goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

サニーレタスの定植

2015年08月24日 07時35分29秒 | レタス
先日は炒チャオ、マノアを定植



完着です。

塔立ちしたユーマイサイと



ユーゴスラビアンレッド



ムシがついているようで、糞がたくさん。

意外でした。



サニーレタス12株定植しました。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
« イチゴ苗の葉掻き | トップ | 台風と立春の香りの種まき »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サニーレタス (cocorohappy)
2015-08-24 13:09:49
すぎさん、こんにちは~
サニーレタスも育てているのですね~
私はサニーレタスが好きです♪
その塔立ちしたレタスたちは
どうするのですか?
いいとこ取りで食べれるのかなぁ~
虫がいたようなんですね~^^;
そういうレタスにはどんな虫が
つくのでしょう?
うちは普通のレタスしか育てた事なくて
同じような虫がつくのかな?
返信する
レタス (すぎさん)
2015-08-24 17:37:16
cocorohappyさん、こんにちは。
ちょっと見たところ、虫は見えませんでしたが、糞はあきらかにイモムシを示していました。レタスには普通付かないと思うのですが・・・今まで気にしたことがなかったので、レタスには防虫ネットもしませんし。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

レタス」カテゴリの最新記事