東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

定義とうふ店@仙台 定義

2020年11月29日 | テイクアウトグルメ
仙台に用事があり、ついでに定義に寄りました。
名物の三角定義あぶらあげは必須科目😅


雨が降ってお天気が優れなかった土曜日。
たまたまお店に来たタイミングで一瞬雨がやむ。
観光客が少ない影響でそれほど待たずに購入出来ました。


たくさんのお客さんがいらっしゃることがこのお皿の積み上げでわかりますね🌟


揚げ揚げしている様子。


1枚130円❣️
ステキなお値段に感激😭
観光地価格ではないことが嬉しい〜❣️


七味と醤油をかけて食べます。
うーん‼️
美味しい🌟


大きいからどうかな?と思ってましたが美味しいのでペロッと完食。


ホット豆乳も美味しい〜
こちらは1杯100円。


どちらも大変美味しゅうございました🍽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!田谷2020秋

2020年11月27日 | 株主優待カタログ
11月27日、中間決算関係書類と一緒に届きました。

株主優待券2,200円分です。


近くにサロンがない株主は、優待券を返送することでシャンプーかトリートメントのどちらか1品を送ってもらえます。

今回も優待券を返送します。
自宅の在庫を見たらトリートメントがいいようです。
今回はトリートメントにチェックを入れて返送します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エムアイ友の会から2021年のオリジナルカレンダーいただきました❣️

2020年11月27日 | 独身OLの生活術
案内が来ていたカレンダーの引き換えハガキ。

このカレンダーがないと我が家のリビングルームにカレンダーがなくなる。。。
サイズもバッチリ、絵柄もバッチリ👌
なので、絶対に欠かせないのです💦

明日からの土日でなくなるかも…と不安に思い、金曜日夜に行ってきました。
無事に入手〜
良かった🌟
いつもと変わらずの表紙。


6枚の絵画をここで確認。
おー‼️
いい感じ🌟


やっぱりお正月は富士山がいいですね。
絹谷幸二さんの作品です。


おおおー
今年の手塚雄二さんの作品、好きだー
ん?どこかで見た気がする💦
思い出せない…


西田英俊さん、今年はお正月でしたが来年は年末に登場。
1年半ほど見られない感じですね。
幻想的です🤗


このカレンダーで楽しい一年になりますよう🌟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待到着!キーコーヒー2020秋

2020年11月26日 | 株主優待カタログ
11月26日、郵便局さんが届けてくれました。
私は300株主なので3,000円相当商品です。

入っていたのはこちら。
コーヒーは6点。


右上から
・スペシャルブレンド
・100周年記念ブレンド
・モカブレンド
右下から
・フルーティパレット ミックスティー
・トラジャブレンド
・株主限定品


左下の白い缶は株主限定品。
コロンビア産とメキシコ産などのブレンドコーヒー。
この株主限定品、美味しいです。


毎度のことですが、株主向けのリーズナブルな通信販売の案内も入っています。
数量限定のプレミアムセットは5,417円相当が税込3,020円。
うーん、どうしようかな🤔

↓こちらは2020春の優待です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】マイナポイント5,000ポイントゲット💴

2020年11月24日 | 日記
楽天カードで登録していたマイナポイントが付与されました🌟

マイナンバーカードの作成、マイナポイントの登録…
色々とやらなきゃいけないことをやり抜き5,000ポイントゲット🌟

こちらがマイナポイントゲットまでの道のりです😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【女子限定】スポーツブラ、また買っちゃいました😅

2020年11月24日 | 買っちゃった★
女子限定と書いてますが、どなたが見ても大丈夫です😅

6月に、ネットでスポーツブラを購入してましたが…
試着もせずに購入したのでフィット感がかなりイマイチでした😅

リアル店舗のアディダスでセールをやってきたので、ちょっとだけ…と思って覗いてみたらスポーツブラが以外にお安く種類も複数販売中。

スタッフさんが声をかけてきて、スポーツ用途を説明してくれた結果、こちらを試着してみることに。
もちろん、こちらはマラソン用です🌟


とりあえず、前回不満だったアンダーバストのゆるさは大丈夫👌
あとは擦れ問題。
こればかりは試着では分からないので使ってみるしかない😓

というわけでお買い上げ〜

2,300円ちょっとでした。
2点購入で更に20%オフ、と言われましたが欲しいものがなく😅
同じものを買おうかな、と思いましたが同じサイズがなかった😓

安物買いの銭失いにならないよう、無駄なものは買わない精神の実践が出来たかな(笑)


ちなみに元のお値段ですが、ラベルをそっと剥がしていくと見えました😅
税抜2,091円の下は
税抜3,495円、その下は
税抜4,893円、その下は
税抜6,990円。
正価は6,900円でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルナール・ビュフェ回顧展-私が生きた時代-*ザ・ミュージアム

2020年11月23日 | アート巡り★
今回、静岡にあるベルナール・ビュフェ美術館が所蔵する約80点の作品をメインの展覧会でした。
静岡の美術館に行ってみたい、と思ってましたがなかなか行けず😓

11月21日から開催されており、訪問したのは3連休の最終日でしたが、混雑はなくかなりかなりゆったりと観覧できました。

私がベルナール・ビュフェを知ったのは30年ほど前です。
今は名前が変わってますが、ホテルニューオータニ札幌のロビーやレストランに北海道の鳥、鶴の絵が飾られていました。
ホテル開業時にビュフェに描いてもらったと聞いてます。
レストランのランデブーラウンジに展示されているのはかなり大きな作品で、確か「北海道の鳥たち」というタイトルだったような…違うかも。

その中で食事ができるなんて贅沢な空間です。
一部しか見られませんが、ホテルのホームページにこの写真があったので、まだレストランに展示されているようです。
写真は無断使用です、ニューオータニイン札幌さん、ごめんなさい。
ダメならお知らせください😓


調べてみたらニューオータニイン札幌さんのホームページで詳しく紹介しておりました。

今日の展覧会での発見をいくつか…
ビュフェ自身の写真が展示されてました。
かなり美形、ハンサムさんです。
ロベール・ドアノーが撮影してました。

昆虫や動物が好きでたくさんの作品を描いていること。

チューブから直接絞り出すように絵の具で立体感が出る描き方もやっていたこと。

ビュフェ独特な描き方ではなく、普通の油彩画を描いていた時期もあったこと。

油彩画の作品も多く、サイズも大小適度に配置。
リトグラフもあったり、なかなか見所やバランスの良い展覧会でした。

開催は2021年1月24日までです。
静岡までは…という方には是非是非オススメしたい展覧会です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】マイナンバーカードの普及率

2020年11月23日 | 日記
マイナンバーカードの普及率。
11月1日現在、21.8%だそうです。

5人にひとりは持っているという計算。
普及率を高めるために、申し込み用のQRコードの付いた書類を8,000万人に郵送するとか…
費用を安く見積もって100円としても80億…

普及しないことで仕事が発生するから、それらの業務を受託する企業にとってはありがたいだろうな。

どうすれば普及するのか国民にアイディア募集するのも面白いかも。

どうでしょうか、平井デジタル改革担当大臣‼️








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロマエダ@蔵前

2020年11月23日 | グルメ
先日この辺りをウロウロしていて発見したレストラン。

お友達とコロナでなかなか会えなくなり1年ぶりに再会。
運動不足なので歩きたい、というリクエストもあり4キロほど歩いてお店に到着。
ランチメニューは2つ。
税別1,200円と2,000円のセットメニュー。
1,200円はサラダ、メインの食事、それにドリンク。
2,000円は前菜、メイン、パン、デザート、ドリンク。

もちろんオーダーは2,000円の方🌟
前菜。
思っていたよりボリュームがあり、そして何より美味しい😋


メイン。
なんとかの豚と野菜たち。
美味しい〜
パンは食事とおしゃべりに夢中になり、撮影忘れました😅
なくなるとおかわりできました。


デザート。
アイスと色々なフルーツ、赤いのはローズヒップを使ったジュレ。


美しい✨
ドリンクはコーヒーが紅茶から選べます。
コーヒーをオーダーしましたが、おしゃべりに夢中になり失念😓

こちらは1,200円のコースのメインのハッシュドビーフ。
お友達はこちらのコースをオーダー。
とても美味しかったそうです。


次から次へとお客様が入ってきて、タイミングが少し遅かったら入れなかったかも。
とてもサービスも良いお店。
また行きたいお店になりました🍽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋三越本店の建物

2020年11月21日 | アート巡り★
10月下旬の平日。
かなり人が少なくて、人が入らない撮影が出来ました。
雰囲気がフランスっぽい🇫🇷


やっぱり、建物が素敵で重厚、装飾も凝っています。
時代が違ってきたから、もうこんなスゴイ装飾は出来ないだろうなぁ。



佐伯祐三さんの描く油絵の作品のように見えます。
フランス、20代の頃に2度行きました。
また、フランスの美術館に行きたいなぁ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】メルカリ 発送先不明💦

2020年11月20日 | 日記
書籍が売れて、11月16日に匿名発送が出来る、らくらくメルカリ便(クロネコヤマトさん)で発送。
翌々日くらいかな、気付いたら11月20日現在、ずーっとこんな画面。

調査中💦
しかも住所不明。。。
メルカリでの発送トラブルは初めて😓


購入者の評価はゼロ。
なので購入も出品も初めての方。。

確信犯?
でも何故?

メルカリ質問ボックスから探してみたら、調査中というのはよくあることみたいです😓
そして、出品者はただただ状況を見守るしかないみたい。
というのもクロネコさんからメルカリに連絡がいき、メルカリから購入者に連絡がいくみたい。

メルカリの質問ボックスには、このまま住所不明の場合、どのような対応になるのかが見つからない。。

書籍が戻ってくるのはしょうがないけど…
ヨレヨレになっていなければいいなぁ💦

価格480円で出品。
手数料48円、らくらくメルカリ便175円、利益は257円。
ビニールと封筒代で17円使ってます😢

戻ってくるのはしょうがないけどー
出品の手間暇を考えたら、非常識な購入者に倍額請求したいくらいです。
でも、やっぱり普通郵便にしなくてよかったです。
利益が出なくてもトラブルの元になる可能性のある普通郵便は使わない、というモットーが今役立っています。

また情報が更新されたらアップします。

…ご報告が遅くなり、すみません。
11月21日の夜、取引が終わりました。
無事に届き、受け取りが遅くなったことについてのお詫びがありました。

ちゃんと届いてホントに良かったです。
初めての調査中で、この先どうなるかと不安でしたが何事も無く終わりました。

じっと待つのが一番だと改めて思った次第です。
お騒がせしました😓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待到着!ビックカメラ2020秋

2020年11月20日 | 株主優待カタログ
11月20日、株式関係書類と一緒に届きました。

株価も低迷してますが、配当も1株3円😢
無配当の選択がなかっただけ、頑張ってくれていると思いました。
とは言え今期の配当は年間で15円を予定されているそうです。

8月末日基準日の株主優待は保有期間に応じた株主優待もあり、500株主で株主歴が長い私は合計4,000円分のお買物優待券をいただきました。


それと、同封されているビジネスリポートの中に2021年5月31日まで2日間使えるプラス3%クーポンが付いています。
前回も付いていたのですがー
つい忘れてしまうのですよね、このクーポン😅
今回は忘れずに使ってみたいです😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品チョイス案内到着!ノエビアホールディングス2020秋

2020年11月19日 | 株主優待カタログ
11月19日、定時株主総会招集通知とともに株主優待のお知らせが来ました。

今年の株主総会はノエビア本社。
20席しか座席を用意出来ないし、満席の場合は入場が出来ないそうです。
暗に来るな、ってことです😥

コロナ対策は大切ですが、一方で株主総会としての株主の声を聞くとかそーゆーことに関してはどんな風に考えているのだろうか…

株主総会の場所を設定しなければいけないという規定のある会社法が来年には変わるのでは、と思いますが…一部オンラインでの参加は今も認められているそうです。

さて、株主優待🌟
私が選べる100株から1,000株未満の2,000円コースは2コース。
毎年ほぼ同じ商品になってきたのですが、今回はBセットのクレンジングの名称が変わってました。

今回もAセットをオーダーしました。

到着が楽しみです。
いただいたソープは姉にプレゼントします🌟

今年の春はこちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】プッシュ通知はくるけど接触確認アプリには来ない😓

2020年11月19日 | 日記
タイトル通り、国がダウンロードをすすめている接触確認アプリのCOCOA。
こちらに接触した、という表示にならないのです😓

プライベートはもちろん会社スマホにこの接触確認アプリをダウンロードしてます。
会社は必須でした。

会社スマホは仕事以外では持ち運びしてません。
常に持ち歩くのはプライベートスマホ。

本日11月19日、会社スマホにプッシュ通知がきました。


ええええっ‼️
接触確認アプリを確認するが接触は確認されないとな…



そんなことで調べたら接触していてもアプリには接触しないことになるバグがあるそうです。
マジかー😓

ほかにスマホから接触を調べる方法があるというのでやってみたら確認ができました💦
一致したキーの数が1になっていると接触ありのようです😓😓😓


この日、11月17日1時22分に接触したわけではありません。
この下にあるHASHというのがミソ。

ココアテストなんとかっていうサイトで、このHASHを使って接触の可能性のある日時がわかります。



接触の可能性のある日程は11月4日9時から5日の9時。
その日何をやっていたかというとー。
11月4日は出社日、5日は終日テレワークでした。
テレワークなので会社スマホは終日自宅。
ということは…
4日の通勤時か会社か💦
会社で感染したという話は聞いてないから…
通勤時かな。
とは言え、プライベートスマホには通知が来ず。
プライベートスマホの接触確認アプリからも確認できないので、裏操作で調べたけれどこちらは接触していない…
通勤時にはプライベートスマホと会社スマホの2台をバックの同じポケットに入れてるのですが。

会社スマホで感染したならプライベートも同じハズ。
うーん、どーゆーこと❓

…とは言え、このプッシュ通知でさえタイミング遅い‼️
接触の可能性のある11月4〜5日からすでに2週間経過。
なんともないから良いけど、体調悪くなっていたりしたら…
早く教えてくれよ、マジ遅い‼️💢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー購入❣️ルンバが蘇りました🌟

2020年11月18日 | 買っちゃった★
2013年に購入したルンバ。
説明書によると本来なら1年半ごとにバッテリー交換するそうなのですが、こまめに充電して騙し騙し使ってきてました。

とはいえもはや限界のバッテリー。。
5分ももたずに途中で死に絶えています。。

バッテリーは税別1万円。
やっぱり正規は高い…

正規が一番‼️
…と思ってましたが、最近のお給料の低さでは無駄なお金は支払えない😭

ネットで検索したらあるわあるわルンバ非正規バッテリー。
そしてお値段も半額以下〜
もう、これはお値段で非正規になびかれました😅

というわけで購入者からの評価の高いお店の2,980円の商品をポチッと。
しかも🌟販売サイトのキャンペーン中で1,000円クーポンが使用可能❣️
なんてステキなタイミング🌟
というわけで破格の1980円で購入出来ました。

中2日で到着🌟


無事に交換も完了。
ネジを外してバッテリーを入れ替えるだけなのでとても簡単。

そして充電後に使用。
とっても元気に働いてくれました🌟

使用済のバッテリーは、充電式電池を回収してくれるそうなので協力店に持参することにします。
どこで回収してくれるのかはJBRCというサイトで検索出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする