東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

金沢文庫 解脱上人貞慶展と称名寺市民の森散策

2012年07月31日 | アート巡り★
7月29日日曜日に金沢文庫へ行って来ました。
初・金沢文庫。

金沢文庫駅まで、電車乗り継いで約一時間。
ダラダラと汗の流れる中、駅から15分ほど歩いて金沢文庫へ到着。

「解脱上人 貞慶 -鎌倉仏教の本流-」を見てきました。
自宅からは少々遠方の為、ズルズルと日にちを伸ばしてしまい開催の最終日に駆け込みました。
内容が渋かったのでしょう、一般のお客さんはパラパラ。
学生さんのお勉強会と思われる10名ほどのグループが1組きておりました。

貞慶(じょうけい)というのは、鎌倉時代に奈良で活躍したお坊さんです。
歴史の教科書でも「法相宗の貞慶」程度の露出しかありませんので、あまり知られていないのではと思います。
肖像画も数枚展示されておりいずれもおちょぼ口でした。
今回は、書物系が多く展示されておりました。
古文書ですが読むのがどうも苦手で・・・ほとんどすっ飛ば読みでした。
いやはやお恥ずかしい。
絵画が多い展示会がやっぱり好きです。
四天王像はこぶりですが、良くできた作品でした。

そんな訳で約1時間で鑑賞終了。
その後は、隣接している称名寺市民の森をお散歩。
金沢文庫からはこちらのトンネルをくぐると・・・・
 
到着です。
 
トンネルの途中にある何枚かの金沢八景の絵も楽しんでください。

阿字ヶ池と呼ばれる池にかかる橋もステキです。
 
この橋は反橋というそうです。
たしかに反っています。

仁王門もあります。
金剛力士像も中にいらっしゃいました。
 
 
こちらは称名寺金堂。
 
こちらは釈迦堂。

 
その後、裏手にある金沢山にある八角堂を見に行くことに・・・
この金沢山、ちょっとやっかいです。
先週の富士登山並に急な坂道。。
でも、後から考えるとまだ登りやすい道でした。
 
やった!到着!と思ったら観音広場でした。
観音様がおはします。
 
観音通りと呼ばれる山道を歩きとうとう到着!
今度は本物。
 
眼下に海が眺められます。
やっぱり頂上に来ると気持ちがいいです!
 
これが八角堂。
 
下りは行田通りと呼ばれる別の道を下りました。
人がいなくて、ちょっと怖い・・・
 
 
階段もちょっと危ない。
 
道が草で埋まっていて歩けないところもありますが、富士登山してきたばかりの私にはなんのその!
とはいってもサンダルにワンピースは歩きにくかった。
 
そして、民家にたどりつきホッとしました。

駅に向かい小さな商店街を歩くも飲食店が少ない・・・
カフェプラスというカフェで外に出ているランチの看板メニューに“三崎まぐろとしらす丼”を見つけ、このお店に決定。
 

お味は・・・・温かいご飯の上に、見えていませんがキュウリの千切りが置いてあります。
そのキュウリもそうなんですがレタスの生温かさはちょっと苦手かもしれません。
その千切り繋がっているものもありました。。
しらすがちょっとぱさぱさしているのが気になったかな。
しょうゆダレの量が少なかったんだけど、テーブルにしょうゆがなくて・・・・お願いして、しょうゆを持ってきて貰えば良かったな。
あとしょうゆダレに、わさびが欲しかった。。
カフェ飯なので、こんな感じかなーお値段は800円でした。

コーヒーは普通は400円ですが、食後は200円でサービスしているようです。
 
金沢文庫という町は以外と狭く、近くに史跡もあまりないようです。
と言うわけで今回は他に立ち寄らず一路東京に・・・
昼過ぎには新橋に到着し銀座へ流れ、セールの街をぶらぶら。
夕食の牡蠣炊き込みご飯のために三つ葉を買って帰宅。
 
東京からプチ脱出のたのしい休日の一日でした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年富士登山 服装と持ち物リスト

2012年07月31日 | スポーツ
7月22-23日に、3回目の富士登山に行ってきました。
 
こちらです↓↓

毎年何をもっていったんだっけ・・・と悩みながら荷造りをしていたので今年は持っていったものを大公開!
自分への来年の参考とすべく(笑)

【服装】
・五合目から山小屋往復:ユニクロヒートテックのキャミソール+ジョギング用長袖シャツ+ゴルフ用半袖ベスト、ジョギング用8分丈タイツ+ショートパンツ
・山小屋からの深夜頂上往復:ジョギング用長袖シャツ+登山用長袖シャツ+冬用ジョギング用ウインドウブレーカー+レインウエア、ジョギング用8分丈タイツ+冬用ジョギング用ウインドウブレーカー+レインウエア

【五合目から山小屋までの持ち物と身につけていた小物】
・帽子着用:ジョギング用のツバのある帽子、風にとばされないように紐を付けています
・軍手着用:日中登山時に使用

■レインウエア(上下):防水スプレーを塗布しましょう
■ザックカバー:防水スプレーを塗布しましょう
■着替え:冬用ジョギング用ウインドウブレーカー(上下)、登山用長袖シャツ
■下着:一式
■靴下:1足
■冬用手袋:頂上往復時に使用 2指用のものにしそれぞれにカイロを入れていました
■電灯:頭に取り付けられるタイプのもの
■タオル:寒い場合はマフラーにできる長いもの、山小屋が枕だった場合ピローがわりにもできます
■ハンカチタオル:1枚あれば
■てぬぐい:暑い時に首にかけてたり頭にかけて日よけとして使用
■ティッシュ:ポケットティッシュ4~5個あれば
■濡れティッシュ:1パック(寝る時、起きた時はこれでふいてました)
■日焼け止め:必携品
■飲み物:500mlペットボトル3本(私の場合、いつも1~2本余りますが少ない場合不安なので)
■お昼ゴハン:おにぎり2個
■携行食:チョコレート、飴、おせんべいなど無印良品で荷物にならない程度に
■ジェリー状ドリンク:アミノ酸のドリンク1パック(小さいの)
■カイロ:4個
■ゴミ袋:小さいもの2つ、大きいもの1枚(雨から衣類を守る目的)
■小さい財布:紙幣も小さく折り畳み(来年は500円玉と100円玉だけでもいいかも)
■100円玉:トイレ用として15枚もあれば安心枚数
■コンタクトレンズ:私の場合、1日用のため
■化粧用具:少量の化粧水、乳液など、ファンデーション、リップなど
■歯ブラシ:折り畳み式
■髪用ブラシ:折り畳み式
■ミニ保温シート:休憩時お尻にひいてました
■ライター:何かのために
■マスク:不織布マスク2枚(今年は使わず、吉田口での下山は砂埃なのであったほうが○)
■ボールペン:ハガキを購入して富士山から投函するため
■50円切手:買えるかどうかわからなかった為
■大きめのポーチ:頂上アタック時の荷物入れ
■絆創膏:何かのために
■安全ピン:何かのために

【もしあればとりあえず持参してみて】
■耳栓:こればっかりは運です。
誰が近くになるかはわかりません!
山小屋での安眠のために・・・お持ちでしたら念のため・・・

【本当は欲しいリスト】
■防水機能有りの手袋
残念ながら防水ではないものを持参しています。
余裕があれば防水の手袋をやはり購入したいです
■冬用の帽子
耳も隠れるあたたかい帽子が欲しいです。
でも荷物になるかな・・・・と毎年躊躇して入れていません

来年はこれを参考に荷造りします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選!合同会社猪又屋 エキスたっぷり むきたて牡蠣の水煮

2012年07月29日 | グルメ
自宅の加入インターネット、UCOMが「UCOM光 東北復興応援プレゼントキャンペーン」を3月くらいから実施していて応募していました。
忘れいた頃に「当選しました!」メールがきておりましたが、商品が届かなかったので更に忘れていました。
 
当選メールから1カ月後の7月27日金曜日に、無事自宅に到着しました。
当たったのは合同会社猪又屋「エキスたっぷり むきたて牡蠣の水煮(缶詰)×2缶」。
石巻市にある水産加工会社さんの商品だそうです。
せっかくなのでどんな会社さんなのかな?と調べたら・・・やはり震災でかなり影響のあった会社でした。
みんなで頑張って復旧してきたんだな・・・。。
 
牡蠣は立派な箱に入っていました。
黒い箱が高級感を醸し出しています。
なんだかもったいないな・・・
でもプレゼント品だから、包装紙にくるんで、はい!2個!って訳にもいかないだろうし。
なんだか気持ち、微妙。
 
早速日曜日の夜、牡蠣炊き込みご飯にしました!
缶をあけた瞬間から牡蠣の香りがプンプン★
大きい牡蠣が何個入っていたんだろう~
6個くらいだったか・・・数えておけば良かった。
 
美味しい夕食になりました。
味噌汁の具はもやしです。
さすがに、今日は味噌汁がなくても良かったかな・・・暑くて、味噌汁の他に画像には写っていませんが、味噌汁飲んだら更に暑くなったのでミネラルウオーターを軽く1本飲んでいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツパンの店 タンネ @人形町

2012年07月29日 | グルメ
ソフトクリーム食べて、鯛焼き食べて・・・
最後にドイツパンを買って帰宅。
 
タンネ、というお店です。
1階には簡単な、2階にはカフェがあるようです。
第4土曜日はランチビュッフェもやっているようです。
 
パンの名前は忘れましたが、3個購入。
購入当日はお腹一杯で食べられず、翌日日曜の朝食にしました。
 
どれがどの料金だったか・・・
レシートには80円、85円、120円。
そして何故か??15%割引されて消費税が足されていました。
15%の割引って・・・?
閉店間際のちょっと遅い時間だったからなのかしら。
 
■ドイツパンの店 タンネ 人形町店
■住所:東京都中央区日本橋人形町2-12-11
■TEL:03-3667-1781
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳屋(鯛焼き) @人形町

2012年07月28日 | グルメ
森之園でソフトクリームで暑さが落ち着いた後は、柳屋へ・・・・
いつも店外にまで行列のできる鯛焼き屋さんですが、今日は暑すぎて店内に4.5名ほど。
あっという間に、鯛焼きゲット!
 
顔が怖い・・・
堅焼き生地で、あんこは少なめ系。
 
以前も食べたことがあるのですが正直行列に並ぶほどの味ではないかな、というのが私の味判断。。
 
東京で食べるなら、こちらの鯛焼きよりも日本橋三越の地下にある“とかち大名おはぎ”のおやきが好き★
餡も“とかち大名おはぎ”の方が美味しい・・・
 
まぁ、人それぞれ好みが違う、ということで。
 
■柳屋
■住所:東京都中央区人形町2-11-3
■TEL:03-3666-9901
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家焙煎ほうじ茶の店 森之園 @人形町

2012年07月28日 | グルメ
本日、人形町界隈に出没!
 
暑い×2~!
こんな日は、森之園のほうじ茶ソフトクリーム(300円)が美味しい~!
 
涼みたいのでこちらの喫茶室を利用しようかな、と心とかすめましたがこのソフトクリームがやっぱり食べたい!
と言うわけでやっぱりお外のベンチで食べました。
いつもそうなのでいまだに喫茶室は行ったことがありません。
 
暑くてソフトが汗をかくのが早かった・・・
撮影している間に、あっというまに表明がとろりとあぶない状態になりました(笑)
 
■自家焙煎ほうじ茶の店 森之園
■住所:東京都中央区人形町2-4-9
■TEL:03-3667-2666
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年富士登山@富士宮口 九合目から五合目へ下山

2012年07月26日 | スポーツ
太陽も徐々に高くあがり、青空が広がります。
 
7時10分、9合目の山小屋から下山スタート。
昨日とはうってかわり、上も下も景色が広がります。
 
登ってくる方も大勢いらっしゃるのでサクサクとは行きませんが下山は息もあがらず、本当に快適でした。
天気が良いので自然とテンションもあがりました。
 
途中から霧が出たりしましたが、昨日の雨を考えると雲泥の差です。
 少し植物が多くなってきました。
 
 
 
ここから富士山の植物図鑑。
 
これはフジハタザオだと思われます。
ヤマハタザオの仲間だけど、富士山に多く見られるらしく、それでフジハタザオ。
可憐な花でした。
 
これはカラマツ。
間違いないです。
 
これはオンタデ。
 
これはコケモモ。
 
 
これはムラサキモメンヅルだと思われます。
違ったらごめんなさい。
 
 
これは・・・・オンタデに似ているけど・・・・・・??
なんだろう・・・見たことがあるよな・・・
 
 
これらは五合目が近くなるに連れて見られるようになった植物たちでした。
 
下山開始1時間45分。
 
下山1時間55分。
ちょっと霧が多いかなー
とうとう、駿河湾をきれいな形でみることはできませんでした。
 
五合目まであとわずか!
遠くに駐車場がみえました。
もうひとふんばり★
 
下山3時間12分。 
10時22分、五合目の登山口に到着。
やったぁ!!!
今年も無事に登り終えました。
感慨もひとしおです。
 
 
ひとやすみしてバスで日帰り温泉に移動。
温泉に入って、お弁当を食べました。
 
いまいちなお味のお弁当でしたが・・・。。
 
 
17時10分、東京の自宅に無事帰宅。
あっという間に富士登山。
 
また来年も・・・・登るかな?!
来年のブログにこうご期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年富士登山@富士宮口 九合目~頂上往復

2012年07月26日 | スポーツ
いざ、御来光頂上アタック!
午前2時に九合目、万年雪山荘を出発。
昨年は大雨で頂上はあきらめたのです。
そのため二年ぶりの頂上アタックです。

暗くてどんな道なのかもはっきりわからない(かえって暗い方が歩けた?!)まま、登り続けます。
急な坂道ですが一歩一歩と登ります。
目も段々慣れてきて星空がはっきりと見えました!
夏の大三角だと思われる星座が見られました。

人が少ない富士宮口とはいえ、やはり数珠つながりになって進みます。
一昨年土曜日に登った吉田口ルートは、もっともっと人が多く登るのも順番待ち。
お陰で、カラダを動かすことができないのでとても寒かった記憶があります。
ライトも明るすぎて、せっかく買ったのに使いませんでした。
特に私のライトが明るかったらしく、友人に「明るすぎるから消して」と言われる始末・・・
それほど人が多かったのです。

今回は、順番待ちもほとんどなくスムーズに登れました。
逆に着ぶくれしていたためちょっと暑かったくらいです。
一緒に登っていたおじさま、暑さと疲れが出始めてきたので元気に声かけました!

登り初めて1時55分。
午前3時55分、到着!

やったぁ!三人で到着できました!
でも、ひとりのおじさまギブアップ。
最高峰の「剣が峰」へは行かれない、と。

本当にダメそうなのがわかったので、ここで無理させちゃ下山できなくなります。
待ち合わせ場所を決めて、二人で剣が峰に向かいました。

ガイドブックなどで書かれていますが、3,776mがすぐそこに見えるのに・・・やはり勾配がきつく、足が思うように前に進みません。
ガイドブックに書かれていることが久しぶりに「正解」でした(笑)。

最後の最後にこの坂を登らせるとは!
あっぱれ、富士山。
さすがです。
登ってやる、という強い思いなくてはこの勾配には勝てません(笑)。
登ること20分。
剣が峰、本当の頂上に到着しました・・・
到着しましたが最高峰のスペースはかなり狭いです・・・土曜日から日曜日にかけてだと、ご来光を待つ場所がないかもしれません。
 
4時38分。すこし太陽光線が見えます。
 
そして・・・4時42分、日の出の時刻です。
残念ながら雲がかかっていて、はっきりと“日の出”がわかりませんでした・・・
この画像が日の出時刻のものです。
雲に光が反射されて、いつ地平線に現れたのか・・・わからなかったです・・・
 
 
4時49分。
かなり上がってきたところです。


こちらは富士山気象観測所。

剣が峰をバックに記念撮影。
画像じゃそんなに急な勾配?と思われるでしょうが、本当にキツイ~!!!
三角の頂上が剣が峰であり、建造物は富士山気象観測所の建物です。
 
“日本最高峰富士山剣が峰”の石碑です。
 

その勾配を下っている時に見えた“影富士”。
良いことがありそうな感じ★
 
雲海もすばらしい!

待ち合わせ場所でおじさまと合流。
富士山頂奥宮。
お参りしました。
おじさまはここでお守りを購入。
 
私は隣の郵便局でハガキを投函しました。
山小屋でハガキをあらかじめ書いておき、日の出を待つ時間にちょっとだけ書き足しました。
寒くて、指が凍えました。
寒すぎてボールペンのインクが出なかったし(笑)。
混んでいます!
スタンプをポンポンと押して、切手もあらかじめ用意していたミッキーマウスのシール切手(水につけなくてもオッケイなので。さすがにツバつけるのは受け取る人が嫌ですよね)を張りました。
消印が特別なんです。
一昨年は山小屋で頂上の郵便局に運んでくれる、というのでお願いしちゃったのですが今年は自分でハガキを投函しました。
一昨年は吉田口から登ったため、郵便局までは距離があったため。
富士宮口は、登ったら、郵便局が目の前、という感じです。
 
 
1周90分ほどというお鉢巡りは断念。
よくよく下山時間を考慮したところ、お鉢巡りをしているとツアー集合時間にギリギリ、なのです。
よほどの健脚ではないとちょっとキツイ。
朝食もとらずひたすら下山するのであれば大丈夫なのですが、そんな自信は私にはない~
お鉢よ、さようなら~
またいつか巡れる日を胸に・・。

午前5時15分、いざくぐってきた鳥居から下山です。

太陽が出て、太陽の温かさを実感します。
あれほど寒かったのに、温かい・・・
そしてあっという間に青空!

下り初めて58分。
九合目、万年雪山荘に戻ってきました。
天気が良いので看板も美しくみえます(笑)

山小屋で荷造りスタート。
レインウエアを畳んだり、上着を脱いだり・・・

そして朝食です!
うーん、味がイマイチ。。。でも贅沢は言っていられません。
 

2010年の朝食 @吉田口コース 「本8合トモエ館」 

食べ終わって再度準備して、休む間もなく下山スタート!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年富士登山@富士宮口 五合目から9合目まで

2012年07月26日 | スポーツ

富士登山を今月17日(火)に思い立ち先日の22日(日)~23日(月)に決行。
今回で3回目です。

今回も往復のアクセスに便利なツアーで参加し、今まで登ったことのない“富士宮口”から登りました。

新宿7時30分出発、途中で足柄パーキングエリアに立ち寄り20分休憩。
10時40分、富士宮の五合目バス到着時するも残念ながら雨でした。

富士宮口の五合目は吉田口と違い、超ひっそりとしています。
レストハウスは1軒しかありません。

こちらのレストハウスがお土産屋・食堂・着替え場所などすべてを担っています。
ここのトイレは100円でした。
自動販売機は、ペットボトル300円、缶ジュース200円。

地下食堂で登山準備開始、雨が降っているのでレインウエアを着込みます。
同席になった2人のおじさまたちとしばし談笑しながら身支度。
結果一緒に登ることに(!)
にわか三人パーティになりました★


11時55分、五合目のレストハウスを出発!
そして、いざ、五合目登山口スタート!標高2,400m!

小雨の中、登り初めて25分。
六合目、雲海荘に到着。
隣は宝永山荘。
ここは富士宮口で唯一2軒の山小屋があります。
標高2,490m。

ここまでの道は比較的おだやかでした。そして・・・こちら雲海荘を通り宝永山荘を左に曲がると岩場が現れ、富士登山がスタートした!!という気持ちにさせます。


これから本番!という看板も宝永山荘の角を曲がった時に訳がわかりました。


登山開始35分。
植物がまだ比較的多く自生しています。
じっくりと観察したかったのですが・・・雨なのであきらめました。


登山開始1時間20分。
霧で周辺の景色、上も下も何も見えません・・・景色に変化がないのは辛いです。

登山開始1時間23分。
ほんのちょっとしか時間が経過していませんが、新七合目。
3分しか経過していいないのに・・・山小屋が見えないほどの霧だったという訳です。
新七合目、御来光荘に到着。
標高2,780m。


登山開始2時間22分。
標高3,000mの看板を発見。
あと・・・頂上まで776mです。

登山開始2時間27分。
元祖七合目、山口山荘に到着。
標高3,010m。

 

登山開始3時間30分。
八合目、池田館に到着。
標高3,250m。


登山開始3時間48分。
雨がやみ、少しだけ青空が・・・見えました!
ちょっと夜に期待!


登山開始3時間57分。
鳥居が見えた!
しかも近くにはお地蔵様。

登山の安全をお祈りします。


登山開始4時間8分。
少しづつ霧が晴れ出しました。

登山開始4時間15分。
雪が!
7月に雪が残っています。
昨年は一週間早く登った方曰く「去年はなかったのに」、なんておっしゃっていました。
今年は豪雪だったのかしら。


登山開始4時間23分。
どういう意味があるのか・・・
なんだか宗教ちっくな感じですが・・・
この柱、オカネが挟まって居るんです。

登山開始4時間25分
九合目あと200mの看板発見。


晴れたので、先が見える!
最後のひとがんばり!!


登山開始4時間43分。
九合目、万年雪山荘に到着。
標高3,460m。
近くには寝雪があるので、ネーミングに納得。
そして、ここ万年雪山荘が今日の宿でした。

九合目の自動販売機のお値段。
ペットボトル・・・忘れましたが、缶ジュースは400円でした。

夕食は決まりのカレーライス。
添え物は福神漬け。

【参考】
2011年の夕食1 @吉田口コース 「富士山ホテル」
2011年の夕食2 @吉田口コース 「富士山ホテル」

2010年の夕食 @吉田口コース 「トモエ館」

夕食後は、就寝。

寝付けませんが、寝ました・・・こちらの山小屋は“布団”でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風堂 スタンプカードがランクアップ!

2012年07月25日 | グルメ
本日、オフィス近くにある一風堂でラーメンランチ。
 
白ランチと赤ランチ(スープに辛みそが入っている)の2種類があり、それぞれにラーメンとライス、餃子5個がつきます。
今日は赤ランチをオーダー。
 
今日でスタンプカードが10個になり、スタンプカードがオレンジから赤にランクアップしました。
そして替え玉・玉子・餃子券をもらいました!
 
次回、使うぞ!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーゴライスキッチン @北青山

2012年07月25日 | グルメ
オフィス近くにあるので時々利用します。
いつも女子がいっぱいの玄米とアジアン料理のお店です。
 
ドンブリか定食かで数種類の日替わりがあります。
料金はドリンクがついてほとんどのメニューが1,000円。
1,200円もありますけど・・・
 
本日は鳥の唐揚げ甘酢あんかけの定食をオーダー。
手前右はスープ。
殆ど具なし。
もっと具を入れて欲しい・・・
 
ドリンクはベトナムコーヒーにしました。
ドリンクは撮影し忘れた~
 
美味しいのですが、ちょっと量的に夕方からお腹が空きます(笑)
 
■カーゴライスキッチン
■住所:東京都港区北青山3-5-9 桂北青山ビル1F
■TEL:03-3470-4331
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋高島屋 改装中のオシャレさん 

2012年07月21日 | アート巡り★
日本橋の高島屋の前を通ったら、改装中でした!
なんともオシャレ!
アイディアを出した人に花マルをあげたい~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GERBEAUD(ジェルボー)東京本店 @青山

2012年07月21日 | 喫茶店巡り★
表参道のAOの2FにあるGERBEAUD東京本店でランチ。
ハンガリーが本店の150年続くカフェの日本初進出のお店だそうです。
 
表参道のAOの2FにあるGERBEAUD東京本店でランチ。
ハンガリーが本店の150年続くカフェの日本初進出のお店だそうです。
 
ランチは日替わりプレート(1,000円)をオーダー。
日替わりプレートは3種類の中から選べます。
・サバのムニエル 香草トマトソース
・小エビとしめじとポテトのジェノベーゼソースパスタ
・チキンのスパイシーカレー
今日はサバのムニエルにしました。
パンかライスをチョイスできたので、パンにしました。
 
美味しかった~!
食器も温められて出てくるところがスバラシイ。
 
ドリンクは珈琲にしました。
深入り焙煎の珈琲でした。
なんでもハンガリーの本店で使用している豆と同じだそうです。
 
美味しいのですが、胃が優しいものを求めている時にちょっと濃すぎた・・・
ミルクを入れようにもミルクが無くて・・・
なぜだかホットコーヒーなのにガムシロップが・・・
赤い容器がそうです。
新人みたいなお兄さんがスタッフだったのですが、ミルクとガムシロップを間違えてもってきたのでしょう。
ストレートが基本的に好きなので「ま、いいや」と思ってそのまま飲みました。
 
コーヒーカップの取っ手が、ちょっと変わっています。
見た目はオシャレなのですが、使いづらい・・・
 
メニューをちゃんと言えなかったり、ホットコーヒーなのにガムシロップだったり、接客サービスは二流ですが(はいりたてのアルバイトだと思われる)雰囲気の良いお店です。
また行こうっと。
 
■GERBEAUD東京本店
■住所:東京都北青山3-11-7 AO2F
■TEL:03-3499-0099
■営業時間:月~土11時~23時、日・祝11時~22時(いずれもラストオーダーは1時間前)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲店 @横浜西口北幸店

2012年07月19日 | 喫茶店巡り★
横浜駅近くでお仕事。
今日も暑かった・・・
商談を終え、ビルを出ると悲しいかな・・・雨が。。
結構激しい。
様子を見ること20分。
少し弱まったところで駅へ小走り。
途中でコメダ珈琲店を発見。
  
雨からの緊急避難で休憩!
ホットコーヒーと小倉トーストを食べてきました★
 
暑い&雨の中、ありがたい~おてふきとお冷やがやってきました。
しかもおてふきがオリジナル!
オリジナルティがあります、素晴らしい!
 
こちらがブレンドコーヒー(400円)。
 
味は普通です。
もちろん美味しいです、でもやっぱりブレンド、パンチがない。。。
カップが良いより美味しく感じます。
 
こちらは名古屋名物小倉トースト(380円)。
コメダ珈琲は名古屋が本社です。
 
メニューも楽しい★
 
モーニングは11時までなのですが、名古屋独特の“モーニング”があります。
ドリンクの料金でトーストとゆで玉子が無料でついてくるそうです。
 
近所にコメダ珈琲があるといいなぁ・・・
 
■コメダ珈琲店
*関西と関東ではドリンク料金が20円違いました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT DATA CONCERT OF CONCERTS Opus17

2012年07月19日 | アート巡り★
気になりだしたら止まりません。
世の中、無料招待のコンサートとかって多いんですね。
 
今日ご紹介するのは「NTT DATA CONCERT OF CONCERTS Opus17」。
タイトルにあるように今年で17回目だそうです。
 
応募したいけれど・・・
平日というのが、仕事をしているとくせ者です。
当選しても10月1日の19時開演も間に合うか?!が問題。。。
 
応募締め切りは8月10日です!
 
■NTT DATE CONCERT OF CONCERTS Opus17
■2012年9月30日(日)、14時15分開場、15時開演、 10月1日(月)18時15分開場、19時開演
■会場:サントリーホール
住所:東京都港区赤坂1-13-1
■指揮者:ジェームズ・ジャッド
リール国立管の首席客演指揮者、フロリダ・フィルの音楽監督も務め、現在はニュージーランド交響楽団の名誉音楽監督
■管弦楽:ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ
■プログラム
H.ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」作品9
E.エルガー:創作主題による変奏曲「エニグマ」作品36
J.シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 作品43
■抽選無料ご招待:両日あわせて、ペアで1,500組、3,000名様をご招待
応募はネットからでもOK
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする