変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

股関節情報

2016-08-04 11:21:07 | 保存療法

 数日続いた関東圏の不安定な天気も今日は落ち着いたようで…
 洗濯物を外へ出しました。

 私は、いまのところ、、寝中の暑さも… 
 気にならないようで、途中で起きることなく朝まで、ぐっすり寝られています。

 夏の食中毒と寝不足は、大敵ですね!

 皆さん、ご用心してください!



 今日の記事は、一年前の記事をリメークしました。
 私のブログ検索してくださる 方々の検索ワードで 多いワードなので、
 お知りになりたい情報をと、思った次第です。


 今日、付け足しました字は、青地にしました。
 見比べて、ご覧ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 朝から暑いですね~!
 昔は、「朝の涼しいうちに、宿題をしなさい!」なんて、言われましたし…
 (子供に)言いました、が、死語ですね。。


 夜も、ムハーーっと熱風が吹き、自然の風を窓を開けられません。。



 私のブログに検索ワードを入れて、ネットサーフィンでヒットしてみてくださる
 ワードの中に、変形性股関節症 障害者手帳取得 で、ヒットする方々が
 いらっしゃいます。


 昨年(一昨年になりますね) 4月からの厚生労働省の見直し後、
 人工関節置き換え術をしても 手帳が貰えなくなりました。
 術後の経過が、医学の進歩と共に 改善されて、良好の術後の報告が多くなり
 また、昔に比べて 人工関節手術の成功率も見込まれるようになったために…
 若くして(40代から)手術をする方々が 増えたことも あり、
 見直しの対象に なったと 思われます。

 芸能人では、人工関節術をした
 歌手の 前川清さん、都知事の 舛添要一さん、が有名ですよね。
 確か、元銀メダル 銅メダリストの マラソン 有森裕子さんも 先天性股関節症
 だったと 認識していますが、、手術はしていない? と思います。
 また、フィギュアの小塚崇彦さんが、やはり先天性股関節症で ここ最近は、
 結果が出ずに…悩まれているのは 周知の事実ですね。
 その後、現役続行?(トヨタの社員になり、現役は引退されました) 
 するかどうかの 意思表明はまだのようですが、、

 アナウンサーの方と婚約されて、お幸せになられますように願います!

 私のブログで、小塚選手の記事を載せていますので、
 変股症の患者さん以外の 読者の方々が、時折(小塚選手がマスコミに
 注目されるたびごとに小塚選手のファンが 私のブログを検索してみてくれるので
 ブログのアクセスが2000名以上になるのでほとんど、びっくり なんですが…  
 見てくださるので、

 この私たちの 変形性股関節症 という病気が 一般の方々に 理解されると
 良いなーと、思っています。


 お話を戻します。
 きららのお仲間が 日産多摩川病院で 両足の人工置き換え術を
 今年になり受けました。
 以前は、片足人工術で 4級の障害者手帳 2種 をほとんどの方が 
 受けられました。
 両足の場合は、3級が 受けられました。

 ということで、私は、いくらなんでも、両足だから 4級は 貰えるよね?
 と思っておりましたら、、
 結果、日常生活に 何の支障も見受けられないので…
 手帳は、貰えなかったそうでした。。

 歩行もバッチリ 経過も順調 とのことで、早期に退院されて
 きららの皆さんと 喜びました!!

 きららへの早期の 年内復活します! 
 とメールいただきました。
 (一昨年、多摩川病院で両足同時人工関節術を受けられた方が、お二人いらっしゃいます。
 お二人ともに きららへの参加は 残念ながら お仕事が忙しいためにイベントだけに
 なりましたが、お二人とも とても良好のようです。お1人は、私と同じように
 クラシックバレエを幼少期からなさっていたので それを辞めたくないという理由で
 両足手術されました。そして、1年経ち 今、ジャンプもすべてのレッスンを実際に
 しているようです。ご本人曰く、自分の身体で 実験しているようだ。と。
 そして、レッスンもバイトもこなすフルの生活を元通り して、充実している様子でした。
 股関節が悪化する前のようには、行かないようですが、それでもすごいことです!!ね
 応援しています。
 イベントだけでも きららと繋がっていてくれることは 嬉しい限りです!!)

 

 よほどのこと、人工関節の不具合や可動域 歩行に支障が あれば、
 (6ヶ月以内のリハビリ経過をみて、手帳申請のようですが)
 取得になる!! よほどのことがないに限りますからね

 昔は、人工関節術の手術は、痛みが取れて、手帳の恩恵も受けられるから、
 よかったねーー、っとなったのですが…
 これで、痛みが残ったり 不具合や違和感が 残れば、、
 手術した 手術をしてリスクを背負う❔ する、意味が……

 私は、自分自身 としては やっぱり手術は 嫌です。
 嫌だから 痛みが出ないように ますます努力します!!! 


 富士温泉病院の矢野先生は、人工関節術を受けない方々に、
 障害者手帳を受けられる 指示書を 唯一 書いてくださる 医師ですが、
 今現在は、
 股関節に不具合が強く、温泉病院に入院するような 入院した、患者さんのみ
 手帳を検討する、?? という ようなことを
 患者さんたちから もれ 聞きました。。


 また、厚生労働省のリハビリ患者さんの見直しでは、
 今年(昨年)の4月から 改定されて、
 5ヶ月ごとの 見直しが必要になりました。
 (4月から ちょうど5ヶ月後といえば 9月になります。
 ですから、4月からリハビリを始めた方々(3月までは、リハビリ開始後 3年以内
 しか、リハビリは継続できなかった。一度お休みに なる、とされていましたが…

 3年以内ではなくなり 5ヶ月ごと見直しになりましたので、、
 ずっと以前からの患者さんも含め、4月からリハビリしている患者さん全員
 主治医の受診とリハビリ指示書が必要になります)

 富士温泉病院は、3ヶ月ごとの受診が 義務づけ❔ られています、
 矢野先生のお考えで と思いますので、私にはわかりません。



 なので、私も この8月中に 主治医の受診が必要です。
 保土ヶ谷整形外科のレントゲンは 簡易的なので、、
 正面からだけだし、、

 富士温泉病院で、レントゲン あるいは CT を5年ぶりに
 撮ります。レントゲン上の(軟骨2ミリ)改善は 無理でしょうが…
 悪化はしていない、と思いますので、、
 (昨年の8月 富士温泉病院股関節外来を受診しました。レントゲン上とCT、
 変化なしでした。変わりがないということは、私の場合 良し、となります。
 悪化させないことが最大の重要事項ですからね)


 さてさて、どうなるか?!

 ある意味の楽しみです。



 生まれて、初めて 自分のために
 ワコールのCW-X の ガードルをネットで注文して 先日届きました。
 今度の8月14日~15日の富士温泉病院 股関節外来を受けに行くときの 道中で
 履いてみようと、思ってます。

 結局、自分の身体を締め付ける固定するのが 私には、まったくもって
 嫌なので、高いお金を出してせっかく買ったのに 一度も使用せず、
 タンスの肥やしになりました。もったいない、、、、。



 脚のことばかり、気にしていても…
 体全体の調子が 大切です!!

 また、痛みを感じることも大切です。
 老体にムチ打っても なにも得るものは ないと 私は、思います。
 年相応に ご自分の能力以上のことを 望んでも 無理というもの。。
 折り合いをつける、ことも人生を楽しむ意味で 必要なことでは?…
 少し、気持ち変わりました。きららときめきコンサートで踊る体作りをしたことで、
 ゆっくり体に刺激を与えて、磨けば ものすごく良くはならないけれど、、
 それなりに筋肉は、よみがえる、と分かりました!
 ただし、骨は、長期間年単位での話なので、筋肉のようには 変化しません。

 皆様、ご自愛くださいね!!



                

               『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩くための… | トップ | シン・ゴジラ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですよね (lala)
2016-08-04 18:38:52
私ももう少し早く手術を受けていたら手帳がもらえたのに・・・。特に手帳が欲しいわけではないんですが、術後の状態が悪い今となってはやはりいろんな意味でもっているといないでは天と地ほどの差があって受けられる待遇が違うのでビックリしています。
地域包括支援センターや社会福祉事務局に問い合わせてみても、何をするにも手帳を持っているかどうかで決まるみたいです。
障がい者申請しても脚の開脚が10度以下でなければ今は下りないみたいです。
車横付けできる場所にしかいけない私としてはせめて障がい者マークのついた所へ停めさせてほしい・・・。

何とか少しずつでも動けるように努力するしかないですが・・今の目標はまずは30分は歩けるようになること、そして電車に乗ることです。
人の沢山いるところでも歩けるようになりたいです。
返信する
頑張って!! (ケイコ)
2016-08-06 11:03:35
 lalaさん、こんにちは。
今日も暑いですね。lalaさんは、手術をなさってどのくらい❔ 片足❔ 両足❔
 まったくわからないので、お話するのも難しいのですが… 30分歩けないのは、ご不自由ですよね。障害者枠の駐車場に停めさせていただけるように 係りの方にお話すると よほどの意地悪でない限り 停めさせてくれるのでは?…。あるいは、嘘も方便❔ 手術したばかりなので…とか、いずれにしても、手術をしたのですから、もう自分の身体の一部です!
 自分の身体は、自分で努力しないと 誰も助けてくれません。悲しいかな…それが現実です。少しずつ少しずつ、頑張ってください!! いつも応援していますよ!!
返信する
私の場合は (lala)
2016-08-07 13:23:17
右足で左も先天性のものがありますが今のところ手術するまでには至ってないようです。が、右足をかばうせいか最近左の股関節もかなり痛みます。
手術は1年5ヶ月ほどになります・・後半年ほど早く受けていれば貰えたのですね・・・。
でも、術後の経過はよくなるものと信じて疑わなかったのでそんなことを考えたこともなかったです。

坐骨神経痛も同じ右に強く出ているのでどちらの痛みなのか判断がつきにくいこともあります。
脚長差(実際にはそんなにないようですが)とても気になるので簡単なインソールを作ってもらおうかと思っています。

昨日から左足が極端に痛むのでこういう時は余り無理をせずに簡単なストレッチ以外はじっとしておきます。
返信する
無理しないで (ケイコ)
2016-08-07 21:09:01
 lalaさん、個人情報をすみませんでした。
坐骨神経? と医師に言われたのでしょうか?
 テニスボールほぐしや町のマッサージ類をしても効果がないのでしょうか?
 筋肉痛なのか? 何が原因で? 医師は、なんといっている❔ インソールもですが、実は、歩行時の荷重のかけ方に 問題があり、筋肉痛の酷いものが 股関節痛となる人もあります。歩行時や姿勢 体重が 足の裏のどの部分によりかかっていて 度の筋肉に影響しているのか 観察してください。立ち方も左右の脚の体重のかけ方も 影響します。なんでも、自分で観察してみましょう。ストレッチより、体重のかけ方で決まりますよ。ストレッチより揺らして身体の力を抜くことを練習してみてくださいね。頑張れ!!!!!
返信する
そうなんですね (lala)
2016-08-08 18:12:25
体重のかけ方・・ほんのわずかの脚長差が気になってへんなかかり方になっているかもしれません。
どれが正しいのかも自分では分からないです、が、気をつけます。
体の力が抜けない・・これ当たっていると思います!!が、どうしたらいいのかが分からないのです。普通に立つことの難しさ・・・。
無理して長い術脚にかけることもないのでしょうか・・自然に任せればよいものか。
研究してみます、色々と有難うございます。

今日左股関節のあまりの痛みに注射して貰いました・・・痛いのはやはり我慢できません。
お盆休みもあるのでどこもお休みになるし不安が募るので。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

保存療法」カテゴリの最新記事