東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

TOKYO ARTE POPトーキョー・アルテ・ポップ──江口寿史×ルカ・ティエリ展

2023年09月29日 | アート巡り★
千代田九段にあるイタリア文化会館で開催中のアート展に行ってきました。
江口寿史さんとルカ・ティエリさんのふたり展、入場無料。

原画ではないのでそこはご注意を。

とはいえイタリア文化会館は比較的近いし江口ファンとして行かねば〜




点数少なめですが見たことないカワイイ絵画を見られて満足。

このアート展のスゴイところは入場無料なのにカタログも無料配布されてます。
本文48ページ、表紙も厚め。
ピンクの表紙。
8ミリくらいはありそう。
ただし、一日に配布する冊数に限りがあり私が行った日は一日10冊。
転売はダメ、身分証が必要です。



開館前に並んでいて、その人数で配布は終わるそうです…希望される方は開館時間に合わせて行くのではなくお早めに…

開催は2023年10月29日まで。

リンクは切れると思うけど、行きたい!と思った方のために告知のホームページが探しづらいのでリンク付けておきます。
TOKYO ARTE POP トーキョー・アルテ・ポップ──江口寿史×ルカ・ティエリ展

TOKYO ARTE POP トーキョー・アルテ・ポップ──江口寿史×ルカ・ティエリ展

TOKYO ARTE POP トーキョー・アルテ・ポップ──江口寿史×ルカ・ティエリ展

 

トークショーもあるというので応募してみてますが抽選。
当選するかなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松任谷由美50周年ツアーコンサート

2023年09月25日 | 映画・読書・舞台のお話
9月24日、横浜アリーナの巻に行ってきました🎶
17時15分くらいに横浜アリーナ到着。
席はチケプラのアプリから、当日の12時ならないとわからない仕組み。
紙のチケットは発行されません。
イマドキですね。

席は3階の東スタンド。
ファンクラブに入っているワケではないのでスタンド席になるのは仕方ない😅
仕方ない中でも1列目だったのは良かった‼️

開演前25分前にトイレに行ったら…
ギョえ〜と思うくらいの行列。。
最近見たことない長さ。
開演までに大丈夫か?
男子トイレを女子トイレに一時的に変更しているところもあるけど、、すごい行列。
比較的行列の短いトイレを探すものの横浜アリーナが広すぎて…

結果的にトイレ探しに失敗。
男子トイレを女子トイレに替えていたので私が並んだトイレは個室が7個しかなかった。
列は短めだけど、他の行列の長いのはホントの女子トイレだから個室数は多かったと思う。

とは言え開演5分前トイレから出られました。
席に戻る途中、他の長かった列もギリギリ間に合いそうな長さになってたな。

18時ほぼ定刻スタート。
「心のままに」から3曲。
「リフレインが叫んでる」で短いMC。
ここまででステージは最高潮に‼️
とにかくユーミンスゴイ‼️
大きな箱だからそこの演出。

火が出るし、レーザーも出るし、シルク・ドゥ・ソレイユばりの宙吊りもあるしぃ〜
小林幸子ばりのドラゴンも登場。
口から火も吹く🔥

私たちもLEDライトで参加。
これは制御されていてタイミングも色も勝手にキラキラ✨
会場全員が一体になってて盛り上がるしかない‼️
終演後には必ず返却です。
返却するまで私のはブルーに光ってました。


ステージは110分。
そこからアンコールが3曲。
幸せな時間だった〜

ユーミン良かった‼️
69歳には見えない‼️
私も69歳になってもこーなっていたい‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】鎌倉絵巻 小町通りプリンに騙された💦

2023年09月24日 | テイクアウトグルメ
21時前の東横線の菊名駅。
プリン半額になってました。
半額で245円。
正価格が490円?高すぎるけど、きっとものすごく美味しいプリンなんだと信じてひとつ購入。
帰宅して食べる。。


美味しいけど…
490円には思えず。
理由はー
確かになめらかでスーパーのプリンとは違うけど、yatsudoki=シャトレーゼの270円のプリンの方が美味しい。

ググると…このプリンはいつも半額で売ってるそうです😓
なので245円の味です💦

騙された…😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!すかいらーくホールディングス2023秋

2023年09月23日 | 株主優待カタログ
9月23日、株式関係書類で届きました。
株主優待カード、5,000円分です。



株主総会の送付資料がインターネットからになるとのお知らせが入ってました。
従来どおり召集通知の郵送希望者には手続きしたら送られるそうです。

インターネットで見ることは紙の資源節約のために歓迎しますが、見に行く手間が面倒…いつもパラっとは全体読んでるんですよね。
…内容はそれほど覚えてはいないけど🤣

とは言え、郵送にするのもせっかくの世の中の良い切り替えに反対するようでやりたくもなく。
なのでインターネットで見ることにします。

株主優待カードは300株主なので5,000円。
年末、実家帰省時に家族でむさしの森珈琲で使います🌟


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋の医・健・美*東洋文庫ミュージアム

2023年09月22日 | アート巡り★
東洋医学というか薬膳に興味があるので見てきました。

内容としては医学というより展示内容を解説で、とくに流れ的なものもなく医学に関係している書籍が羅列されてる感じかな。
ちょいといまひとつでしたが、薬膳の教科書に出てくる書物はこれなのね的に閲覧してきました。


思っていたより来場者が多くて、関心は高いジャンルなのですね。
やはり、健康は大事!

展示は2023年9月18日で終了しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】yatsudoki@銀座

2023年09月22日 | テイクアウトグルメ
シャトレーゼの少し高め路線のお店、yatsudokiは新橋よりの銀座にあるのだけど…
ちょいと繁華街から離れているのでいつも空いてます‼️

シュークリームとプリンを購入。
合計5個購入すると4個分のお値段になるので…
一人暮らしなのに5個購入😅
1,350円が1,080円になります。



一人暮らしなので…
初日、プリンとシュークリーム。
翌日、プリンとシュークリーム。
翌々日、プリン。

美味しゅうございました

本来なら賞味期限は初日です。
良い子はマネしないでね😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】ガトーハラダのコーヒーゼリー フレッシュ

2023年09月22日 | テイクアウトグルメ
お友達から群馬土産にガトーハラダのコーヒーゼリーフレッシュをいただきました。
コーヒー好きを知ってのプレゼントに感謝です。

冷やしていただきました。
アラビカ種のコーヒーで作られている味がしっかりわかりました。
…安いゼリーだとロブスタ種の味がします。

ビニール袋から出さないでそのまま食べられるのですが、、、
器で食べたいと思ってグラスに移し替えたら、量がめちゃめちゃ少なくて😅


もう一袋追加しないと見映えしませんね😅

美味しゅうございました😋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】JIRO@かっぱ橋道具街

2023年09月20日 | グルメ
以前から気になっていたハンバーガー屋さん。
通過する時、すでにゴハン食べていたり、他のお店でゴハン食べる予定だったり。
前回、食べる目的で行ったらなんとお祭りの日で大混雑。
そんな訳で、食べる目的でランチタイムずらして訪問。
土日はランチタイムは16時まで。
13時の終わり頃に着いたら、お客さまは誰もいなかった…
ランチタイムはサラダとポテトが付きます。
ドリンクはプラス110円でコーラやジンジャーエール、紅茶やコーヒーなどからチョイス可能。

チーズバーガーとドリンクをオーダー。
税込1,210円。


ハンバーグは厚め。
味は好みですが、、もう少し胡椒が欲しいところ。
ポテトは好きな揚げ方で美味しい。
サラダは…なんだか寂しげでした😓
ミニトマト1個でもあると気持ち的に華やぐのですが…
ドリンクはプラス110円。 アイスティーのレモンをオーダー。
レモン入ったり感じはしなかった😅
入れ忘れかな?
氷ばかり多くて水分少なし。
暑かったので、一気に飲み干してしまいます…
お冷に氷なし。
なので、アイスティーの氷をスプーン使ってお冷に入れ替えました。
サラダに置いたスプーンがそれです。

お値段がリーズナブルなところがマル。
とは言え味的には胡椒が足りない、と感じました。
それが今回だけなのか、お店の味なのか…
また別なメニュー食べて確認してみたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】yatsudoki@銀座

2023年09月18日 | テイクアウトグルメ
シャトレーゼの少し高め路線のお店、yatsudokiは新橋よりの銀座にあるのだけど…
ちょいと繁華街から離れているのでいつも空いてます‼️

よく買うのが棒付きアイス。
コンビニやスーパーのものより美味しいし、安い。

丸の内からの帰り道、遠回りになるけどアイスが食べたくてやりました。

ポリスアイスが1本、シャインマスカットしか残ってなかった。。
アイスが完売気味とは聞いていたけど。
最後の1本ゲット。



税込75円。
この味レベルで75円。
かなりお得です。
シャトレーゼさん、庶民の味方!
値上げしないでください〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】中華 兆徳@本駒込

2023年09月17日 | グルメ
土日はいつも行列のお店。
たまたま夕方、17時15分にお店の前を通過。
開店は17時30分。
行列人数カウントしたら第1陣に入れそう‼️
開店と同時に入れる、と思って行列に並ぶ。
開店。

前のご夫婦が入り、私も…と思ったら止められた〜
予約があるようでストップ
マジか…
そこからが長かった。。
45分待って入店。

チャーハンと餃子セットをオーダー。


チャーハン、ボリュームあり。
チャーシューが美味しい。
餃子は6個。
美味しい。
このセット税込1,100円。
お財布にも優しい。
こりゃ、並ぶよね。

ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティーで季節限定ティー

2023年09月13日 | 喫茶店巡り★
アフタヌーンティーで季節限定メニューのマロンチャイ。
マショマロ、ココアにマロンが入ってました。
マロンは細かめな破片って感じのサイズ。


とても甘い味。
リピはないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】Cafe Blue@札幌

2023年09月09日 | 喫茶店巡り★
藻岩山ロープウェイ近くにあるオサレカフェ。
パンケーキが売りのひとつのお店です。
朝10時30分開店。
開店時間前から待つ人もいて人気があるようです。
開店前に私も到着。
2番目に待つことにしました。
3番目以降にも人が…
ほどなく開店。

期間限定のかぼちゃのパンケーキとコーヒーをオーダー。
かぼちゃのパンケーキ1,580円。
コーヒーはセットにすると280円。
税込1,860円。

かぼちゃのパンケーキはデザートというよりはごはん風。
朝ごはんとして食べたのでそれで良かったのだけど、デザート食べたくてだとフルーツ系のパンケーキの方が良いと思いました。


店内の雰囲気は可愛らしくて女子向きでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】仙台 肉のいとう 炭火焼たん直@仙台

2023年09月02日 | グルメ
2年ぶりの仙台。
仙台に来たらやっぱり牛タンだよね〜
仙台駅近くのレストランで外から席が空いてるのが見えたのでピットイン。

お肉屋さんだから美味しいハズ、と信じて。

炭火焼肉厚牛たん定食2枚4切税込2,280円をオーダー。
4切だと少ないかな?と一瞬思いましたがやっぱり価格が高いのよね。
3枚6切だと2,680円、4枚8切だと3,080円。
最近は物価高だからしょうがないんですが。


定食なので麦飯とテールスープが付きます。
ひと口食べたら、、お、美味しい。。
秘伝の味付けを謳ってるだけあって美味しかった。
肉厚の牛タンもやわからい。

久しぶりの仙台、久しぶりの牛タン。
最近、外食は失敗が続いていたので失敗しなくて良かった‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする