goo blog サービス終了のお知らせ 

田口圭二のブログ

右脳開発とNLPのプロフェッショナル田口圭二の、きのう・きょう・・そして・・あさって

NLPコーチング

2008-11-24 13:19:12 | 仕事の話 nlp
先日、11月21日から華の都は東京へ行ってきました。
東京見物よりも、もっと楽しいセミナー受講参加です。

NLP(神経言語プログラミング)とコーチングでは世界的に有名な
ジョセフ・オコナー氏による、
それこそ彼の真骨頂、タイトルも
「NLPコーチング」

コーチングにNLPをどのように活かすのか?

講演者、「オコナー」とこのタイトルを見て即決!!!!
たとえ朝飯を抜いても、
昼飯を抜いても
大好きなビールを抜いても
(いやいや、すみません。ビールは抜けそうにもありませんので、
 んんんん~、何にしようかな。二杯めの焼酎にします)


結論からズバッと言います。

「大変、大変良かったです」

これでは削除(※)のお手本、見本になりますので
少しだけ、ピラッと紹介を・・・・。
  ※ 体験したことを言葉で表すときに、無意識にいろんなことを削除してしまうこと
   

まずは、オコナー氏を御存じない方のためのワンポイント紹介です。
ジョセフ・オコナー氏は世界中で最もよく知られ、尊敬されている
「NLP」と「コーチング」のトレーナーの一人です。
北米・南米・香港・シンガポール・ニュージーランド
ヨーロッパの国々で教えています。
著書「NLPのすすめ」は、NLPの基本参考書として
NLPを学ぶ人たちの愛読書になっています。

これほどの世界的権威者のセミナーです。
これは、もう、死んでも行くしかない。

会場に着いて驚きました。
意外と参加者の数が少なかったです。(何と比べて?となりますが)

始まると直ぐに、オコナー氏の登場です。
そうです。こういった類の前振りの挨拶は短いほど喜ばれます。

そこで私の話の前振りもこの辺で終わり本題へ!!

ズバッと結論から言います。
(わかったから早く言えよ)

「NLP with Coaching」 その内容は、

NLPそのもの。
NLPのセミナー。
NLPのワーク。

以上。

待て待てッ。それだけじゃ分らん?
そうです。よくわからないのです。

当然、私としましては、はるか南の島、九州から
ウキウキと飛行機に乗り、
貯金を全部この日のためにつぎ込んだのですから・・・ハイ!!

手を挙げて聞きました。
「ミスター、オコナー。
 NLPトレーナーをしています田口です。
 質問があります。
 今日の主題、タイトルでもある、NLPコーチングに興味を持って参加しました。
 今、私の頭の中では、NLPコーチングが理解できないでいます。
 NLPとコーチングの関係を少し説明していただけたら嬉しいです」
 (もちろん日本語です)

この質問は、沢山の参加者の方々から、
「良く聞いてもらいました」と
お褒めの言葉をいただきました(笑)。

オコナー氏
「OK・・」
と説明が始まりました。

さすがは世界中を相手に活躍している人は違います。
「納得!!!!!!!」
の一言でした。

その納得した内容を
つまり、「NLPコーチング」を
まずは、田口圭二のNLPコース受講者の皆さんにお伝えしたいと思います。

場を改めまして。

福岡会場  日時:平成20年11月29日(土)13:00~16:00

       場所:グランドウエア株式会社  
       〒810-0001 福岡市中央区天神3-4-9 GGソーラービル9F
       TEL 092-714-0451(代) FAX 092-741-2336
       会場地図はこちら
        ↓ ↓ ↓ ↓
        http://www.grandgroup.co.jp/company/kaigi.html

熊本会場 日時:12月9日(火)13:30~16:30
     
      場所:熊本県教育会館

このセミナーも、オコナー氏以上の価値があるかもしれません。

なぜなら、2日間のセミナーを凝縮して、
オコナー氏と田口のエッセンスをお届けするからです。

しかも、信じられない、考えられない、あり得ない
とてつもない、リーズナブルな参加費で。

ご参加お待ちしています。
お申し込み、お問い合わせはメールでお願いします。
keij0909@vega.ocn.ne.jp

一般の方には、別途に設けますので、ホームページを時々訪問して下さい。
お楽しみに!!

「タイムライン」

2008-11-19 08:40:37 | Weblog

寒さが感じられるといつも思います。
冬が近づいてくるといつも思います。

「常夏の温ったかぁ~い国へ行きた~い」

波の音を聞きながら
音楽を聴きながら
出来たら渋いカントリーミュージックであれば
これはもう、天国、パラダイス。

右手にはグッと冷えたビール
ルーズに腰かけた椅子を揺らしながら
時間は?
わからない?
そう、夕陽が西の空にゆっくりと
海とひとつになるころ。

真っ白な雲が二つ、三つ
真っ青な空に二つ、三つ
ジーッと見ていると顔になってきた。
古い仲間の顔になってきた。
「おお、久し振り。よく訪ねてくれたね。しばらく話をしましょうか。
ここは何にもないところだし、とりあえず、何もすることもないし」

リーン・リーン・リーン
電話の音で目が覚めた。

いつの間にか寝ていたようだ。

「はい、田口です」少し寝ぼけた声。
「おお、田口君、久し振り、Aです」
「わあ~、久しぶりね。どうしてる」

タイムラインを行ったり来たり。

常夏のサンタクロースは
Tシャツに短パン
サーフボードに乗ってやってくると聞いた。

一度は会いたいものだ。

帽子は?
ヒゲは?



「おばあちゃんの独り言」

2008-11-11 23:58:48 | Weblog
「あら、おばあちゃん、何ぼんやり見てるの?」


はい。
窓から見える街路樹の葉が黄色くなりました。
今年も又、秋が深まってきたのが感じられます。ハイ。

年を取ると何もすることがない一日なのに
なぜか朝が早起きなのでございます。

これが本当の年のせいでございましょうか。

何だか、ここ数日は気力が、自分でも分かるくらいに萎えております。
体力はもう仕方のないものと諦めてはおりましたが。ハイ。

やはり、辛うございます。
体力がめっきり衰えているところに悲しい
いや、わたくしめには、身を裂かれるような辛い知らせ。ハイ。

あの、長い間、尊敬と、そして、お慕いを申しあげておりました
あの、そうです。あの
筑紫哲也様が・・・・・・。

ガンとの闘いの末に・・・・・。

ああ~、まだまだこれから、まだまだ若かったのに。
人生とはそんなものだと知りながらも
やはり、悲しく辛うございます。

この世の日本で
この世の世界で
何かあるたびに、筑紫様のお言葉を、わたくしめの指針としておりました。

まだまだ、言い続けたいこと
まだまだ、伝え続けたいこと
まだまだ、沢山、沢山あられたことでしょうに。

もう随分と長く生きた、わたくしめの命でよければ、差し上げて
もっともっとこの混乱した日本を、地球を
筑紫様の目線と言葉で伝えてほしかったのでございます。ハイ。

あなた様の、少年の少し恥ずかしくはにかんだような
そして、少し微笑んだようなそのお顔で
今までの日本の過去の問題を
又、これからの日本の将来の問題を
憂いを含んだ目で
悲しく潤んだ目で
そして、厳しさ溢れる目で語ってこられた。

これからは、誰を、何を指針とすればよろしいのでございましょうか?

いやいや、わたくしめはもう年でございますからよろしゅうございます。

それよりも問題は、まだまだ若い、これからの人でございます。ハイ。

人類が火星や金星に行けるほどに、
どんなに現代科学が進歩しても
人類が黄熱病や結核を枯渇化する程に、
どんなに現代医学が進歩しても
やはり「死」というものは避けられないのでございましょうか。


それでも、昨日からは少し楽しくなりました。

とてもとてもこの世では、お話しすることすらできないであろう
筑紫様と、
あの世の天国ではひょっとすると・・・ハイ。

まあ~、そう考えてみるとワクワクするではございませんか。

ハイ。

「すごかったッス」

2008-11-04 10:15:10 | Weblog

11月3日、早朝から新幹線で京都へ行きました。
「おお~、秋の都大路か、今頃は紅葉真っ盛り、いいなあ~!!」

そう思うのが常識!!
その常識をブチ破られに行きました。

「ジェームス・スキナー来日特別講演」

本物の・億万長者だけが知っている
富と成功の秘訣!!!

愛と成功の億万長者が語る。


「ジェームス・スキナー」
ご存じでしょうか??
知らない方のために超簡単なプロフィールをお知らせします。

*19歳の時に来日。
 4畳半のアパートの部屋で全財産が1万4千円という状況からスタート。
 パチンコ屋と貨物列車に挟まれたそのアパートで8年間を過ごした後、
 自分の人生を変えることを決断する。
 そして、数年で億万長者へとなる。
 現在はシンガポールを拠点に世界中でビジネス展開する。


私がなぜ、このジェームス・スキナーに興味を持ったのか。
「億万長者だから??」
違います。(多少はあります)

ジェームス・スキナーは、沢山の聴衆を魅了させる最高の
「プレゼンター」と言われているからです。

NLPトレーナーとして、セミナーを開催している私として
人前で話しをするプロとして

世界を相手に最高のプレゼンテーションをする人の
「プレゼンテーション」を一度は
見て・聴いて・そして感じてみたかったのです。


京都に着いたのはお昼。
「バスで行こう。せっかくの京都。街並みを見ながら会場へ」
この考えが甘かった。
11月3日は祝日。秋の都大路が閑散としているわけがない!!!
大混雑の大渋滞!!!
血圧が上昇していくのが自覚できる!!

会場は、京都会館。1500人収容。
満員!!!
それでも、私は幸運にも、前から3列目の席をゲット!!!!

「開演」

音楽と大歓声と大拍手に迎えられて
黒のダブルのスーツ、蝶ネクタイ、
ビシッときめて満面笑顔の
ジェームス・スキナーの登場!!!

「いや~。素直に、カッコ良かったッス」

「皆さん、こんにちは」
「こんにちは~」

「んん。まだまだ。こんにちは~」
「こんにちは~」(会場の声が大きくなる)

「まだまだ。こんにちは~」
「こんにちは~」(会場は割れんばかりの大きな声)


ジェームス・スキナーはNLPを学んで億万長者になった。(事実です)


いきなりのラポール。(リーディング)

「ここへ学びに来た人」
「ハ~イ」(聴衆、手を挙げる)

「自分を変えたい人」
「ハ~イ」(聴衆、手を挙げる)

「成功したい人」
「ハ~イ」(だんだんと声が大きくなり、手を挙げる)

Yes,set!!  の連続。これは講演最後まで続く。

「昔だったら10年、20年かかって身につけていたことが、
 今の時代は一瞬で学ぶことができる。
 この私が今から話すことを実行するだけでOK。
 私をモデリングすればいいだけです」
とモデリングの話。

4時間の講演の中で、ジェームス・スキナーが何度も何度も言い続けた言葉!!

「成功した人をモデリングしなさい」

「新しい失敗など無い。今までに何千年にもわたって人類は失敗し続けている。
 だから、もう新しい失敗など無い」 

リフレーミングの連続技!!

「What do you really want?」

問い続けました。

「一歩を踏み出せないのを、何かのせい、誰かのせいにしていないか?」
 わかっている?」

それならば
「Do it!!」

一度の人生を悔いのない生き方をしょう。
死を迎えたときに
「自分は精一杯生きた」と言える人生を生きよう。


「良かったです。最高に良かったです。
 億万長者になるための内容を超えた、
 メタ・アウトカムの話でした」

ジェームス・スキナー、ありがとう!!!