goo blog サービス終了のお知らせ 

田口圭二のブログ

右脳開発とNLPのプロフェッショナル田口圭二の、きのう・きょう・・そして・・あさって

「NLPマスターコース最終日」

2008-12-08 11:55:03 | 仕事の話 nlp
いやあ~、笑った笑った。
これほど激しく、おなかを抱えて、椅子から転げ落ちて
涙が出るほど笑ったのは、最近ではないですね。

NLPマスターコース最終日
3人ひと組で「NLPとは」というテーマで発表してもらいました。

再受講の人たちが、厳しくもやさしい審査委員です。

各チームが素晴らしいチームワークと演技力で腕を競いました。

NLPセミナーではなく、まるで吉本の入社最終審査試験かよ!!!!
そう思わせるほどの、芸達者。イヨッ!!

迷える子羊ちゃん、
グッ~お姉さん、
それからハワイアンフラダンスの講習会

出てくる出てくる、
これが、わずか15分で考えて構成した内容とは思えない。

んんんん~、これはきっとNLPプラクティショナーから始まり
NLPマスターまで学んだ、柔軟性の現れなんだ。!!!!!!

今までの自分の殻を破った人、
今までの自分が本来持っていた芸人(?)の無意識に目覚めた人。

えっ、あの人が、あんなことを??????
その人の一側面だけを見て、「ラベリング」をしていた自分。
人間が本来持つ、無限の可能性、柔軟性に改めて感心、感動させられました。

指しゃぶり役を、見事なまでに演じて、
「本当は指しゃぶりをやっていたんじゃないかな??」とまで思わせ、
見事に、ユニバーサル・アカデミー主演男優賞を勝ち取った、Mさん。
そのセラピスト役を、真剣に演じて無事に解決へ導いてくれた、Tさん。

これはまさに、演技を超えた、メタ演技???(そんな言葉があるのかいな??)
涙、涙。笑いの涙なくしては見れませんでした。

そして、各チームを審査してくれた審査委員の皆さん。
皆さんの、あの真剣な表情。

学生時代に、入学試験で、あれだけの真剣さを出していたならば
あなたの人生は違っていたのではないか?????
遊びと思われるほどのゲームを、それほどの真剣さで審査してくださって
「ありがとうございました」

今、ここ。
その瞬間を、夢中で楽しんだ。
まるで子供のように。

私が目指していたNLPセミナーがそこにあった。

皆さん、ありがとうございます。