goo blog サービス終了のお知らせ 

田口圭二のブログ

右脳開発とNLPのプロフェッショナル田口圭二の、きのう・きょう・・そして・・あさって

「望んだものが手に入る」

2009-08-17 10:10:15 | Weblog

びっくりしました!!!
驚きました!!!


あるんですね、こんなことが!!!


最近、足腰の衰えをもろに感じます。
駅の階段を上るにも、
すぐ近くのコンビニへの買い物にも
足の疲れを敏感に感じます。

そこで思い立ちました。

そうだ、ウォーキングマシンを買おう!!!

思い立ったが吉日。
(と言うよりも、セッカチ!ただ単に待てない)

早速近くの家電店へ。
心はすでにウオーキングマシンを
軽やかに歩いています!!!


ありました、ありました。

よし!!!
決めた!!

心はすでに歩いています。
(わかった、わかった)

そこで、おもむろに値札を見る。

¥79800円

おおおおおお~!!!!!
たっ、たっ、高い!!!
(私には、です)

私も、お・と・こ。
そうだ、潔さを、良しとすべし。
未練も多少残しながら、
(矛盾しているということは、葛藤している)

「店を去る」

さて、翌日。
年に一度の「リサイクル当番」

朝の6時から
心と、服装の準備をして
街角にたつ!!!

いやいや、リサイクル会場です。

このときである!!!
おお~、ゴッド様。
運命とは何と私に味方をするのでしょうか。

そこに、今、私の目の前に
あるではないか!!!

ウォーキングマシン!!!

ほんの数十時間前に
私が多少の未練を残してあきらめた
ウォーキングマシンが・・!!

神様は私を試していらっしゃるのでしょうか??
私が「どう行動するか?」

正直に告白します。
勿論です、そう、勿論です。
一瞬、ほんの一瞬迷いました。

「どうすべきか」

しかし、決断は速かった!!!
(普段からこのように速い決断をしましょう)

ありがたく、いただきます。
リサイクル品です。

きっと、次に使ってくれる人を待っています!!

それが、私です。
ハイ。

試してみましたが、機械は正常に作動します。

世の中の不思議をしみじみと感じます。
お盆です。
両親のお墓参りもしました。
(関係ないかな?)

いやあ~、本当に不思議です。
驚きました!!!

こんなに早く望んだ手に入るなんて、
しかも・・・・・

「お墓掃除」

2009-08-11 17:11:35 | Weblog
この季節!!
この時期!!
この暑さ!!
せみの声!!

夏草のムッとする感じ!!
ブーンと飛ぶ蚊の羽音!!

この条件が揃うといつも、
そう、いつも、必ず思い出す。

子供のころ、まだ、3,4歳位の小さい頃、
父と母に連れられて田口家のお墓掃除に行っていた。

嫌だった。
子供心に嫌だった。

なぜ?
どうして?

大人になった今でも
上記の条件が揃えば嫌に決まっている。

共同墓地だから、小さい山全体が無数のお墓で一杯である。
一年分の草や木が生い茂っている。
今のお墓のように綺麗でしゃれたお墓なんてものはない!!!

普通の石ころが重ねてあるだけ
板っきれに墨で名前が書いてあるだけ

そんなものが、もう無くなって、
ただ小さな、こんもりとした土があるだけ。

そこを分け入ってのお墓掃除!!!!

嫌だった!!
と言うよりも、怖かった?のかな?

その当たりの年齢からかもしれない?
今でも、虫、藪、それに類するものは苦手である。

父と母は、鎌で草を刈り
雑巾でお墓をきれいに拭く。
その間、私は父か、母の後ろを
離れずについて回る。

最後に、お線香とローソクに火を灯す。

「圭二、おいで」と母が呼び
スッキリ綺麗になったお墓に
3人で手を合わせる。

それからしばらくして、父は自分のお墓を買った。
幸いにもその墓地は掃除の必要のない墓地だった。

お墓掃除したお墓には、もう、40年も行ってない。
まだ、あるのかな?

いつも、いつも。
毎年、この時期になると思いだす。

「圭二、おいで」と
父と母が呼んでいるような気もする。

「もうすぐ行きますからね」
お墓参りに行こう!!!!

「新聞取材」

2009-08-06 10:53:41 | Weblog


今日はイントロ無しで、
いきなりサビのパートへ!!!

昨日、読売新聞社からの取材を受けました。


「選挙とNLP」


さすが新聞社!!!
目の付けどころが違いますね。

今回の総選挙を
NLPの視点から見たらどうなるか?

政治家の思考回路は??

過去の政治家の中で、
NLP的に見て、
良い政治家は???

一般有権者は、
政治家のどんな部分に目を向けて
その政治家を判断、評価するか?


私にとっても
とても有意義な
学びの数時間でした。

8月9日の日曜日朝刊掲載予定です!!

よろしかったら購入して
読んで頂ければ幸いです。

詳細はまた後日に・・・。

取り急ぎお知らせのブログでした。

「結婚式」

2009-08-05 10:02:22 | Weblog

今朝の新聞にやっと載りました。
「梅雨明け宣言」
今年もやってきました、
「日本の夏」

先日、わが社の男性スタッフの結婚式に出席しました。

沢山の人たちからの祝福の言葉。
ひな壇の新郎、新婦、
神妙に、また嬉しそうに聞いているその顔。

それを見ているこちらも
何だかとても幸せな気分にさせてもらいました。

出会いの場所が、飛行機の中だそうです。
昨年の暮に、彼はイギリスへサッカー観戦に行きました。

その帰りの飛行機の中、
隣のシートに座ったのが彼女!!!!

出身も同じ九州と言うことで
九州弁(?)で話に花が咲き意気投合!!!
筋書きが2ページ目と進行。

そして、3ページ目の幕開けへと、展開発展したそうです。
(拍手:パチパチパチ・・・)

当日は挨拶をお願いしますとのリクエストです。
それを知ったスタッフ皆から言われました。

「先生。挨拶は短めに!!!セミナーではありませんので・・」
当日の私は
「ハイ。もちろん。スーパー短くしました」

出会い!!!
分かりません。
いつ、どこで、誰と、どんな風に出会ってどうなるか??

「ミラクル」です!!!

毎日、毎日、私たちは誰かと出会っているけど
お互いが、相互作用のある出会いをやっているのかな?

選挙カーが大きな声をだして、家の前を通っています。
その声に我が家のワンちゃん2匹が
「ワンワン~、ウオ~ン・ウオ~ン」と反応しています。

これも「相互作用のある関係」なのかなあ~???

静かで、ちょっぴり華やかで
出席者同士がゆっくり話ができて
穏やかでした。

良かったです。
良い結婚式でした。

もちろん、お酒も沢山いただきました。
ハイ!!!!