親方との対談を聞く。

5時45分からは、テレビ東京の「洋子の演歌一直線」
オープニングは、冠二郎「都忘れの花のように」
そして、5時58分、今週は、長山洋子の「博多山笠女節」の曲は流れず、
長山洋子名曲選として、懐かしい、「捨てられて」が流れる。

「♪でもね あの人~」に聴き惚れる。

6時15分からは、フジテレビ「絶景日本の健康歩き~ウォーキングプラス」を見る。
今週は、なぎら健壱と中村仁美アナが担当。
このコンビは、先月25日以来。
「みなとみらいトレンドスポットめぐり」
横浜ベイブリッジ、臨港パーク、ぷかり桟橋、新高島地区、クイーンズスクエア横浜、
横浜ランドマークタワー、モクモクワクワクヨコハマヨーヨー、ドッグヤードガーデン、
日本丸、汽車道、カップヌードルミュージアム、
横浜税関クィーン、ジャック、キング、県庁前交差点、横浜赤レンガ倉庫などを訪ねていた。

来週は、野毛。
野毛といえば、『おやじ~ず 野毛リラ』。今年も企画されるのかなあ。


今日は、日曜日。息子は、大学の道場で練習、娘は、おでかけ。
妻は、家事。私は、会社へ


今日は、横浜神奈川区の電算センターへ帳票を引取に行き、
明日の会議の資料をする。

今日は、息子と一緒に並列走行で駅まで向かう。

今日は、横浜神奈川区の電算センターへ帳票を引取に行き、
明日の会議の資料をする。



今夜は、家族全員集合。
娘の誕生会と私達夫婦の26回目の結婚記念の宴を行う。



仕事を早めに切り上げ、ぐるなびをチェックして今宵の宴席の場所を決めようと思う。


明日は、仕事なので、今夜は、ほどほどに…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャのバルーン

2011-10-29 21:49:28 | PARTⅢ

5時15分、2週間ぶりに「小さな旅」からはじまる。
今朝は、「シリーズ山の神 秋 神々の庭は 染まりゆく~北海道大雪山系黒岳~」

北海道の中央にそびえる大雪山系黒岳へは、
層雲峡からロープウエーとリフトで7合目まで登れるそうだ。
そこから1時間半で山頂。9月下旬の黒岳。

早いもので、北海道旭川への出張から1か月が経過した。

この1ヶ月で、旭川は、どのくらい寒くなっているのだろうか。

今月最後の週末もご出勤。
来週の日曜日は、「東京学生柔道二部優勝大会」の応援に行くのでお休みする。 

今朝も東の空からの朝陽が眩しく照りつけるが、北からの風が冷たく吹く。
今日も日中は、秋晴れが続くようだ。


絶好の「文化祭日和」

川崎市役所前の電飾掲示板は、気温12℃、風速1.2㍍。



市役所正門に掲げられている「Halloween KAWASAKI」の横断幕の上、バルコニーに
ベールに包まれ置かれている物体が毎朝とても気になる。



昼過ぎ、ぶらりと川崎市役所前へ行ってみると
ベール包まれていた物体がお披露目されていた。

カボチャのバルーンだ。

バルーンは、高さ3.3m、幅3.7mで、
24日から30日は、午前8時半~午後7時まで設置されているようだ。
日没後にはも点灯するようだ。

今日のお昼は、セブンイレブンへすると、
B1グランプリ ご当地グルメの祭典
【福島 浪江焼麺太国 なみえ焼きそば】なるカップ焼きそばを発見。
極太ストレート麺×濃厚甘辛ソース
はじめての味、とても美味しくいただいた。 

 

今朝、先輩のパパから「H大学体育会柔道部保護者会」の懇親会を
11月5日(土)に開催するとのご案内メールをいただいた。
夜には、親しくさせていただいているパパさんからも
「楽しみにしていますよ」との電話をいただく。こちらもとても楽しみだ。
前回の反省も踏まえて、2次会の予約企画も依頼された。
当日は、また危険な夜になりそうだなあ。(笑)
一応、終電車のチェックもしてみたが…。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲あんぱん

2011-10-28 23:00:07 | PARTⅢ

昨夜、息子と「プロ野球ドラフト会議」の結果についての話題から
いろいろと話しが膨らみ、気が付けば、1時02分。

それでも5時55分、「めざましテレビ」にスイッチON

札幌では、今朝初霜が降りたようだ。
10月最後の週末は、すっきりした晴天が続くとのこと。

毎週金曜日は、『フラワーONパレード』
貴族のパンジーといわれる個性的な「ムーランフリル・ハレソンルージュ」が紹介された。

今朝は、『shinka』コーナーの
『「赤いきつね」と「どん兵衛」カップふどん戦国史』を聴きながら身支度をする。
カップうどんにも地域限定品や東日本、西日本限定品があるようだ。

今朝も玄関をでると朝陽が眩しく輝いているが寒い朝。空気が冷たい。
今年一番の冷え込みに感じた。

会社へ向かうマイチャリに北からの冷たい風があたる。
ストライプのボタンダウンシャツの第一ボタンを留める。



近所の県立高校では、いよいよ【文化祭まであと1日】と表示されていた。
明日、明後日は、文化祭が開催される学校も多いことだろう。
そうそう、娘の大学も学園祭、H2も文化祭が開催されるっていっていたなあ。



川崎市役所前の電飾看板は、気温11℃、風速1.4㍍。
やはり、我が街では、今年一番の冷え込みとなった。

今日は、秋晴れの営業日和。
午前中は、来客と打合せ、午後からは、営業へ

今日は、京浜急行の鶴見駅前へ出没。
折角なので、取引時への営業をしっかり済ませてから、

先週の土曜日放送された「出没!アド街ック天国」【横浜下町に世界の味 京急鶴見】
BEST30の第12位にランクされた「エスプラン」に立寄ってみることにした。

店内は、お客様を大勢、焼きたてのパンもどんどん運ばれてくる。
お目当ては、「バケット」と「珈琲あんぱん」

「バケット」は、残庫がちょうど1品あったので、トングで挟みトレーへ乗せた。
続いて「珈琲あんぱん」を探すとレジ前の冷蔵コーナーあった。
家族1つずつと実家のおやじ、おふくろの分、都合6個をトレイに乗せレジへ
「珈琲あんぱん」1個170円、パケット230円、合計1280円 



仕事帰り、今日も実家へ「エスプラン」の
バケットと珈琲あんぱんを手土産に。美味しいパンだとたいそう喜んでくれた。

「珈琲あんぱん」の中身は、珈琲あんと生クリーム
冷たく冷やしてからいただく。

ほろ苦い珈琲と生クリームのバランスが最高。
さすが、大人気なだけのことはある。とても美味しい。我が家でも大絶賛!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん

2011-10-27 23:14:19 | PARTⅢ

昨日、東京では、「木枯らし1号」が吹いたそうだ。
今朝は、今年一番の冷え込みで、11月上旬の陽気だそうだ。
それでも日中は、すっきりと青空が広がり秋晴れの一日になりそうだ。

今朝の「フードONパレード」は、福島会津のだいこん
おでん、豚肉とだいこんのやわらか煮が紹介されていた。

「おでんかぁ~」「おでんねぇ~」
こんな会話が交わされたことは、ここに記すまでもあるまい。(笑)

おでんは、寒くなると無性に食べたくなる。


今朝は、久しぶりに緑地帯をとおり抜けることにした。
朝のウォーキング、犬の散歩、の方々とすれ違う。



石榴の実は、真っ赤に色づき熟していた。

木々も秋から冬支度に

今朝は、神社へ立ち寄り参拝、10月14日以来の祈願。

境内には、櫓と酉の市で熊手を売る露天の丸太が組まれていた。

今朝の川崎市役所前の電飾掲示板は、気温12℃、風速1.0㍍。
やはり、今年一番の朝の冷え込みのようだ。

今日も秋晴れ、営業日和。
今日は、川崎大師周辺の取引先への営業。

今年もあと2ヶ月ちょっと。
新年は、来年も恒例の川崎大師初詣。

新年は、ここ川崎大師で、おでんと煮込みをつまみに新春の乾杯を行っている。

仕事帰りは、実家へ立ち寄る。
実家では、久しぶりに妹とも再会、となると昔のように、
家族4人、銘々が機関銃の如く、連射で、しゃべり捲る。
私ゃ、撃たれっぱなし…(笑) この3人には、叶いません。どんな家族だあ…。

実家では、おでんではなかったので、ひと安心。
我が家は、やっぱりおでんでんでん。

今夜のおでんの具は、
だいこん、たまご、ジャガイモ、いか巻き、ごぼう巻き、シャウエッセン、もちの巾着、
ちくわ、さつまあげ、コンニャク、蛸ボール、ジャガイモボール、ボール

「なかなか日記」に寄れば、我が家のおでんは、2月3日の節分の日以来のようだ。

これからが、熱々のおでんの季節。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとばかりホッと!

2011-10-26 23:37:09 | PARTⅢ

5時00分のアラームで目覚める。それまで爆睡。
久しぶりに飲んだ「金麦」効果か、疲れているのか。
それから、5時55分まであっという間に時計が進む。

今朝の「フードONパレード」は、新潟産の甘酒
甘酒は、飲む点滴、天然のサプリメントと言われているそうだが、
好きではないので、いつもよりも早く洗面所へ

今日は、昨日に比べ8℃も気温が下がり東京地方は、19℃の予想。
全国的にヒンヤリとするが、秋晴れになるようだ。

玄関をでると強い風に驚く。東の空からは、朝陽が眩しい。
西の空は、大きく青空が広がっている。

マイチャリを漕ぎ始めると、北からの向かい風が冷たく強く肌にあたる。

昨日、ポプラの木も枯れ色の葉が伐採され、冬支度にはいったようだ。
ポプラ並木を眺めながら、
自然と「♪ポ、ポ、ポプラは、少年探偵団 ~♪」なんて口ずさむ。

あまりにもくだらないので、苦笑い。

10月26日は、歌を口ずさむ特異日なのか…。

2010.10.26  え、えんか

今朝の川崎市役所前の電飾掲示板は、気温15℃、風速3.3㍍。

2007年10月23日、娘の18回目の誕生日に女子大の入学手続きをして、
翌24日、みずほ銀行から入学金と授業料を納めた。

あれから4年。本日、娘の大学4年後期の授業料が無事引き落としされる。

ようやく、10年間の長期に渡る娘の教育費を払い終える。

ひとりでも終わるとちょっとばかりホッとする。

あとひとり…。息子は、あと2年。

流石に、子供二人大学生ともなると、授業料は、応えるわな。

あと2年、お父さんは、もう一踏ん張り、頑張らなくちゃいけない。

今日は、秋晴れ、営業日和
ということで、午前中から精力的に、取引先への営業。

仮事務所と駐車場との間にあるお寺のイチョウの大木には、
黄色い銀杏が生り、歩道にも落ちていた。

銀杏の実もたくさん生ってきている。

もう今年もそんな季節の到来。
銀杏の黄葉と黄色い絨毯の季節がもうすぐやってくることだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べよう at home 金麦

2011-10-25 23:33:36 | PARTⅢ

いつもどおりの朝を迎える。
ここのところ、もう少し、もう少しとアラームの時刻を少しずつずらすようになってきた。



今朝は、霧なのか靄なのか、ベランダからの景色は、霞んでいる。

今朝の「フードONパレード」は、タケノコ、
高知産の秋限定「四方竹」というタケノコが紹介されていた。
四方竹のポン切り煮、四方竹の和風マーボ丼、四方竹のワサビマヨネーズ丼。

竹輪みたいなタケノコだ。

毎週火曜日は、燃やすゴミの日。
階下へ妻と一緒に降り、駐輪場で自転車に床置き空気入れのハンドルを上下させて、
空気を入れる。夫婦仲良く朝から共同作業。

昨日、実家から久しぶりに「携帯マグボトル」を持って帰ってきた。
今朝は、マイチャリの前篭に携帯マグボトルを載せ、いつもどおりにご出勤。 

公園の先の花壇には、黄色い菊芋の花が咲いていた。



今朝は、第一京浜国道のバス停の風除け看板が模様替えされていた。
久しぶりに檀れいさんの姿【食べよう at home 金麦】


いつものように旧市電通りとの交差点で信号待ち。
東の空からは、ひさしぶりの朝陽が眩しい。
信号待ちをしながら、前篭に積んである携帯マグボトルの冷たい麦茶で喉を潤す。

今日は、今年最後の夏日になるとの予報。

事務所に到着してから、
「今夜は、タケノコの煮物と金麦」と妻にメールでリクエストをしておいた。
すると返信は、「忘れなかったら…」だと


今日は、予報どおり季節はずれの暑い一日となった。

午前中は、営業へ
スーツを脱ぎ、カーエアコンを入れるほどだった。

午後からは、デスクワークと打合せ。

12時間30分後の仕事帰り、
川崎市役所前の電飾掲示板の気温は、23℃、風速2.3m。
朝より4℃も気温が高い。

今夜の我が家の食卓。
妻特製の「タケノコとさつま揚げと切り昆布の煮物」

そして、冷えた金麦!

食べよう at home 金麦

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜降

2011-10-24 22:14:48 | PARTⅢ

今日は、二十四節気の「霜降」
露が冷気によって霜となって降り始める頃。
楓や蔦が紅葉し始める頃で
「霜降」から立冬の間に吹く寒い北風ょを木枯らしと呼ぶそうだ。

それど、昨日ほどでは、ないが、暖かい朝を迎えた。

今朝の「フードONパレード」は、
食欲の秋、北海道の3年目のブランド米「ゆめぴりか」
食味ランキングで「特A」を獲得したとても美味しいお米だそうだ。
今朝は、カニ・イカ・イクラ・サーモンの入った北海丼とほっけとろろ丼が紹介されていた。

「ぴりか」とは、アイヌ語で「美しい」という意味だそうだ。

今年から全国発売するとのことで、スーパーの米売場にならびそうだ。
今まで、我が家では、北海道のお米を買って食した記憶はない。

新潟、秋田、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、千葉、長野、石川、富山。
このくらいかなあ。

毎週月曜日は、「ペットボトル、アルミ缶、空き瓶」の収集日。
今朝は、合わせて古新聞、古雑誌、団ボールの収集も行っていただける。
私は、古新聞と段ボールを、
妻は、ペットボトル、アルミ缶の詰まったビニールのゴミ袋持ち、
エレベータで階下の集積所へ搬出した。


昨日は、季節はずれの暖かさ。今日は、昨日に比べれば気温は、だいぶ下がるようだ。
それでも、
川崎市役所前の電飾掲示板は、気温20℃、風速1.2㍍と表示されていた。

事務所に到着する頃には、じわじわと汗が滲む。

今日は、大学の授業を終えてから娘が直接祖父母のところへ行くという。
祖父母が、内孫娘の22回目の誕生日を祝ってくれるとのこと。

仕事帰りは、お迎えに…。

 

折角なので、実家への手土産をと鶴見駅前に出没してみることにした。
 

土曜日の「出没!アド街ック天国」で京急鶴見BESAT30で紹介され、
第9位に選ばれた「清月」の名物「よねまんじゅう」を買ってみることにした。

 「鶴見名物 よねまんじゅう」は、
薄い羽二重餅に餡をつんだ、俵型の和菓子。
餡は、梅餡、こし餡、白餡の3種。

おやじもおふくろもとても美味しいと大絶賛だった。

そして、我が家は、
実家から娘がプレゼントしてもらってきた生チョコケーキをいただく。
コージーコーナーのシフォンケーキ。
なんと今月3つ目のケーキ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22歳

2011-10-23 23:05:38 | PARTⅢ

22年前の平成元年10月22日、待望の長女が誕生した。
3600キログラムの元気な女の子。
今日は、娘の22回目の誕生日。

今日は、誕生日を記念して、バースデーライブに参戦するらしい。
ということで、誕生会は、私達夫婦の26回目の結婚記念日の内祝と合同で、
来週30日に祝宴を行うことにした。



プレゼントは、もう渡してある。今年は、「デジカメ」

今週は、6時15分のからスタート。「絶景日本の健康歩き~ウォーキングプラス」
今週も先週に続き、原口まさあきと戸部洋子アナ。
「山手線沿線歩き 浜松町~汐留・新橋」
旧芝離宮恩賜公園、竹芝埠頭桟橋、イタリア街、アーキテクトカフェ汐留、
炭酸水足湯、旧新橋停車場、新橋、烏森神社の心願色おみくじ、
SL広場、親子丼のワンコインランチの店などを訪ねていた。

今週は、昨日、参拝した芝増上寺のお隣、浜松町、新橋。
来週は、みなとみらいだそうだ。

そうそう、昨日の「出没!アド街ック天国」は、【横浜下町に世界の味 京急鶴見】
京急鶴見、地元だというのにベスト30のほとんとが新鮮だった。(笑)

娘に「おめでとう」と一声をかけて、
先週一週間の残務を片付けるべく、会社へと向かう。
いつ降り始めたのかもわからない雨は、いつのまにやら上がっていた。
しかし、空一面、怪しい雲に覆われていた。



染井吉野の葉が色づき、芝生に幾重にも葉が落ち重なりはじめてきた。



花壇は、綺麗に整備され、ダリアがまた一輪咲き始めた。



ハナミズキも赤い実をたくさん付け、葉は、枯れ色に染まってきている。

そんな季節に娘は、生まれた。
あと何回、このようにブログに紹介できるのだろうか…。

今日は、14時00分まで、懸命に残務こなして、妻とスーパーで待ち合わせ。

夕方からは、のんびりとテレビ三昧。
16時30分からは、先週「南極大陸」に嵌り、見ることができなかった
「パンドラⅢ 第3話」の再放送
18時00分からは、NHKBSプレミアム大河ドラマ「お江~姫たちの戦国」
19時00分からは、「モヤモヤさまぁ~ず2」
そして、
21時00分からは、TBS「南極大陸 第2話」
22時00分からは、WOWOW「パンドラⅢ 第4話」



娘が戻ってきたところで、サプライズ
パースデーケーキでおめでとう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷谷へ

2011-10-22 23:23:26 | PARTⅢ

あっという間の一週間。今日は、もう土曜日。
先週、二日酔いで目が一時的に覚めたとき、
TBSの「サワコの朝」なる番組が聞こえてきた。
ゲストは、木村多江、白百合時代の朝の挨拶は、「ごきげんよう」だったそうだ。

因みに「ごきげんよう」の挨拶を発祥した学校は、娘の学校だと聞いている。

一週間後の今朝のその時間帯には、元気に会社へ到着している。

今日は、妻と待ち合わせ、娘の女子大学の文京キャンパス「保護者説明会」に出席する。
最寄り駅は、東京メトロ丸ノ内線の茗荷谷

昨年9月18日に、開催された大学3年生の保護者を対象とした
『子供の就活 親の就活 第7回保護者のための就職セミナー』
に妻と共に出席して「ごきげんよう」の挨拶をして以来1年ぶりとなる。

今回も「ごきげんよう」という挨拶からはじまるのだろうか…(笑)

今日は、生憎のお天気。朝方までは、音を立て、雨が降り続いていた。
されど、折角なので、
日曜日の「絶景日本の健康歩き~ウォーキングプラス」
「浜松町~愛宕山 ほっこりパワースポットめぐり」で紹介されていた
大門、芝公園、増上寺などを散策してから経由して茗荷谷へ向かうことにした。

 

京浜急行から都営浅草線大門で降り、
大門をくぐり、浄土宗大本山増上寺へ  

増上寺到着時は、雨は、上がっていた。
東京タワーの上層塔は、煙って雲の中。  

大門から三門をくぐり、大殿本堂を参拝

参拝のあと、徳川家霊廟を拝観。
冥加料、500円。絵葉書の記念品をいただく。



増上寺には、6人の将軍、五人の将軍正室、五人の側室および、
将軍の子女が多数埋葬されているそうだ。

小雨の中、傘を差し、暫し、案内人の説明を受ける。

徳川家霊廟右奥には、秀忠公とお江墓所

「お江の方」は、現在放映中の大河ドラマ「お江~姫たちの戦国」の主人公である。
 

 

境内は、大雨。 暫し、階段上で待機。

大殿本堂を一回り。雨の東京タワー。

法然上人八百年御忌を記念して、通常非公開の「三解脱門」を
戦後初の一般公開がされていた。
拝観料500円を納め、記念品をいただき、妻と共に参詣することにした。

元和8年(1622)建立。国の重要文化財に指定されている。
梯子で二階へ昇る。二階内部には、釈迦三尊像、十六羅漢像、
増上寺歴代上人の尊像が奉安されていた。


参詣後は、雨は幾分弱まってきたが、急ぎ足で都営三田線の御成門まで歩く。
増上寺のお隣は、東京プリンスホテル
私が、結婚披露宴の司会をしたのは、何年前だっただろうか。
ちょっとした自慢。

都営三田線から、大手町で東京メトロ丸の内線に乗り換え茗荷谷へ

今日の「保護者説明会」の受付は、12時15分から
13時00分から開始される。
茗荷谷駅到着は、12時10分。
折角なので、取り敢えず受付を済ませ、大学の学食で昼食でもとろうかと向かう。

しかし、生憎、学食は、営業していなかった。
生協の売店で、おにぎりとパンを買い、 9階のラウンジへ



「保護者説明会」会場となったホールは、満席。
全体説明会のあと、キャンパス見学や個別相談会が行われた。

帰りは、後楽園で降り、礫川公園の春日局像でも見学しようかと思ったが、次回に。

来月6日には、講道館の「東京学生柔道二部優勝大会」の応援を予定している。
その時にでも…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする