バーとホテルと農業と…           ほんまはテレビ

東京から徳島の山奥へ移住したテレビディレクターの田舎暮らしドキュメント。毎日なんやかんややっとることの記録です。

初!合コンに参加

2010年02月17日 09時01分07秒 | 日記
先日、合コンに行ってきました。
実は42歳にして人生初合コンです。
男性チームは某放送局の飲み仲間とその友達5名。
女性チームは我がテレビマンユニオンのおしゃべり仲間とその友達5名。
残念ながら僕だけ既婚者なので人数外、審判役になりました。

中目黒のおしゃれなレストランで和やかに会食。
合コンならではの熾烈な争奪戦を垣間見たかった僕は、
みんなの様子をしばらく観察していました。

・・・・・・・・・・

なんだか、おかしい??
女性チームは5人がみんな知り合いだったのですが、
男性チームは5人(僕を入れると6人)がほぼ初対面。
男達は男達同士で盛り上がっているではありませんか。
結局、熾烈なバトルを目にすることなくシンデレラたちは帰って行きました。

よし、もう一軒行こう!
男達は更に盛り上がり、近くのロック居酒屋へ。
深夜まで多いに語り、飲んだのでした。

翌日、合コンで知り合ったアーティストに電話をしました。
早速、メールが来ました。
連絡を取り合い、今週末にもう一度会う約束をしました。
僕にとってはいい出会いがあったようです。
もちろん男×男ですが…。

合コンってこういうもの??

2010年 スタート

2010年01月07日 08時56分49秒 | 日記
あけましておめでとうございます。

新年はまずは告知から…

2010年1月10日(日)(以降毎週日曜日)
夜11時30分~ BSジャパンにて
怨み屋本舗(1stシリーズ)


が再放送されます。
今、見直してみるとなかなか凄いキャスト陣だったなあ、と感じます。
荒削りな作品ですが、そんな部分も含めてお楽しみください!





さて、年末年始は愛車に乗って実家の神戸~徳島の友人宅、
再び神戸の実家とのんびり里帰りしてきました。
友人とはたっぷり語り合い、実家ではたらふくご馳走を頂きました。
1月3日、帰省ラッシュの渋滞を覚悟しながら東京へ。
行きは東名高速を使ったのですが、帰りは中央道を使ってみるとほとんど渋滞は無し。
2010年、なんて幸先の良い年初めだろうと喜んでいると…

……風邪を引きました。
休み中にサボっていた仕事がたまっていたので、首にネギを巻きながら仕事を片付け、
翌朝は妻と二人で近くの目黒不動尊へ初詣に。
おみくじを引いてみると…

……末吉。
「新しい事を始めようとすると失敗する」
「金運、利なし」
「待ち人、来たらず」
「今の仕事を大切に、勉強に励め」
とのお言葉。

ようやく後厄を抜け、2010年という区切りの良い年、
はりきって頑張ろうと勇んでいたのですが、
まだまだ基礎固めが必要な時期のようです。

友人からもらった言葉が頭に浮かびました。





さらば2009年

2009年12月31日 12時01分46秒 | 日記
今年は愛車で神戸に帰省しています。
久しぶりに家族揃っての年越しです。
妹の娘、風歌と一緒にぬりえをしました。





42歳と5歳の競作です。
ほとばしるエネルギーが凄い!












左上:仁木啓介作  右上:蓮井風歌作
左下:蓮井風歌作  右下:線 風歌 色 啓介




皆様、良いお年を!!

仕事納め

2009年12月26日 09時02分31秒 | 日記

「傍聴マニア09」の最終回も無事放送終了し、
少し早めですが仕事納めとなりました。

久しぶりに慌しい一年だったのですが、
振り返ってみると沢山の素敵な人との出会いに恵まれ、
新しい目標が見え始めた「芽生え」の年だったように思います。
今は枯れたようにも見える目黒川の桜並木も、
春には満開の花を咲かせます。
その日を信じて、しっかり蕾をふくらませて行きたいと思っています。

最近は家の掃除と片付けに取り組んでいましたが、
年内に終えることは出来ませんでした。
いくつかの仕事と共に、来年まで持越しです。
身の回りをシンプルに、一つ一つの仕事をしっかりと…。
2010年、新たな自分に出会えることを期待しています。

お世話になったみなさま、ありがとうございました。
良い新年をお迎えください。

やるべき仕事

2009年12月16日 21時58分20秒 | 日記
明日12月17日(木)深夜24時08分から
「傍聴マニア09」第9話が放送になります。
最終回に向かって3人の活計が急展開。
お楽しみください。




昨夜、NHKの「たった一人の反乱」という番組を見ました。

主人公は全国犯罪被害者の会代表幹事の岡村勲さん。
岡村さんは山一證券の顧問弁護士でした。
1997年、山一證券の資金運用で損害をこうむったある男が、
岡村さんの家を訪れ奥さんを殺害します。
この日を境に犯罪被害者となった岡村さんは法廷の傍聴席に座り、
司法がいかに遺族の気持ちを無視しているか感じるようになります。
法律家としてではなく、愛する妻を失った一人の男として司法に怒りを感じます。
岡村さんは妻の遺影の前で、自分の手で司法を変えると心に決めます。
そして、光市母子殺害事件の遺族、本村洋さんらと共に全国犯罪被害者の会を設立。
その努力が実り、2004年に犯罪被害者等基本法が作られることになったのです。

壮絶な事件と岡村さんの苦悩にドキドキし、
法廷シーンでは傍聴マニアとしてテレビにかじり付くように見ていました。
…でも、浮かれた気分は一瞬にして吹き飛ばされました。

この番組では所々で、岡村勲さん本人のインタビューが出てきます。
その表情、その言葉の重み、本人だけが伝えられる想い。
脳天を打ち抜かれるような衝撃を感じました。

「事件が起こっていなかったら、この運動はしていましたか?」
という問いに、岡村さんはこう答えます。
「してません。絶対に。たぶんのんきに旅行とかしてたでしょう…」

それが、本当は岡村さんのしたかったことだったのかもしれません。
最愛の妻を失うことで与えられた使命。
それを成し遂げた今も、岡村さんの悲しみは癒されていません。





自分のやるべき仕事は何なのか?
それを求めて僕は悩んだり、迷ったりしてきました。
焦ったり、イラついたりしてきました。
でも「やるべき仕事」は、「やりたい仕事」ではないのかも知れません。

人が僕に求めること、周囲が僕に求めること、
そんな周囲の声に耳を傾ければ、自然に見えてくることなのかも知れません。
自分の感情は後回しにして、人の気持ちを大切に出来る人間になりたい。
番組を見てそんなことを思いました。




この番組を作ったのは時空警察を共に制作した小林正樹監督。
プロデューサーは怨み屋本舗でも一緒だった千葉P。
更に、野田刑事ことマイク・ハンも出演していました。
(今年の稲刈りを手伝ってくれた二人です)

素晴らしい番組をありがとうございました。