東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

諏訪湖近辺の温泉自分メモ

2024年06月15日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
今年も諏訪湖近辺に行きたいな、と思っています。
良さげな温泉が紹介されていたので自分メモとして記載しておきます。

入浴料が280円からあるなんて…
東京は銭湯は520円。
数年おきに値上げされてとり、令和5年7月1日に520円になりました。
今に1,000円になるんだろうなぁ…
銭湯に行ける人はセレブになる時代がやってきそうです😓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、京都行こう、っていうから行ってきた🍁

2024年05月17日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
2023年12月、秋の京都を見に行ってきました。
こちらはスケジュールのみ。
それぞれの出来事をひとつのブログとして記録として書いていくカタチにして更新していく予定です。

新幹線で2時間半、2泊3日のプチ旅でした。
お泊まりは京都駅、八条口近くの変なホテル。
到着はお昼。
お迎えいただいたのは怪獣でした。


1日目
・昼ごはん
美術館
・休憩でフルーツサンド食べました🍊
・夜ごはん🍆
・東寺🍁

2日目
・朝ごはん🍜
・カフェでタルトタタン🍎
・京セラ美術館
・京セラ美術館のカフェで休憩☕️
京都国立近代美術館
夜ごはん

3日目

・蹴上インクライン
・ブランチ
南禅寺
京都タワー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都タワー

2024年05月17日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
2023年12月の京都旅行の最後は京都タワー。

エレベーターの扉も京都タワーのイラスト。

それほど高いタワーではないので、景色もそこそこですね。



スタッフさんが無料で景色をバックにして写真撮影してくれました。
お値段忘れましたがもちろん購入すること可能です。
が、プリントアウトしたものを1組に1枚貰えます。



お天気が良かった、とは言えない日でしたがささやかながら青空出ました。

この後、滞在可能な残り時間までお土産購入してました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 蹴上インクライン

2024年05月09日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
2023年12月に行ってきました。
京都の南禅寺に行く前に寄りました。

蹴上インクラインとは疏水上流の蹴上船溜と下流の南禅寺船溜を結んだ傾斜鉄道のこと。
約36mの高低差があるので船を台車に乗せて運んだそうです。
今はレールだけが残されており、観光名所になっています。


線路の両側はソメイヨシノやサマザクラ、春は見事な桜並木になるそうです。

映画やテレビやウェディングなどの撮影に使われるのがわかりますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東寺 紅葉ライトアップ

2024年03月23日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
紅葉の季節にせっかく来たので、東寺の紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観に。
入場料は大人1,000円。

変なホテルから徒歩で向かいました。
昔々、出張帰りに駅から徒歩で行けるので日中に行ったことありますが、どんなところだったか忘れてました😅
ホテルからの道は民家が多く寂しい感じ…

到着したら人がたくさん。
どこからわいて来たのかなぁ😅

さすが紅葉シーズン!燃えるような赤!
人がいるところはナイスな撮影スポット。
なので同じ場所から撮影😅
良い感じの写真が撮影できました。


国宝の五重塔がいい感じです。




お寺のライトアップは東京ではなかなかないので紅葉とセットで良かったです。

また夜間拝観で講堂も見られました。
たくさんの仏像を見られました。
仏像群をぐるりと回って観覧するのですが素晴らしくて2周してきました。

撮影禁止なので写真ないで…
東寺のwebサイトのurlを貼っておきます。
こちらからご覧ください💁‍♀️
東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺

東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺

真言宗総本山 東寺〔教王護国寺〕の公式サイトです。境内・歴史の紹介、特別公開のお知らせ。法要や拝観のご案内。

東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治村を一日で見るのは不可能💦

2024年03月16日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
今更ながらですが備忘録として残します。
愛知県の犬山にある明治村。
フランク・ロイド・ライドの帝国ホテルをかなーり前からみたい!と思っていたけどなかなか勢いがつかず。

そのうち、、、が永遠にこないかもしれないと思い2023年10月にじゃらんから1,000円クーポンが来たのをきっかけにケチケチ旅で行ってきました。

明治村には犬山のホテルに宿泊した翌日に朝から閉園時間まで滞在。



お目当ての帝国ホテルはイベント準備だっだかでスタッフさんが多くてゆっくりできなかったのは残念😢

とはその理由で閉鎖してなくて見学出来たので良かったです。

時間があればカフェでお茶を飲みんでゆっくりしたかったけれど、私には時間がなかった…

あまりにもたくさん建物があり、しっかりではなくても良いからほどほどでも見ようと思っても一日では難しい。

とにかく広いし建物も多い!

時間が遅いと内覧できない建物もありました。
入れなくても外観は見れましたが…

そういう手抜き見学でもマル一日かかりました🥲

健脚の私でさえもギブアップ。

事前にポイント抑えていなかったので、見たい建物というか見るべき建物の内部を見逃してしまったし…

体力のあるうちに再度来れたらいいな、と思いながら明治村を後にしました。

ちなみにケチケチ旅の価格はこんな感じ。
往路は夜間バス、楽天ポイント100円分を利用して2,300円。
宿泊はじゃらんで1,000円クーポン利用、リクルートポイントやdポイントをかき集めで結果的に200円でビジネスホテルに泊まりました。
往路は新幹線、ぷらっとこだまで8,800円。
往路と宿で10,300円。

往路のどちらかをバスにすると身体はキツいけどお財布に優しいです😆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリパーク訪問@愛知県 愛・地球博記念公園

2023年11月02日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
ジブリパークには何があるのかよくわかっていない頃に予約を入れていたジブリパークに行ってきました。
有料施設だけを「ジブリパーク」と呼び、無料のところは基本的に「愛・地球博記念公園」なんだという結論に至りました😅

アクセスは悪くはないけど、乗り物が地下鉄ではなくリニモという電車で行ける駅が最寄駅。
地下鉄で乗り継いで行けますが、リニモに乗り継ぐので距離の割に高くつきます。
地下鉄の延長で価格は抑えて欲しかったな、というのが利用側の気持ちです。

今、入場できる施設は3つ。
記載の価格は大人料金。
①ジブリの大倉庫 平日2,000円 土日祝日2,500円
大きな屋内施設。ジブリの世界が展示や映像で体験できます。
②青春の丘   ①とのセット券平日3,000円 土日祝日3,500円
建物の見学らしい。
ジブリ作品に登場する「地球屋」などにジブリの世界が作られてるみたい。
③どんどこ森 1,000円
ジブリ作品に出てくる建物があるよう。
子供向けの遊具があるらしい。

今回①のジブリの大倉庫のみ見学しました。
②は単品販売がなく②に行くには①②のセット券になり、セット券は完売でした。
③は単品販売のみ。子供向けのようだったのでパス。

どうしても行きたくなったらこれからオープンする施設の時に、と思ってます。

チケットは日時指定制。
なので行きたい時には先にチケット購入しなければです。
発券ごとに1枚システム利用料110円がかかります。
ちょっとイヤよね。
コンサートみたいだわ…最近はなんでもお金かかります。

時間通りにジブリの大倉庫の前に来ると大行列。
入場するのに10分ほどかかります。
入ってからはすぐに行列に遭遇。
なりきり名場面展を見るための行列。
スタッフさんに聞くと今並ぶと15分ほどかかる、とのこと。
これから並ぶ人が増えるというので、という言葉でそのまま並びました。
結果15分以上、25分くらい並んだかな…
何故にこんのに並ぶのか入ってからわかりました。
一番初めにカオナシと一緒に撮影できるので撮影待ち並ぶ行列によって入り口が塞がれており入場に時間がかかってました。
カオナシとの撮影をパスするならスムーズに入場できるのですが…なりきり名場面展は狭い箱なので入場制限的に人をあえて入れてないと思われました。
カオナシの次は紅の豚。
12種類?13種類ほどのアニメのシーンと一緒に撮影できる仕組み。
なので撮影待ちの行列があちらこちらでできてます。







キャラクターの世界を体験できるのは楽しかったかな。
ネコバスは大人も中にも入れました。

お昼ご飯は混んでいたのでパス。
ショップもレジが混んでいたのでパス。
キャラクターなどと一緒に撮影しなかったので行列の待ち時間はなかったですが、入場前の時間をいれて正味2時間20分ほど滞在でした。

ジブリの大倉庫にまた行こう、とはあまり思わないけれ新しきできる施設だったら行ってもいいかな、というのが訪問しての感想。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋に早朝到着したら…

2023年11月01日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
ケチって東京から名古屋まで夜間バスで移動しました。
価格は2,400円、ポイント100円分利用したので税込2,300円。
激安!
バス会社の対応というか、運転手さんもしっかりしていた方で良かったです。

名古屋駅には予定通り5時10分くらいに到着。
早朝到着、地下鉄は動いていない時間なので自宅に帰るわけでも実家があるわけでもないので観光客には困る😢

そんなわけで今回はこんな過ごし方しました。
名古屋駅のうまいもん通りにあるマクドナルドJR名古屋駅店は5時30分から営業。
他にもマクドナルドは近くにありますが、こちらのお店が一番早く開店します。
Yahoo!の「おトク」の中にクーポンがあったのでこちらの朝マックセットをオーダー、朝ごはん食べました。
・ベーコンエッグマックサンド
・ハッシュポテト
・ドリンクM
450円のところ400円になりました。

その後、名古屋駅からゆっくり歩いたので徒歩8分くらいにある銭湯、炭の湯で朝風呂。
6時30分から営業されているんです。
税込500円。
こんな朝早く、しかも平日なのでそれほどお客さんいないのでは、なんて思っていたらそんなことはなく。
高校生なのかな、4人ほどの女子グループや20代くらいの女性、年配の方もいらっしゃいました。
脱衣所、浴場合わせ8名はいましたね。

内風呂は3つ。
うち一つは檜でした。
電気風呂もあり、表示がなにもないのでお湯に入ってビックリ💦
慌てて手を引っ込める〜
で、電気風呂と気付いてまた入れる😅

半露天風呂もあり、それは名前の通り炭の湯。
お湯は透明でした。
詳しくはこちらから↓

そんなわけで8時過ぎまで有効に時間活用できました。

マックと銭湯、ありがたやです❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二天神社と沼のびゃくしん@館山

2023年08月12日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
まわりが田んぼの中。
沼のびゃくしんを見に行ったら十二天神社もありました😅
館山市天然記念物のびゃくしん。
びゃくしんはヒノキ科の常緑針葉樹だそうで、幹が大きくねじれるることが特徴で芳香のある香木だそうです。

沼のびゃくしん、は樹齢約800年。
平成22年にびゃくしんが弱ってきたので治療をし、周囲の雑木を伐採したそうです。
そして、木の周りは立ち入り禁止に…
そんな訳で階段にテープが貼ってあり、階段でしか行けないので十二天神社にはたどり着けず😅







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼〈ヒカリモ〉生育地@館山

2023年08月12日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
移動中に名所。
ヒカリモという単細胞性の藻類が繁殖しているらしい。

ヒカリモ自体は発光能力はなく、気象条件で外の光が当たると反射されて輝くらしい。

道から外れること100mくらい。

洞穴の前に看板があるので場所がすぐにわかりました。

その前に畑仕事をしているおばさまがいらっしゃる。
無視するような距離ではないので、こんにちは〜と言ってみる。

洞穴を除いて見たらしい、、、
光ってないし、光るようにも見えず。。
暗いよ〜



うーむ、、、と思っていたら、おばさまが

見えないでしょー
最近雨で流れたからねー
あつちは見えるよ! 

と教えてくれました。
なんて親切‼️
教えてくれなかったら看板前の洞穴しか見ないで帰ってました。

で、あっちのほうの洞穴覗いたら…
光ってる‼️‼️
看板横の洞穴ではなく、ここから15mほどの洞穴から見えました‼️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掩体壕@館山

2023年08月12日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
掩体壕(えんたいごう)を見てきました。
赤山地下壕跡からの移動で700mほどでした。

影絵作家藤城清治さんの作品に掩体壕を描かれた作品があり、同じ掩体壕ではないのだけど、その作品を思い出しながら写真撮影しました。
小人、いそうですね😅




掩体壕とは戦闘機を守るための格納庫のことです。
赤山周辺には10基ほどあったそうですが、現存するのはここだけ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤山地下壕跡@館山

2023年08月12日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
館山に赤山地下壕跡という戦争遺跡があり館山に行った時には行ってみたい、と思っていました。

館山駅からは約3k、バスもあるようですが、今回は安房神社からの移動になりました。

館山は、というか田舎はバスの本数が少ない…
安房神社からは1つ隣のバス停の「相の浜」から海沿いのルートで乗り換えなしに最寄りのバス停「宮城」に行くのがありました。

しかしながら本数は1日3本‼️
運良くその1本、13時45分に乗れました💦

710円のバス代は少し高めで痛かったですが、
海沿いルートは車窓見学も含めてってことにして良しとしよう😅

40分ちょいで到着。
そこから徒歩でわりとすぐ。

市民プールの隣で、音楽も軽快なメロディ。
戦争遺跡があるんだけど…
違和感というか、現代の戦争感はこんなものなのかなぁ。

館山市豊津ホールとして使われている建物の中に受付がありスタッフさんがいらっしゃいます。
ここで用紙に名前や住所などを記載。
そして券売機があり大人料金200円を投入しチケット購入。
スタッフさんに渡してチケットに判を押してもらう。

インナーキャップ、ヘルメットと懐中電灯を貸していただき、建物の外に出て、回り込んで地下壕後へ。

動物が入らないように付けられた網の扉があり通過したら閉める。

いつ作られたかというとはっきりしないそうですが1944年以降らしい。

館山海軍航空隊の防空壕として使われたそう。
防空壕というと狭いイメージですが大勢での利用だから広い!
長さ約1.6キロなんだそう。


土がサラサラと落ちる…
怖かったと思います。
私もこれ見て怖くなった😰
地震が来たら生き埋めになるのも怖いし、そのまま潰れて即死も怖い、と思いました😓

 






地層のズレがはっきりとわかります。
暗いので幻想的です!


もう少し歴史がわかると良いのだけど、調べてもあまり詳しいものはなかったです。
使っていた、という方の証言がない。。
もう戦争を知ってる世代は亡くなってそのような声が拾えてないのでしょう。
今この世にいる戦前生まれの方は戦争当時に子供。
戦争には行ってません。
戦争に行った方は当時のことは話したがらない、とよく聞きました。

貴重な戦争体験のお話を聞く機会がなくなってきました。
日本はますます平和ボケになり…
気づいたらどこかの国の属国になってるのかもですね…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナカ小田原展望足湯庭園

2023年06月28日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
日曜日、小田原駅近くの施設、ミナカ小田原に足湯があると聞き寄ってみました。

ミナカ小田原のホームページ見ても詳細が見つからず…
時間の記載はあったけどおかしな表記。
同じページなのに10時〜19時、場所が違うと10時〜18時。
一体どちらが正解なんだろ😅

エレベーターで14階へ。

展望…あいにくのお天気で海も山もボヤけてますが、お天気良い日は気持ち良い感じ。



写真、お見苦しい私の足で失礼しますσ(^_^;)

足湯は混雑してました。
たくさんたくさん人がいました。
外国人も多い〜

コロナ大丈夫か?と思いながら比較的人から離れられるところを見つけて足湯にピットイン♨️

気持ちよか〜

気持ち良いから、なかなか足湯からあがれない…だから人がたくさんたくさんなのね。

足湯も展望台も無料。
あまり知られると大混雑になりそうなスポットです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久能山東照宮に行ってきました🌟

2022年08月13日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
車がないとアクセスが難しい〜とは言え1時間に1本バスがあるだけ僻地とは言えない。
いやいや、僻地ではなく、そこは聖地だから行きにくいのは当然、と思えば気持ちも良いです。

静岡駅から日本平ロープウェイまでバスで約40分、ロープウェイで久能山東照宮まで約5分。

この久能山、ロープウェイ🚡から見ていたらなかなかの断崖絶壁に目を見張りました。
長い侵蝕作用で硬い部分のみ残ったそう。
落ちたらひとたまりもなさそう…

よくまぁ、こんなところにロープウェイを通したなぁ。
ロープウェイが開業するまでは久能山東照宮へのアクセスは表参道だけで、石段1159段。。
今でも、宮司さんはじめお勤めの方は表参道から石段を登っているんだとか。
確実にみなさん、健脚!

東照宮は1年7ヶ月の短い期間に作られたそうです。
家康が亡くなっても、徳川の威光がバリバリの時代、威光・お金で時間を買える構造ですね。
日光東照宮よりこじんまりとしていますがあちこちキラキラ🤩

拝殿は国宝に指定。
他も重要文化財に指定。


彫刻も素晴らしい。


こちらは神廟=お墓、そしてその下の写真は家康38歳の時の手形。
手形から家康は155〜159センチほどだったと推定されてます。
私より少しちっこいか同じ身長😅


久能山東照宮博物館も見学。
ここは撮影禁止でした。
家康の日用品を中心に約2,000点ほど収蔵されているそうです。
また家康のみならず、徳川歴代将軍の具足も。
重要文化財のスペイン国王から贈られた洋時計も展示されてました。
この時計は有名🕰
ここまで完璧に部品も残っているものは希少だそう。
何故かというと、海外では時計は使われていたために使っていると故障、そうすると補修されて部品も新しくなっていくので原型から遠ざかっていくそうな…。
当時日本では時間の経過は太陽。
一日は陽が昇り、陽が沈む…という考えなので、いただいた洋時計は使われずにしまわれていたそうです。
なので壊れない…
使っていないからそのまんまの状態、壊れていても使っていないからわからない、ってことですね。

ちなみに駿河城にあった天守台調査の資料が展示されていたプレハブにこの洋時計のレプリカがありました。

博物館から出ると雨の粒も大きくて…
ロープウェイで日本平へ。
ホントなら日本平の観光だったけどまったく何にも見えない。。


1時間に1本のバスが5分後。
何も見えないから貴重なバスにそのまま乗って静岡駅に…
日本平を観光出来ず、交通費がもったいなかったけどいつか晴れた日に日本平に来れたらいいな🌟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡天満宮に寄ってみた

2022年08月13日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
目的ではなかったけれど、たまたま前を通ったから参拝。


天満宮には牛が似合います。

何故に静岡に天満宮か?
その答えは…
菅原道真が九州太宰府に流された翌々日、息子達も降格されながらあちこちに流されたそうです。
次男の影行は駿府の国府に。
この国府がこの静岡天満宮のあるあたりだったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする