「畑・野菜の記録」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
董立ちしたレタスでも
(2017年12月07日 07時19分53秒 | レタス)
収穫する前に董立ちしてしまったロメイ... -
もみ殻燻炭づくりと台風被害
(2017年10月24日 05時31分27秒 | レタス)
台風接近中で朝から雨でしたが ちょっ... -
何で董立ちするの?
(2017年10月17日 05時53分44秒 | レタス)
種まきは8/13日。 定植は9/10日。 何も... -
菜っ葉、レタスの定植
(2017年10月05日 05時48分59秒 | レタス)
水耕栽培で育苗中のレタスや菜っ葉類が ... -
とりあえず蒔くだけ蒔いときました。
(2017年09月12日 05時52分51秒 | レタス)
休みの日に雨が降りました。 作業は出来... -
ロメインレタスの定植。
(2017年09月10日 06時02分43秒 | レタス)
シーザーサラダに使われるコスレタス。 ... -
あれ?!アーティチョークに実が!!甘乙女は小さいな。
(2017年05月18日 05時02分35秒 | レタス)
去年の2月、アーティチョークの種まきを... -
コスレタスの定植
(2017年03月27日 06時03分17秒 | レタス)
種まきしたのは2か月前。 その後ただた... -
サニーレタス
(2017年01月26日 09時17分05秒 | レタス)
サニーレタスは ブロッコリー脇と ネ... -
コスレタス
(2017年01月24日 08時02分51秒 | レタス)
月曜日は受診日。 2時間のドライブも自... -
ブロッコリーにサニーレタスを混植
(2016年11月08日 07時57分48秒 | レタス)
トマさんおすすめの 茎ブロッコリー脇... -
間引きと移植
(2016年10月20日 07時17分06秒 | レタス)
レタスのマノワ、チィチャオ、チマサン... -
消滅した大根とレタスの定植
(2016年09月09日 08時08分34秒 | レタス)
通称やぎ、夏用大根を蒔いて発芽してい... -
レタスの定植
(2016年02月01日 08時16分24秒 | レタス)
土曜日に晴れたので、日曜日に雨が降ら... -
チコリの種まき
(2016年01月15日 08時11分41秒 | レタス)
ミックスチコリ 6種類のチコリがミッ... -
レタスの定植
(2015年12月09日 08時04分40秒 | レタス)
ジャガイモデストロイヤーを全収穫です... -
チマサンチェの補充植え。
(2015年09月18日 08時08分39秒 | レタス)
チマサンチェの苗が余っていました。 ... -
レタスの塔立ち
(2015年09月10日 09時40分17秒 | レタス)
レタスがまた塔立ちしました。 7/2... -
レタスの追加
(2015年09月03日 09時38分54秒 | レタス)
定植したのちすぐに塔立ちしたレタスを... -
サニーレタスの定植
(2015年08月24日 07時35分29秒 | レタス)
先日は炒チャオ、マノアを定植。 完...