今日も気持ちの良い青空が広がっている。
昨日の強風も治まった。今日も暑くなりそうだ。
台所の壁に貼ってある「我が家のごみ出しカレンダー」をチェック
毎週水曜日は『プラスチック製容器包装』
違った木曜日だから『燃やすごみの日』
いや~ 朝から大変!
一昨年(平成19年)8月17日、
自らの誕生日を勝手に記念してプログ『なかなか日記』をスタートさせた。
今日で通算700日連続700回目の更新となった。
『なかなか日記』………… 367回
『続・なかなか日記』…… 133回
『続々・なかなか日記』… 125回
『新・なかなか日記』…… 75回
そもそもこのブログを始めた切欠は、息子の柔道。
中学時代の顧問の先生の紹介で『おやじ~ず』に入会したことだ。
例会に参加して柔道を愛するおやじさんたちと親しくさせていただき、
会長はじめブログを開設しているメンバーの方々がいたので
私もということで始めたら、なんか嵌ってしまい
毎日更新することが日課のようになって来て今日まで続いた。
それも息子が柔道を始めていたからこそ、
このような出会いがあったのかも知れない。
この歳にしてたくさんの新しい友達ができたことは、
本当にありがたい貴重な財産だと思う。
そして、大勢の皆様にこのような拙いブログをご覧いただいたことを
励みに今日まで続けることができました。
厚く御礼申し上げます。

今日も暑い一日だった。
今から8年前の平成13年の夏とよく似ている。
その年、妻が入院。まだ子供達は小学生だった。
違うのは、その年は、実家にみんなで転がり込んで世話になったこと。
今回は、子供たちも成長し思いのほか協力してくれている。
私たち家族が支えてあげねば…、
妻の入院により、依り一層親子の絆が深まることになったと思う。
昨日の強風も治まった。今日も暑くなりそうだ。
台所の壁に貼ってある「我が家のごみ出しカレンダー」をチェック
毎週水曜日は『プラスチック製容器包装』
違った木曜日だから『燃やすごみの日』
いや~ 朝から大変!
一昨年(平成19年)8月17日、
自らの誕生日を勝手に記念してプログ『なかなか日記』をスタートさせた。
今日で通算700日連続700回目の更新となった。
『なかなか日記』………… 367回
『続・なかなか日記』…… 133回
『続々・なかなか日記』… 125回
『新・なかなか日記』…… 75回
そもそもこのブログを始めた切欠は、息子の柔道。
中学時代の顧問の先生の紹介で『おやじ~ず』に入会したことだ。
例会に参加して柔道を愛するおやじさんたちと親しくさせていただき、
会長はじめブログを開設しているメンバーの方々がいたので
私もということで始めたら、なんか嵌ってしまい
毎日更新することが日課のようになって来て今日まで続いた。
それも息子が柔道を始めていたからこそ、
このような出会いがあったのかも知れない。
この歳にしてたくさんの新しい友達ができたことは、
本当にありがたい貴重な財産だと思う。
そして、大勢の皆様にこのような拙いブログをご覧いただいたことを
励みに今日まで続けることができました。
厚く御礼申し上げます。

今日も暑い一日だった。
今から8年前の平成13年の夏とよく似ている。
その年、妻が入院。まだ子供達は小学生だった。
違うのは、その年は、実家にみんなで転がり込んで世話になったこと。
今回は、子供たちも成長し思いのほか協力してくれている。
私たち家族が支えてあげねば…、
妻の入院により、依り一層親子の絆が深まることになったと思う。