東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【コラム⑨】独身OLの生活術ー日用品の購入

2021年09月19日 | 【コラム】独身OLの生活術シリーズ
節約と貯蓄のコラムの9回目は…
日用品の購入に関してです。
こんなものが株主優待品でまかなえるというお話になってます😁

以前、スギホールディングスの株主優待券を利用してトイレットペーパーと歯ブラシは年間分がまかなえているお話書きました。
では他のものは?

トイレットペーパーは株主優待でもいただいています。
日本製紙と大王製紙の株主優待にトイレットペーパーとティッシュペーパーが入っていたのですが、去年から大王製紙はトイレットペーパーもティッシュペーパーもなくなり、マスクとその他という感じに。
日本製紙はコロナでも変わらずトイレットペーパーやティッシュペーパーもいただけ重宝しています。
今なら株価もリーズナブルになってますので余裕がある方、オススメです。
私が購入した時は高かった…😰

ティッシュペーパーはこれでのストックと日本製紙の株主優待で年間使用分がまかなえています。
ここ15年以上買った記憶がありません。出先でポケットティッシュを購入したことはありますが😅

ティッシュで机を拭くなどの習慣がないのでティッシュはあくまで鼻や目用。
机や汚れを拭く時は布巾や雑巾、ペーパータオルなど使ってます。
どれも株主優待や頂き物、景品、不要になったタオルとかです。
なので経費ゼロ😅

シャンプー、トリートメントは田谷の株主優待で年間それぞれ1本ずつ、合計2本いただいています。
スポーツクラブに通っている時はクラブでお風呂に入っていたので…
今年やめたので追加で購入しないと足りなくなります。

洗濯洗剤はライオンの株主優待から。
とはいえライオンだけでは足りないので購入してます。

食器洗剤はノエビアの株主優待で年間2本いただいてます。
今年1本の消費期間を調べたところ3ヵ月半ほど使えてました。
なので2本で7ヵ月ほど使えている、ということですね。
残り5ヵ月分を自費購入ということになりそうです。

化粧品も日用品の中に入れてますが、ほとんどビックカメラの株主優待の商品券を使っています。
コロナで化粧品、以前ほど消費しません😅

こんな感じでなるべく株主優待品と株主優待の商品券を利用してますが、日用品代としては2020年は年間1万円ほど使ってました。
2021年はどのくらいになるかなぁ。

次回は
のコラムです。

コラムの一覧です、気になるコラムを是非ご覧ください🌟
 〜コラムはじめます
 〜コンビニで買い物するけど
 〜ご飯は自炊
 〜株主優待券の活用
 〜節約の考え方
 〜貯蓄のハナシ
 〜つみたてNISA
 〜クレジットカード
 〜日用品の買い方
 〜趣味を賢く楽しむ








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹芝のワンピース100巻記念の... | トップ | 【グルメ】足湯カフェespo@鬼... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。