goo blog サービス終了のお知らせ 

東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【グルメ】とんかつ とん太@大阪城北詰

2025年05月12日 | グルメ
大阪万博を見に行った翌日は大阪の美術館を2つ巡りました。
山王美術館から藤田美術館に徒歩で向かう途中に偶然見つけたお店です。

地元で大人気のお店でした。
お昼のピーク時間から少しズレていたのと、ひとりだったので入店してすぐに着席出来ました。

オーダーしたのは日替わりランチ。
日曜日なのに日替わりランチがあることに感動。
海老フライ、ひれカツ2個、カニクリームコロッケ2個ついて税込1,290円‼️
まさに神価格‼️
ここも感動です。

写真の写し方が悪いな💦
味はとても美味しかった‼️
ボリュームも素晴らしかった‼️


夕飯食べれないほどでした。

東京だったら1,800円から2,000円は取られます😓
大阪、バンザイ🙌
また食べに行きたいけど…
きっと次に行った時は値上げされているのだろうなぁ…勝手に想像😆
値上げ前にまた行きたいお店です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】Shake Tree Diner@本所吾妻橋

2025年04月21日 | グルメ
美味しいグルメバーガーのお店です。
2011年にオープンとのことで、この辺りは時々ジョギングで来てるのに…まったく見覚えがなかった。。

一番シンプルなハンバーガー税込1,400円と珈琲税込400円をオーダー。
ハンバーガー、とっても美味しかった😋
珈琲はイマイチ😓



リピ確定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】ごはん茶々@江戸川橋

2025年03月16日 | グルメ
イベントで椿山荘に行くので、ランチ食べてから向かうことに。

撮影失念しましたが手作り感ある店構え。
オープン時間少し過ぎた時間に行って正解。
すでに2組いて、残るは3組分の席。
私が座り、その後すぐにお客さん来て満席。

メニューはお肉でガッツリ定食、お魚でまんぷく定食、おっきなたまご焼定食などなど、お腹を満たせるメニューがたくさん。

お魚でまんぷく定食をオーダー。
ごはんは雑穀米か白米が選べるので雑穀米をチョイス。
ごはんは大盛りでも同じ料金。
普通盛りをチョイス。
少し変わってるのが、カレーかデザートを選べること。
カレーの味も知りたくて、カレーをチョイス。



お魚はアジフライ。
卵サラダがたっぷりかけてあり美味しい😋
全部が美味しい😋
カレーはサイズは味を試すにはちょうど良い一口カレー。

ほっこりする味と価格。

お姉さんおひとりで切り盛りされています。

また食べに行きたいお店になりました。
絶対混むから早い時間に行かねば…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和カフェTsumugi@築地本願寺

2025年02月26日 | グルメ
築地本願寺にある和カフェで夕ご飯🍚
姉から食事クーポン券を貰い、利用期限が近づいてきたので…3月14日までだけど、お友達に誘われたら利用期限忘れてぷよーんと外出して使えなかったらヤバい!と思って(⌒-⌒; )

18品目の朝ごはんは当然なくて。
30品目のバランスブッダボウルとお茶をセットでつけました。

ブッダボウルは税抜1,500円。税込1,650円。
お茶はバランス茶をオーダー。
セットなので税抜480円。税込538円。

ブッダボウルはホントに30品目入っているの?見た目でないと思って…
サーモン、アボガド、海苔、水菜…
カウントしたけど13.14品。
しかし、謎はわかりました。
ご飯が13穀ご飯、それに味噌汁の具を足して30品目になるのだろうと思います。

お茶は単品だと税抜680円、税込748円。
セットは200円安いのね。



バランス、というお茶はほうじ茶、ダンデリオン、ワイルドストロベリーが入ってるそう。
…正直、ダンデリオンて何?味もさっぱりわからん😅ワイルドストロベリーの味は感じられず…多分、、、入ってなかったのではと思います。。
でも、ほうじ茶は美味しかったからオッケー👌

お会計は、2品で合計税込2,178円なのですが、追い銭なく姉2,000円のクーポンだけですみました。
何故かというと税抜価格から2,000円引きにするそう。
なので1,980円の支払いになるとのこと。
逆に20円のお釣りは出ません、となりました。
いやいや、追い銭払うと思っていたので、逆にありがとうです。

お会計していただいたお姉さんやお兄さん、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】スノーラ@銀座

2025年02月08日 | グルメ
銀座三越の地下食料品売り場にある小さな間取りで簡易イートインが出来るお店です。
年始に福袋を販売しており…中身はドライアイス付きでアイス3個とアイス引き換え券が枚数ランダム、4枚から7枚?が入っている、というので、チラと暗算。
とりあえず4枚でもプラスだな(笑)と思って購入。

実際には5枚入ってて嬉しかった☺️

アイスは825円。
福袋チケットはトッピング110円も無料でつけられるとのこと。
色々な種類があったけど一律110円だった気がします。

ソースも選べてベリー系を、トッピングはアーモンドでオーダー。



とっても美味しかった😋

とは言え…手取り20万ちょいの給料だと935円のアイスはちょいと厳しい。。

普通に購入する時はご褒美アイスですね。

来年も福袋が買えれば買いたいなー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】sisi煮干啖@虎ノ門

2025年02月02日 | グルメ
東日本橋あたりにあった時にちょいとブームになり行ってみたいと思っていたお店。
行くと混み混みだったり早い閉店?お休みだったり。
そして、閉店…

2020年くらいに虎ノ門ヒルズにオープンしたので行ってみたら土日の夜は営業していなかったり。

そんなわけで何度か行ったけれど縁がなく…
土曜の夜、近くを通り時間があったので寄ってみたら開店してた!

開店してるけどお客さんがいない…
ちょいと気になるけど、開店時間から間もないからだと思ってピットイン。

カウンター席がメイン。
テーブル席は他の店との共用かな?
カウンターの上に小さな紙でメニューは貼ってあるけど見づらい。
ドリンクメニューと書かれたメニューはあるけどフードメニューがない。

聞いたら、ドリンクメニューと書いてある中にフードメニューが書いてあるとのこと。

以前見ていた美味しいと言われていたのがよくわからなくなり…
聞くのも躊躇われー
1,200円のカルボナーラをオーダーしてみた。
ドリンクは?と聞かれ、要らないです、って言ったけど…そうか、夜の時間はアルコールがメインですよね😅
オーダー終わった後にドリンクメニューの表紙に席代取ります、って書いてるのを発見😓
まじかーだったら入らなかった😓

とりあえず、カルボナーラが来た。
一口食べると…
しょっぱい😥
で、口に合わない…だってしょっぱいんだもん。
カツオの粉が降りかかってるのだけど、しょっぱいさの原因はそれなのかな、しょっぱい。。
麵と絡めて薄くならないかなぁ、と思ったけど、そんなレベルではなかった😓


麺はうどんみたいだけど、もちもちもなくて、ハードな吉田うどん系に思えた。
あ、硬くはないのだけど、噛むのが少し力がいる系。
口に合わないので残そうかな、と思ったけど1,200円…されど1,200円。
…貧乏人なので完食。

お会計は席代は取られず1,200円でした。

気になったのはお皿は油がちゃんと洗われてない。
見えるところは拭いたけど…
料理が載ってるところは……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】味噌煮込み たから@大須

2024年12月26日 | グルメ
古い話ですが、3月に名古屋ウィメンズマラソン走りました。
翌日食べた味噌煮こみうどんが美味しかった。


開店前から並んだので、1回転目でピットイン。
玉子味噌にこみ、税込1,000円をオーダー。
美味しくいただいてきました。

ひとりだったので、後から来た女性と相席に。
この方も名古屋ウィメンズ走ったとのこと‼️
知らない人だけど、ランナー同士。
お話が盛り上がり楽しい時間になりました🥰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】ガスト

2024年11月03日 | グルメ
バレエ鑑賞の後に腹ごしらえ😆

ガストのアプリでクーポンチェックしてオーダー。


鉄板バーグ(元気盛)、税込970円が900円になるクーポン利用。
ハンバーグ、目玉焼き、チキン、エビフライ、ソーセージ、ミックスベジタブル〜
色々とついてるっ!
現物ともそれほど差もなく😆
色々食べられて良かった!

ご飯は別で税込230円をオーダー。
先日、横浜のハンマーヘッドで食べたローストパーク1,650円のご飯よりずーっと美味しい。
すかいらーく、頑張ってますね。

リーズナブルでナイス👍

会計の時のガサツな態度はちょいとイヤでしたけど😰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】ブラチェリア ブッファ@六本木

2024年10月27日 | グルメ
女子会、夜ディナーでイタリア料理。

一休サイトでタイムセールやっていて5,500円が4,000円。
ドリンクは付かずのお値段で、ひとり1杯のオーダーが必要です。
無料のお水で良いです、はダメってこと。

前菜の生ハムがあるお皿は全部美味しかった。
メインは備長炭で焼いた牧草牛フィレ。
パスタはアリアーネ、トマト系でパスタは太麺のもちもち系。
パンは写真がないのだけど、2種類のパンがそれぞれ美味しく。
ひとつはハード系のよく噛むと味がでるタイプ。
もうひとつは、もちもち系タイプ。



こちらのお店、器にもこだわっておりステキでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】Million Dollar Ice Cream Parlor@横須賀中央

2024年10月20日 | グルメ
横須賀中央駅から三笠公園へ行く途中にあるクラフトアイスクリームのお店。
2024年4月にオープンしたそうです。
カワイイ外装と内装にアメリカンを感じます。

地下に工事がありアイスだけではなく、クッキーやソース類も原材料から手作りしているお店だと看板に書いてありました。
着色料も保存料も使っておらず植物由来の添加物を最低限だけ使用してるそう。

アイスの種類は20ほどあったかと。
どれも美味しそうで迷います。

お値段はレギュラーサイズのシングル450円、ダブル830円、トリプル1,210円。
スモールサイズもあり、シングル360円、ダブル650円、トリプル940円。



お友達と色々と食べてきました😋
どれも美味しかった❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】ル・ブラン@銀座

2024年10月19日 | グルメ
かなり前から看板が気になってました。

夜ゴハンでお友達と行ってきました。
予約しているから席の心配不用。 

ドリアのコースメニュー、税込3,500円は銀座という街でなくてもリーズナブル。


オードブルは3種類。
スープは根セロリとじゃがいも。これは私的にはちょいとイマイチでした。
サラダもついてる。
メインはお店で一番人気のエビ、ホタテ、ヤリイカの魚介ドリア。美味しい❣️
デザートは通常メニューだとガトーショコラにバニラアイスだけど、プラス100円にすると色々な種類から選べます。
今回和栗ケーキに変更。
ドリンクはカフェオレをオーダー。

美味しい食事会になりました😋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】雛鮨@銀座

2024年10月05日 | グルメ
銀座の雛鮨で鮨食べ放題してきました。

食べ放題より単品で好きなものをオーダーとする方が好きですが😅
食べ放題となるとつい貧乏性なので食べすぎでしまうし😅

食べ放題の料金は税込で、女性4,609円、男性4,939円。
時間は120分、味噌汁と茶碗蒸しがつくそうですが…茶碗蒸しはきましたが、味噌汁はこなかった😆
私はお寿司を食べることに専念する為、お茶だけにしたけど、ビールとかアルコールをオーダーしたから忘れさられたみたいです😅


オーダー方法はグループで1枚のオーダー用紙に20個までしか頼めません。
オーダーしたお鮨がきたら、オーダー用紙を渡せるシステム。
お鮨が来るのが遅いと次のオーダーが入れられず、ってことです。

もうお腹いっぱい…と思ったけれど、少し頑張って(頑張る必要はないのだけど・笑)食べて34個食べました😋

翌日の朝はゴハン食べずに出社、お昼は軽いサンドイッチ、夜はホールのチーズケーキの半分を食べて食事終了。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】勝烈庵@横浜 馬車道

2024年09月25日 | グルメ
初めてのお店を知り、初訪問。

神奈川の銘柄豚、やまゆりパークのあっさりした脂のロースかつ定食、税込2,420円をいただきました。

ホントはヒレカツの勝烈定食1,980円にしようかと思ってましたが、会社ゴチとなることがわかり少し高めのメニューをオーダー😆私ってちゃっかりしてる🤣会社に感謝❣️

カラッとあげてあり美味しくいただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】MUSEUM CAFA and garden@湯河原

2024年09月08日 | グルメ
町立湯河原美術館に併設されているカフェで少し早いランチ。
ここの豆乳スープが大好きで3度目。

10時から11時30分まではモーニングセット税込550円があり、それにはミニスープがつきます。
今回はそのモーニングに300円をプラスして普通サイズの豆乳スープにしました。


当日の美術館チケットがあれば100円引きというサービスも現在。
おかげで税込750円になりました。

豆乳スープ、やっぱり美味しい😋
幸せな時間⏳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】ちぼり湯河原スイーツファクトリー@湯河原

2024年09月08日 | グルメ
湯河原に行くと必ず寄るちぼりの本店。

ここでらクッキーバイキングやってます。
時間は60分、8種類、1ドリンク付き。
お値段は去年から値上げされていて770円。

ドリンクはみかんジュースをチョイス。
クッキーは2回おかわりしました。


こんなに食べると夜ご飯を食べる余地はほとんどなく…
夕ご飯は金曜日にお弁当箱に入り切らなかったチャーハンの残り物で😅

貧乏性なので、ついつい食べてしまうけどー
やっぱり腹八分って大事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする