goo blog サービス終了のお知らせ 

バーとホテルと農業と…           ほんまはテレビ

東京から徳島の山奥へ移住したテレビディレクターの田舎暮らしドキュメント。毎日なんやかんややっとることの記録です。

CoFesta IN Shanghai がテレビOA決定

2010年09月06日 20時41分19秒 | 告知!(放送番組など)
何度かこのブログで書かせてもらった上海での仕事、
CoFesta IN Shanghai がついにテレビOA決定!

私は番組には関わっていないので内容は全くの謎ですが、
興味のある方は見て下さい。

 タイトル 「萌え!上海 ~コンテンツパワーが架ける橋~」(仮題)
 放送局   BS朝日
 放送日時  9月20日(祝月)14時~14時55分

中国の若者の日本アニメに対する熱い情熱がかいま見れると思います。

「傍聴マニア09」第9話

2009年12月11日 14時08分00秒 | 告知!(放送番組など)
「傍聴マニア09」第9話
12月17日(木)深夜24時08分から
日本テレビ/讀賣テレビ系列

    (↑予告編が観れます↑)

ゲスト;木下ほうか 蜷川みほ 我妻三輪子 吉谷彩子 前田健 雑賀克郎 山本浩司ほか




昨日は「傍聴マニア09」最後のMA(音楽入れ)。

私が担当した第9話と本田隆一監督の第10話(最終回)が遂に完成しました。

基本的には毎回完結のストーリーなのですが、

第9話に限って言えば完全に最終回への前フリです。

上手くつかみになっているか…?

非常に気になっていました。

その第10話を始めて観た感想は…。

「面白い!感無量です!!」

感動で思わず目頭が熱くなりました。

今までも本田監督とは「トンスラ」「怨み屋本舗 REBOOT」でご一緒しましたが、

私と全く違った感性を持った人なので毎回発見の連続です。

最終回を楽しむためにも、ぜひ第9話を観て下さい。

「傍聴マニア09」第七話 OA

2009年12月03日 19時44分25秒 | 告知!(放送番組など)
本日、第9話の本編集が終わりました。
僕に残された作業もあとわずか。
どんな最終回を迎えるのか?
ドキドキしながら楽しみにしています。



さて、今夜23時58分から(日本テレビ/讀賣テレビ系)
「傍聴マニア09」第七話の放送です。

ゲスト;徳山秀典 柄本時生 きたろう 市橋正光 他

徳山君は「世界ウルルン滞在記」でキリバス共和国に行って以来の再会。
柄本君は今回始めてお仕事しましたが、あの若さでオーラのようなものを感じました。
きたろうさんは「怨み屋」以来。寄木ではありません。
市橋さんは、彼が新宿のバーでバーテンをしていた時からのお付き合い。
今後も一緒に頑張って行きたい人です。

今日は美和ちゃん(南明奈さん)の過去が明かされます。
お楽しみに。

「傍聴マニア09」 第五話 OA

2009年11月19日 20時43分39秒 | 告知!(放送番組など)
本日、深夜11時58分より

傍聴マニア09 第五話OAです。

(バレーボールの試合によっては、延長で遅くなる可能性もあります)




明日から第9話の撮影がクランク・イン。

先日は浜松町の世界貿易センタービルへロケハンに行きました。



このビルは地上40階、高さ163m。

展望フロアからは東京の街が360度見渡せます。

この世界貿易センタービルが出来たのは1970年。

当時は霞ヶ関ビルを抜いて日本一高い高層ビルだったそうです。



地上を見下ろすと足がすくみます。



ちなみに調べてみたところ、

今、日本で一番高いビルは「横浜ランドマークタワー」(70階 296m)。




今、世界で一番高いビルは台湾にある「台湾101」(101階 508m)。




そして今年の年末に完成するのがアラブ首長国連合にある「ブルジュ・ドバイ」は





160階 818m!!




クラクラしてきます。

人間はどこまで上を目指すのでしょうか?




東京はいよいよ寒くなってきました。

皆様、お体にはお気をつけください。

「怨み屋本舗 REBOOT」 DVD発売&レンタル開始

2009年11月06日 10時57分11秒 | 告知!(放送番組など)
怨み屋本舗REBOOT DVD-BOX(5枚組)

東宝

このアイテムの詳細を見る



「怨み屋本舗 REBOOT」がDVDになります。
本日、11月6日レンタル開始。
放送時には前・後編だった各エピソードが一気にノーカットになりました。
第一話と最終話は未公開シーンを含む完全版です。

11月20日にDVD-BOX販売開始。
セル版には2時間近い特典映像が付きます。
(私の姿もちらほら…)

そして11月29日にはDVD発売記念イベントが行われます。

DVDもよろしくお願いします。