東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【グルメ】バーガーマニア@広尾

2023年01月30日 | グルメ
グルメバーガーが食べたい‼️と白金や恵比寿にもあるそうですが、広尾のお店に行ってきました。
メニューたくさん。
メニュー見ていたらバーガー以外に目が移る…パストラミが美味しそうだし、パンケーキもある。。
が、やっぱりバーガー🍔
チーズバーガーとラテアートがおすすめだそうなのでオーダー。


お友達はチェリーバーガーにスタッフさんおすすめのベーコン入りで。



美味しゅうございました😋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】ごはんすすむ@横浜

2023年01月29日 | グルメ
う横浜駅で遅いランチを、とお店を探すがさすが都会。
13時30分過ぎててもどこも行列。
そんななかで価格も行列の長さもリーズナブル。
しかも定食!和食!
3組待ちの列にピットイン。
10分?15分かからずにお店にピットイン!
オーダーに悩む…
行列にすぐ並んだのでメニューをまったく見てなかった…


席に案内されてからメニューを見て悩む、というかシンプルな仕組みなのですが、メニューが複雑に書かれており…
システムを飲み込むのに少し時間かかりました。

・メインのおかずが6種類ほどなら選べます
・サブのおかずが9種類ほどなら選べます
・ご飯も3種類から選べます
ということです。

メインは厚 切 り ベ ー コ ン と 温 野 菜 の だ しポトフをオーダー。
サブは小鉢2種類=おまかせ、ご飯は炊き込みご飯にしました。


お味、どうかなと思ってましたが、私の好きな味つけでした。
美味しかったです。

価格も小鉢2種類だと他サブおかずより200円リーズナブル。
今回税込1,080円。
ラーメンが1杯1,000円の世の中に移行している中、貴重なお店です😓
値上げしないでおくれ‼️と思いながら会計済ませました。
嗚呼、美味しかった〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】喜多方坂内ラーメン

2023年01月26日 | グルメ
お腹すいて初めてピットイン。
麺太め、プワプワ麺。



喜多方ラーメン760円とミニ炙り焼豚ご飯370円をオーダー。
お値段相応、美味しく食べてきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞳に映るファンファーレ@ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション

2023年01月22日 | ぐるっとパス
1月21日土曜日訪問。
予約なし。
川瀬巴水の新版画13点の展示もあるというので見に行ってきました。
新版画は30点ほどとチラシに記載されてましたが、詳しくは書いておらず。
川瀬巴水13点はありましたが、確かに点数はあるけど期待していた作品レベルのものは少なかったけど、私では買えない高価なものを一般に600円というリーズナブルな価格で公開していただけていることに感謝。
しかも私はぐるっとパスだし…

私立の美術館、応援せねば〜‼️
2023年1月29日まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!田谷2022冬

2023年01月20日 | 株主優待カタログ
1月20日、佐川さんが届けてくれました。

去年11月に優待券と引き換えてしてました。

あれ?
トリートメントと引き換える、とコメント書いてますが…
届いたのはシャンプー。


きっと、私の気が変わったのだと思います😅
ありがたく使います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座松竹スクエアに巨大なお花出現

2023年01月19日 | 植物図鑑
外から見たらピンクがとても目立って、思わずビルにピットイン。



とにかくデカい、芍薬だそう。
印象的。

タイトルは「ほほえみ」。
2023年、人の心に花が咲き誇ることを願って。
というメッセージがありました。

作者はMEGUさんという、ジャイアントフラワーアーティスト。

こういう展示、良いですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぐるっとパス2022】葛西臨海水族園

2023年01月19日 | ぐるっとパス
曇や雪予報もあったけど、晴天。
水平線に船が何隻も見えました。
海は広いな大きいな〜🛳🎶


ぐるっとパスで行ってきました!
葛西臨海水族園は去年の開園日の無料デーに行っていたので3ヵ月ぶり。

マシワシの大群、カラフルなサカナ、ペンギンなどなど楽しんできました。
マグロのガラスは工事で驚いてぶつからないようにと黄色のテープが貼られていて、少し見づらかったかな。


でもマグロの為ですもん、我慢です。

イトマキヒトデが餌をゲット。
ガラスだからそこの観察です🫵


コウイカ。


ウィーディシードドラゴン。
ちぎれた海藻のような姿が特徴的です。
ヒラヒラと優雅に泳いでました。


水族館は楽しい‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】ガストで感動ハンバーグコース

2023年01月14日 | グルメ
テレビで見たので、ガストの感動ハンバーグなるものを食してみました。
お値段税込1,869円。

・前菜 シュリンプサラダ
・スープ コーンポタージュ
こちらの2点を同時にスタッフさんが運んでくれました!
スタッフさんが!
このお店はロボットが配膳するのですが、この感動ハンバーグコースは特別なんでしょうね。

シュリンプサラダは普通かな。
フルーツが入ってるので好きな感じです。
キウイが熟れすぎてた😅
でも熟れすぎ、個人的にはわりと好き😋


そして、30万枚用意しているというオリジナルハンカチと鳥羽シェフからのメッセージカード付き。
手がこんでます。



・メイン 感動ハンバーグ〜トリュフ香るポテトチーズクリームIN〜
ライス 栃木県産コシヒカリ または ソフトフランスパンから選べたのでライスをオーダー。

トリュフの味はわからない(笑)けど、アツアツで提供されたこともガストの通常ハンバーグとは違う‼️
ふっくらポテトチーズも良いお味。
デミグラスソースも2種類のワインに、白味噌、蜂蜜を使うなどこだわっているだけあり良いお味。

・グラスショートケーキ
アイスは入っておらず、まさにケーキ。
軽さと酸味にこだわったそう。
きめが細かめのスポンジが口に合います。
全体的に調和が取れてました。
もう少し食べたい!というサイズがまたにくい。



お値段相応、美味しゅうございました😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぐるっとパス2022】古代オリエント博物館

2023年01月14日 | ぐるっとパス
2023年1月8日。
古代オリエント博物館に行ってきました。
入場料600円、ぐるっとパスで入場。

企画展はやっておらず、「館蔵品展+クローズアップ展+新春コーナー展示」と題したなんだか残念なタイトルのコレクション展を開催してました。

ここは撮影オッケーです。

入り口は去年同じ時期に行った時と同じ。
入り口近くにあるショップには、かみさまかるたの展示。
アンケートで先着20名がもらえるとのこと。
もちろん最後にアンケートを回答して受付の方に用事をお渡ししかみさまかるたをいただきました。


通常の展示はほぼ去年と同じ。
撮影したけどやっぱり去年と同じものを撮影してました😅


新春コーナー展示はこちらの博物館所蔵の干支のウサギの護符の展示。
ウサギだ‼️と思ってみればウサギですかね🐇

1月30日まで、クローズアップ展「エジプト・アコリス出土のミイラ」でミイラのCT画像解析の調査成果を動画とパネルで紹介してました。
なんだか難しくてほとんどスルー見学…
動画は内容緩め、流れがゆっくりで時間に余裕がないと見ていられないかなぁ。
ミイラの実物展示はないのでご注意ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュウガツザクラ咲いてます🌸

2023年01月06日 | 植物図鑑
豊洲のららぽーとの隣の公園のジュウガツザクラが咲いてました。
心なしか木の本数が増えているように感じますが…気のせいかな😅


気づく人には気づく格好の撮影素材になってました😅

青い空に映えました❣️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【記録】粉瘤を取り除きました!

2023年01月06日 | 日記
自分の為の記録用です。
顔にできた粉瘤について書きました。
興味ある方は参加にどうぞ。

去年11月中旬ぐらいに目尻に違和感。
ちっちゃいぽっこりなので、チビニキビにみえました。
そのうち消えるだろうと放っておく。

12月に入っても消えず、心なしか大きくなっているように感じる。
ニキビを潰すような感じで潰そうとするがまったく潰れず。
年末に向かうにつれ、大きくなってることを実感。

ネットで色々と調べてみたところ脂肪腫のような気がして近くの病院を探す。
ほかに粉瘤という候補もあったが、粉瘤の特徴とされる毛穴はないし潰れてないからわからないが臭くもないし…
勝手に脂肪腫と判断。

ネットで脂肪腫や粉瘤、治療について良心的な解説をしている病院を見つけ、さらに評判も検索しスタッフさんが親切というコメントを確認して病院を決めました。
コメントはサクラかもしれないけど、ホームページの親切さが良かったのも推しポイントでした。

お正月があけて予約して訪問。
予約なくても大丈夫だけど予約優先とのこと。
予約時間より10分早く到着。
すでに患者さん数名待ってました。
予約時間前に名前を呼ばれて、先生の診察。
脂肪腫だと思うと伝えたところ、粉瘤です、とのこと😅
やはり自己判断はヤバい😅

説明を受けて手術の承諾書にサイン。
何か確認したいことは?と聞かれたので、思わず「今回、保険が使えますか?」と聞いてみたところ、使えることを詳しく説明してくれました。
やはりホームページで見た通り親切な病院だ、と感じました。

横になって局所麻酔をかけられピリッと痛い。
その後、穴を開けているような…絞り出すような感じがしだけど、麻酔で分からず。
とは言え少し痛い……
麻酔してないとスゴイ痛いんだろうなぁ、としなくていいのに痛さを想像してみる。

5分ほどで手術終了。
絞り出したものを見ますか?と聞かれ、興味本位で見ますと回答。
ちっちゃいクリーム色の固まりでした。
こんなのが頑固に皮膚の下にあるのね😣

■診療内容
初診料288点
投薬73点
手術1662点
合計2023点

自分の支払い金額は保険が使えて6070円でした。
ネットで金額を調べていた時、5000円〜とあったので適正価格だと思います。

処方箋は痛み止めと軟骨が出ました。
麻酔が切れたら痛くなるから、と言われたけど薬局に行ったのは6時間後。
すでに切れたが痛くないので、痛み止めは不用と薬剤師さんに伝えたところ病院に照会してくれ不用を確認してくれました。
そんな訳で処方されたのは軟骨のみ410円でした。

金額的には病院と薬の合計で6480円。
経過観察で4、5日後に来てねと言われてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野道夫 悠久の時を旅する*東京都写真美術館

2023年01月06日 | アート巡り★
1996年、カムチャッカ半島でクマに襲われお亡くなりになった写真家、星野道夫さんの個展に行ってきました。
当時、ニュースを聞いて衝撃を受けたことを覚えています。


今回の個展では星野さんがアラスカに行きたくて、村長さんへ書いたお手紙などの資料も展示されています。

当時のアナログな世界を考えると、今よりもやりたいことをやることにハードルが高い…
素晴らしい行動力です。


写真は全部で5章で構成されており、動物はもちろん、人や風景などの写真も多く展示されてます。
第一章の生命の不思議、はやはり鉄板。
動物たちの生きる姿を、温かい視線で撮影されてました。

生きていたら…
もっともっとたくさんの作品が見られたのだろうなぁ。
そして、デジタルカメラで、ドローンでもっと色々な角度から撮影されていたのだろうなぁ。

2023年1月22日まで開催。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】むさしの森珈琲

2023年01月06日 | グルメ
年末に家族とむさしの森珈琲でランチ。

エッグベネディクト。
モッツァレラとシュリンプのトマトパスタ。
6種具材のクラブハウスサンド。


デザートは渋皮栗のモンブランパンケーキ。


どれも美味しゅうございました😋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカラエターナルライト 恵比寿

2023年01月06日 | イルミ・ライトアップ・夜景
毎年の冬の風物詩、バカラのシャンデリア。
今回で23回目らしいですが…夜は一度も見に行ったことがない私です(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅咲いてました

2023年01月06日 | 植物図鑑
今年初めて見た蝋梅、良い香りしてました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする