東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【青春18きっぷ】館山の旅

2023年11月08日 | 青春18きっぷの旅
今更ですが8月に館山プチ旅。

青春18きっぷで館山駅8時到着。
バスで白浜の屏風岩へ。

とにかく素晴らしい景観!
ずーっと見ていても飽きない。
宮崎アニメに出てきそうな感じ。




下車時に安房神社へのバス時間を確認。
1時間ほどあるので少しゆっくり見られる、と思ってましたが…景色にみとれてあっという間にバスの時間になりました。

バス停でバスをほんのちょっぴり待つ時間でスマホで近くの名所を検索していたら青木繁関連の碑や建物がある。
以前から知ってはいましたが今回絶対行こうとは思っておらず…
ほんのちょっぴり待てばバスはくるけど、、、この際見に行っちゃえ‼️と歩いて青木繁の碑へ。

ここがあの海の幸の舞台なのね。
ブリヂストン美術館、今は京橋のアーティゾン美術館で展示されているあの絵です。
現在進行形で展示されているかは不明ですが😅


ここからすぐ近くに青木繁が海の幸を描くために1ヶ月半ほど滞在していた小谷さんのオウチがあるというので歩いて行ってみました。
今は青木繁海の幸記念館となってます。
お休みの日だったので見学はできませんでしたが周りをぐるぐるできたので良かった。
中は見られない…と思っていたら近くの民家から管理人さんが来て、見学しますか?と聞いてくれました。
ちょいと心は傾きましたが、外観見られただけでお腹いっぱいになり丁寧にお断りを…せっかくのご好意なのにごめんなさい。


そして、そーいえば💡とひらめく。
この近くに喫茶店があるのを見ていて…
そこにも行ってみよう、と。
九雲へ。


先客がいらして時間かかるとのこと。
この際、休憩しようと思い、時間かかるのはオッケー👌とお返事。

ワンオペなので仕方ないです。

忙しく先客のメニューを作っている中で親切に近隣の観光案内のプリントを持ってきてくれました。
帰り際に、近くの観光地を行ってみたら良い、と言ってくださったり、近くにパン屋さんがあるので行ってみたいな、と思っていたパン屋さんの場所を教えていただき訪問。
教えていただいたおかげでわかりにくいと言われた狭い道を見つけられてお店に無事到着。


富崎ベーカリー、自家製酵母のパン屋さんです。
こちらで食パンなど3個ほど購入。
翌日の朝ごはんなどでいただきましたがおいしかったです。
残念ながらパンの写真撮影失念。

そして、やっとこさ安房神社へ。


地味な感じで観光的な感じがほとんどしません。
そういう佇まいが良いのでしょうね。
金運を祈ってきました💴
お金はたくさんは無理なことはわかっているし争いの元になるこでほどほどでよいので苦労しない程度にお願いします🤲と。
 
ランチはこちらでいただきました。


こちらのお店から少し歩きますが「相の浜」からバスに乗車。
乗り換えなしに赤山地下壕跡近くのバス停「宮城」に行ける本数が少ないのですがタイミングよく乗れました。

赤山地下壕跡に到着。


掩体壕がこの近くにあるということをGoogleマップが示したので、これは行かなきゃ、と思って立ち寄りました。


沼地区のヒカリモ育成地というのがあることをGoogleマップが示したので、これは行かなきゃ、と思って立ち寄りました。


また十二天神社というのがあることもGoogleマップがしましたので、これも行かなきゃ、と思って立ち寄りました。


そこからバスもなく……
歩いて木村ピーナッツへ。
ピーナッツソフトクリームが目的です。


最後は歩き疲れて近くのバス停「下真倉」から館山駅に。

バスも利用しましたが、一日かなり歩きました。

お天気も良く暑い一日でしたが、楽しい館山でした。


【電車代金】合計4,620円
・八丁堀⇄館山2,310円✖️2=4,620円

館山ではバスは現金しか使えず😰
バス代合計1,490円
・バス 館山→白浜の屏風岩540円
・バス 相の浜→宮城710円
・バス 下真倉→館山240円
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】安曇野の旅 2日目

2023年08月26日 | 青春18きっぷの旅
1泊2日で上諏訪、松本、安曇野あたりを旅してきました。


宿泊した宿は穂高駅近くでした。

2日目は宿から徒歩10分ほどの禄山美術館へ。
禄山とは彫刻家、「女」がよく知られている萩原守衛のこと。
ご出身がこちら安曇野なのです。

禄山美術館は30歳で亡くなった後、地元の協力や募金で作られたそうです。
ステキな美術館でした。


その後、ひとつ隣の駅の柏矢町駅で下車。
徒歩で1.4キロ先の田淵行男記念館へ。


帰り道でベーカリースイートあづみ野店でイートインが可能だったのでここでランチ。


帰り道に面白いアートを発見。
お話を聞くと旦那様がチェーンソーアートを教えていらっしゃるとか。
生徒さんがチェンソー制作後に持ち帰らず置いた行ったものがここにあるそうです。 


近くにお菓子屋発見。
菓子処おおほりさん。


洋菓子も和菓子もあってどれも美味しそう〜
串団子、歩きながら食べられると思って購入。
お味はくるみ、お値段は128円。
あんパン150円も購入。
美味しかった😋

柏矢町駅到着、茅野駅に向かいます。
そこで何をするかと言いますと…

原田泰治美術館でパンフレットを見つけた知った山下清さんの美術館、放浪美術館。

東京新宿のSOMPO美術館で開催中で気になってました。
行きたいな、とは思っていたところでした。


茅野駅から帰宅の途。

1泊2日の楽しいプチ旅でした。

【電車代金】合計4,550円
穂高から柏矢町150円
・柏矢町から茅野990円
・茅野から有楽町3,410円







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】上諏訪&松本の旅 1日目

2023年08月03日 | 青春18きっぷの旅
1泊2日で上諏訪、松本、安曇野あたりを旅してきました。

有楽町4時44分、上諏訪8時54分到着。
最初は北澤美術館へ。
めちゃくちゃ暑くて汗ダラダラしての到着。

暑過ぎる中、2.8キロ先の原田泰治美術館へ歩いていく…
途中、諏訪湖間欠泉センターに寄り間欠泉を見たら残念なお知らせが。
令和4年3月ごろから高い噴出がみられなくなったそうです🥲


2年前は時間になると空高く間欠泉が上がってました。
自然のことだから仕方ないですが、自然を観光資源にしていると困る事例ですね。

諏訪湖におわす八重垣姫像は初めて見ました。
写真で見るより大きい像でした!


途中で蒸気機関車D51 824号機。
なんと!中に自由に入れるようになっています。
子供ふたりが中で遊んでました。
普通なら怒られるような遊び方で(笑)
大切にする、というより楽しく身近に、ってことですかね。


諏訪湖には2年ぶり。
ジョギングコースができていてオレンジのコースが新しめにみえました。
1周16キロ。
看板も何枚かみかけました。 
いつか諏訪湖1周を走ってみたいです。


こんなに暑いのに走ってる人がおり原田泰治美術館までの区間で4人ほどすれ違いました。

2.8キロ歩いて原田泰治美術館到着。

お昼はこちらの美術館のティールームで。

上諏訪駅に到着。
電車が来るまで足湯に浸かる。
湯が熱めなのは相変わらず🥵


やってしまいました…
電車の乗り間違え😅逆方向へ……
しかも相当先の駅まで気づかず。
バカバカバカ‼️と自分を責める😓
電車の本数が少ないのでかなりの時間ロス。

そこで予定変更。
明日行こうと思っていた松本での松本城見学にスイッチ。

松本駅到着。
歩いて松本城に到着。
券売所で天守が混んでいるので30分ほど待ちらしいことを知る。
ここで待たずに帰る観光客もいだけど後には引かないと思い待つ決心。
待ち時間に券売所でいただいたパンフレットを読んでバッチリ予習。
いつもはパンフレットいただいても読む時間がないので帰宅後に読んだりしてましたが、事前に読むと見学に役立ちます。

松本城、キレイなお城。


松本駅から駅に向かう途中にある四柱神社へ。
漢字読めず…よはしら神社だそうです😅
日本語、難しい🤣


大名小路井戸という水場があり腕から手をかけたら冷たくて気持ちいい!
なわて通りに行くと、なわて若がえりの水という日本の名水100選にえらばれた水場がありました。
ここも冷たい!さすが松本!
手酌でひと口いただきました。
若がえったかな?


なわて通り商店街は遅い時間だったのでほとんど閉まってましたがガマ侍がお出迎えしてくれました。
東京藝術大学が平成17年に寄贈したようです。


松本駅で夕ご飯。
ものすごくマズイ親子丼で…味が病院食のように味がない。
出汁を使ってるみたいだけど、、、10番出汁か?と思うほど。
醤油を持ってきてもらってなんとか口に運びました😣


その後、今夜の宿泊地となる穂高へ。
宿到着後はお風呂入って就寝。

【電車代金】合計4,664円
逆方向分は加味しません😅
・上諏訪まで3,740円
・上諏訪から松本まで594円
・松本から穂高まで330円

翌日は安曇野へ‼️
続きはこちら↓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】お得に旅が出来ました🌟2022夏

2022年08月14日 | 青春18きっぷの旅
夏の青春18きっぷを使ってのプチ旅も3回利用で終了。
初めて1泊したのでお得度は少し低かったです😅

残り2回分をフリマアプリに出品。
夜中に出品、起きたら売れてました。
こちらが今回の収支です。

①湯河原の旅
電車代金
・湯河原駅往復3,398円

②静岡の旅
電車代金
・静岡駅まで片道3,410円
・静岡駅から片道3,410円
1泊したので2回利用

本来の電車代金は①と②の合計10,218円。

青春18きっぷの売却益は1,280円でした。
青春18きっぷは1回2,410円なので3回で7,230円。
ここから売却益の1,280円を引くと5,950円。

1回あたり1,983円で旅が出来た計算です。

次回は冬。
どこに行こうか旅先を考えて過ごすのも楽しいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】静岡の旅 2日目

2022年08月13日 | 青春18きっぷの旅
9時過ぎにホテル出発。
朝イチで駿府城公園見学。
巽櫓、坤櫓、紅葉山庭園の共通券360円を購入。
まずは東御門から近い巽櫓から見学。


展示物も多く、ちゃんと説明文を読むなら1時間ほどは必要かな。


徳川家康が今川氏での人質時代に過ごした勉強部屋が再現されてました。
四畳半かー、、、


そして坤櫓見学。
単券だと100円。
ふーむ、という櫓だけどー


最初に見せてくれる徳川家康の戦と領地の流れについてのビデオが非常にわかりやすくて良かった。
簡単な説明だけど、地図や簡略に説明してくれるものはこれまでなかったと思います。

天守台の発掘調査中なのでそこも無料で見学。


最後に紅葉山庭園見学。
単券だと150円だけど…
ふーむ、という感じです。。
お花の時期だったら良かったかな。


駿府城公園の近くの県庁21階に展望フロアがあるので寄りました。
少しだけ富士山が見えた時があったのですが、移動したらあいにく、やっぱり、富士山は見えず🗻
夏はあまり見えない、と地元の方も言ってますしね。


その後、濃さ違いの抹茶アイスを食べるためにななやに向かう。


その後、駅地下にあるしずチカ茶店ISSAで煎茶とおにぎりのセット税込500円をいただきましたが、このセットはイレギュラーらしいです。


単品のお茶は300円から、セットはお菓子付きで700円しかないようです。
アイスを食べた後だったのでおにぎりひとつでちょうどよかった。

静岡駅からバスで日本平に行き、そこからロープウェイで久能山東照宮に行こうとバス停11番でバス待ちしていたら…
バス停の看板にセット券なるものが販売されている!600円お得になる!これは買わねば〜😅


走ってバス案内所に駆け込みチケット入手‼️
発車時刻の4分前でした😅
日本平まで40分ほどかかって到着。
何やら天候が怪しくなってきました…
ロープウェイ、往路はちょっと海が見えましたが…
到着したら雨。
復路は同じロープウェイの位置から撮影しましたが、まったく外は見えず。。


せっかく日本平まで来たのに、まったく景色見えなかったのは残念😢
久能山東照宮が目的だったから、仕方ないやー


歩き疲れてクタクタ。
静岡おでんを早めの夕食にして東京に戻ることにしました。


静岡17時10分、有楽町20時31分到着。

楽しい1泊2日の静岡旅でした🌟

電車代金
・有楽町駅まで片道3,410円。
 ここが青春18きっぷで2,410円。
・バス・ロープウェイ・久能山東照宮入場セット券2,630円
 *調べていませんが600円お得だったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】静岡の旅1日目

2022年08月13日 | 青春18きっぷの旅
静岡の浅間神社、駿府城や久能山東照宮が気になり…
青春18きっぷで行ってきました。

有楽町駅5時37分、静岡到着9時2分。

静岡駅は大きな駅でした。
さすが新幹線駅のことはありますね。
残念なことに大きな駅なので観光案内所を見つけることができませんでした。
観光案内所があれば寄ってパンフレット等をもらい情報を集めるのですが、入手出来ず。

朝イチの計画、登呂遺跡に向かいます。
バスもいいけど、街を歩いてみたくて3キロちょい街中散策しながら登呂遺跡に到着。
途中、開店前の猫カフェでかわいいネコちゃんが窓からこちらを見て目が合ったり、焙煎コーヒー屋さんを見つけたり、シャトレーゼがあったり…中には入ってないけど色々と発見できて楽しい。

登呂遺跡は無料ですが、隣接して芹沢銈介美術館がありチケットは登呂博物館も入れる共通券580円を購入。

最初に登呂遺跡を散策。
10時30分から火起こしの実演があるというのでそれも見学。
遭難した時の参考になりました。

その後は博物館見学。
1階は無料で見学できます。
もう来ないかもしれないと思い、2階の有料フロアも見てきたというわけです。


その後、こちらの美術館へ。


お昼はピーターパンのパン🥐
美味しかった😋


ここから1キロちょっと海側にヴォーリズ設計の洋館、旧マッケンジー住宅があるのでまたまた歩いて移動して見学。


ついでに海にも足を運びました。


波はずーっと見ていられるけど、ほどほどにして帰りは時間と暑さでバスで静岡駅へ。

静岡駅についたらまずはどら焼きの河内屋でどら焼き購入。


静岡天満宮を見つけたのでこちらもサクッと…


そして静岡浅間神社に到着。
境内にはたくさんの神社もあります。
とりあえずあちこち寄りました。
麓山神社に行くにはかなりな階段を登るのですが…


やっぱり階段を登ってしまう私です。
しかもノンストップでいっきに…
止まると逆に疲れるし。

着いたら麓山神社をお詣り。
麓山神社の右横に道があり…何があるのかと暑い中どんどん登っていくと…道が永遠と続く。
看板はいっさいなく。
スマホで地図を確認すると、どうも賤機山ハイキングコースらしい。。
行ってみようかと思いましたが、もう夕暮れ。
山は陽が沈むのが早いのでそこで終了。

戻って、麓山神社の近くに賤機山古墳のミニ案内版を見つけ、見たならば行かねばならないタチ。

見てきました。
古墳大好き、説明文もあって面白かった。
盗掘されてので、近世発見された時には石棺の中には誰もいなかったそうです。


浅間神社もお詣り。
ほとんど参拝者がいなかった😰


気づくと17時10分。
18時までのジェラート屋さんに行かねば〜と早歩きでお店に向かいます。


食べたばかりなのに、やっぱり夕食は取っておかないと夜中にお腹が空くだろうと思い、静岡に来たら食べなきゃ‼️のさわやかに…


この日はホテルに1泊。
シャワーからあがるとこちらで乾杯🍻
大好きなサッポロビールでしたが、最近サントリーのホップの効いたビールを飲んでいたせいかイマイチでした😢


電車代金
・静岡駅まで片道3,410円。
 ここが青春18きっぷで2,410円。
・バス代:270円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】湯河原の旅

2022年08月01日 | 青春18きっぷの旅
今年の初めに東京にある郷さくら美術館の平松礼二さんの個展にいき、湯河原に平松礼二さんゆかりの美術館があることを知ってから、いつか近いうちに行きたい!と思っていた湯河原美術館。
青春18きっぷの季節になったので、ここぞとばかりに湯河原旅に出陣‼️

有楽町6時24分の電車で8時12分到着予定でしたが、新橋で電車が遅れ8時16分くらいに到着。
駅前広場2017年に隈研吾さんがデザインして完成。
天井の木のハザードが隈研吾さんらしい。
約8年かけて駅前を整備したそうです。


↑タヌキさんは駅の中に展示されてます。

駅前には手湯があり、町営温泉から引っ張ってきているそう♨️

8時30分に2番乗り場からバスで美術館前まで乗車。
PASMOが使えて230円。
約15分で到着。

開館まで15分ほどあったのでお庭を散策。

建物は老舗旅館、天野屋旅館を改装し1998年に開館したそうです。
↓こちらで美術館訪問を紹介してます。

往路はバスできましたが、復路は下り基調だったのと沿道に公園や神社があるので歩いてみました。

旅館や歯医者さんの前に赤い橋があり特徴的な風景でした。
安井曾太郎さんの「赤き橋の見える風景」という絵画が湯河原美術館にあるそうです。
今回は展示されていませんでしたが。
その絵画は赤い橋が描かれてません。
なんでも描いていくうちに緑が成長して赤い橋が見えなくなったそうです😓



万葉公園では、不思議な風景も。
キレイな公園で帰宅してから調べてみたら2021年に大きくリニューアルしたようです。
小さなトンネル、萬葉洞門を抜けるとそこには滝が2つありました。
トンネル抜けなくてもすぐに行ける道があるのに、何故にトンネル掘ったのかな?


これらの滝はどうも名前がないらしい。
滝に近づくとマイナスイオンが降りかかり涼しい〜
ギラギラした暑さを一瞬だけ忘れました。

公園内には裡福神社、熊野神社があります。
写真の上が裡福神社。
タヌキが左右にいます。

神社の由来は狩猟の弓でタヌキが傷を負い、湯河原の湯で傷を癒やしていると火傷を負った雌のタヌキが湯に浸かりに来たそう。
来る日も来る日も傷を癒やしに通ううちに恋仲に。
湯の恩を忘れず、人に化けたは湯河原の温泉の素晴らしさ説いて、福をもたらす神の使いになったとのことです。


写真の下、2枚が熊野神社。
手水は温泉で60度♨️
火傷はしませんが、熱かったので小さなお子さまは注意してくださいね。
 
公園内のあちこち、川沿いや緑を眺められるような空間ぎありステキなベンチが置かれて、しかも汚れもなくキレイ。
拭いていると思われます。
座ると見える景色も写真に入れてます。




次に五社神社へ。
天智天皇の時代に総鎮守として祀られたそうです。
また土肥実平が頼朝を助け、石橋山の合戦の時には護摩をたいたと言われているみたいです。


ここで街中にあるちぼりスイーツファクトリーでクッキー食べ放題へ🍪

湯河原まできて海を直接見ないで帰るのもイヤだなと思い。
このクソ暑い中、海に向かいました。
国道には信号が少なくてかなり歩かないと反対側に出られない…と思いきやGoogle先生は教えてくれない地下道を歩いて海の方に出られます。


海の近くでもさすがに直射日光まともに受けるのでギラギラ暑かった。
けれどもしばらく海を見て休憩。

次は土肥一族のお墓を見て帰ろうと駅の方向に向かう途中に八幡神社⛩に遭遇。
もちろんお詣りしていきます。


土肥一族のお墓の近くに観光スポットがあるというのでついでに…と思い寄ってみたら…
なかなか思っていたより近くなく坂道もひとつ超えて気が萎えました。
が、行かねば…というわけのわからない使命感。。。
さらに歩道から山みたいなところを登っていくと蜘蛛の巣だらけ…
蜘蛛の巣を退治しながら、虫に怯えおっかなびっくり前に進む…
ちょっとした音にもビビる。
立て札見えて、写真パチリしたら速攻退散。

山神の樹叢=じゅそう
天然記念物です。
ホルトノキ、タブノキ、カラスザンショウ、イヌマキ、エノキなどが生育しているそう。


殺されてもしばらくは発見されないかも…と不安になりながら降ったことは言うまでもありません。

土肥一族のお墓、城願寺に到着。
ここも誰もいない…と思いきやおじさんひとり発見。
あ、私はおばさん発見と思われたかと😅



土肥一族のお墓。
伊能忠敬さんもこの地に測量に来て、測量が終わった翌日にお墓を参拝したそうです。


頼朝が腰掛けた石も…
ほんとかな😅

駅に向かい、コンビニでガリガリ君食べてほっとひと息。

帰りは湯河原駅17時12分、有楽町到着18時48分。
青春18きっぷの旅、1回目終了。

電車代金
・有楽町-湯河原 1,694円
・湯河原-有楽町 1,694円
合計3,398円
 青春18きっぷで2,410円!
・バス代:湯河原-美術館前230円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】お得に旅が出来ました🌟2021冬

2021年12月17日 | 青春18きっぷの旅
冬の青春18きっぷを使ってのプチ旅も2回で終了。
冬は期間が短いので短期決戦、使わないきっぷをフリマアプリで売却しようと思ってました。
売れない場合はプチ旅を続けていく算段していたら、残り3回分を出品すると数時間後に売れました。
こちらが今回の収支です。

①那須の藤城清治美術館の旅
電車代金
・黒磯駅まで片道3,080円で往復
合計6,160円

②三島の美術館巡りの旅
電車代金
・有楽町-三島 2,310円
・三島-熱海 330円
・熱海-有楽町 1,980円
合計4,620

①と②の合計
10,780円

青春18きっぷの売却益は996円でした。
青春18きっぷは1回2,410円なので2回で4,820円。
ここから996円を引くと3,824円。
約64.5%オフですね。

早めに使って残りは早く出品。
これ、やっぱりいいですね。
次回、春の青春18きっぷでもお出かけしたいと思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】三島 美術館の旅

2021年12月14日 | 青春18きっぷの旅
かなり以前から行きたい!と思っていたベルナード・ビッフェ美術館。

熱海まで青春18きっぷで2回行っているので、駅の雰囲気がわかってるし乗り換えの様子もわかり…ということで熱海乗り換えて三島まで2駅、熱海乗り越えて行ってきました。

有楽町駅7時25分、三島駅9時37分到着。
9時50分到着の電車もありましたが、何が起きるかわからないので少し早い電車があったので37分到着を選択。

三島駅は思っていたより大きかった。
そっか、新幹線や伊豆登山鉄道もあるのね。
西口にバス乗り場があり、そこの3番がベルナード・ビッフェ美術館行きの無料シャトルバス。
ちょうど10時発があり、これが始発。
25分ほどかかるのですが、バスが無料とは大変嬉しいサービスです。
ベルナード・ビッフェ美術館の近くにはクレチマスの丘と呼ばれておりヴァンジ彫刻庭園美術館というのもあるので、今回ふたつ訪問することにしました。

ベルナード・ビッフェ美術館の隣は井上靖さんの記念館もありますが、今回は行かず。
本を読んだことがほとんどないので来年あたりまでにいくつか読んでから訪問したいと思っています。

まずは無料シャトルバスが最初に止まるクレチマスの丘へ。
ヴァンジ彫刻庭園美術館に入館。
入館料は冬期間は1,000円です。
が、フリマアプリで600円で入手しておりましたσ(^_^;)
独身薄給OLですから…

作品は想定外でなかなか楽しい彫刻たち!
館内にも展示多数。

イタリアの現代具象彫刻家、ジュリアーノ・ヴァンジの世界唯一の個人美術館だそうです。










お庭ももちろんステキ。
クレマチスの全盛の季節ではないけど、冬咲きのクレマチスのツボミもチラチラ。
そして今咲いてるクレマチスも!
下の写真の左と中央の写真がクレマチス。
右は秋バラ。


クレマチスの丘からは移動用のシャトルバスでベルナード・ビュフェ美術館へ。
こちらには数分で到着。
歩いても行けますが、せっかくなので乗ってみました(^.^)

館内は撮影禁止なので、お庭の写真のみ。
入館料は1,000円ですが、クレマチスの丘メールマガジンに登録し返信されてきたメールを提示すると200円割引してもらえます。
おかげで800円で入館できました。


作品は良かったです。
定期的に入れ替えもされているようです。
渋谷のザ・ミュージアムでも見た作品も少し展示されてました。

帰りはここから三島駅まで無料のシャトルバスを利用。
シャトルバスがあったおかげでリーズナブルな旅ができました。

熱海乗り換えだったので、熱海駅で下車して駅ビルでお買い物して帰宅。

電車代金
・有楽町-三島 2,310円
・三島-熱海 330円
・熱海-有楽町 1,980円
合計4,620
 ここが青春18きっぷで2,410円に!
・バス代:往復無料シャトルバス利用



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】那須 藤城清治美術館へ

2021年12月11日 | 青春18きっぷの旅
那須の藤城清治美術館に行ってみたくて。
青春18きっぷの利用開始日に早速行ってみました。
東京駅6時34分の電車で黒磯駅9時25分到着。
黒磯駅からは西口から9時30分のバス。
少し遅れてバス到着。
藤城清治美術館の最寄りバス停、一軒茶屋まで24分ほど。
下車して1.1キロほど歩きます。
お天気良くて気分良いのですが…
歩道のない道路、車がバンバン通過するので怖かった💦
途中、鳥居もあり…くぐってお参りしましたがよく分からない社でした。
鉄?製ですが、錆びて剥がれてました。
酷いところは赤い塗りがほとんど落ちてました💦


とは言え、緊急に倒壊の危険を感じるほどではないので、まだ大丈夫かな😅

藤城清治美術館、到着。
入り口は和風っぽい。


お外にスタッフさんが2人いらっしゃって、ここで検温と消毒。
そして、紙に住所や名前、電話番号を記入し、そのまま自分で持って美術館の林の中を先に進みます。


途中で教会が現れた!
コロナで閉まってる、というカキコミを見てましたが、ドアは開いており、参列席には行けないけど、2mほど入れるようになってました。
撮影もここはオッケー👌
とてもとてもステキなステンドグラス❣️
こんなところで式を挙げられたら…
ってそれはないし😅🤣



とにかくステキ空間。

教会を後に美術館に到着。
美術館の作品は撮影NGでしたが、ショップや受付あたりは撮影オッケーということで少しパシャリ。
カフェはコロナでお休み中、残念😢


入館料は2,000円。
クレジットカードオッケーだったのでクレカで支払い。
銀座の教文館で見た作品もいくつかありましたが、初も多くて…見惚れて時間の経過を忘れました。
2時間以上見てました。

展示室は行って、戻って…という周り方ですがなかなか工夫がある周り方。
折り返しに展示してある「魔法の森に燃える再生の炎」は、作品も、作品の展示方法もシンプルだけど工夫があって…作品の広がりがあってとにかくステキ‼️

帰り際に、展示の切替のタイミングを伺いましたが、不定期としか…
ライトとか、そーゆのが大変みたい。
入れ替えは難しいことは理解してるので、それは仕方ないですね。
また機会がある時、来たい‼️と強く思いました。
そして、山梨の美術館にも行かねば。

この後、お昼ご飯はこちらで↓

その後、バスの時間まで結構あるので1.2キロ?先のパン屋まで歩いていくことに。
その途中にジャム屋さん発見。
ジャム工房ベリーさん。
店内にお客さんがいる気配なく恐る恐る入ってみたら…話しやすい店主さん登場。
お客さんはいなかったけど、お話してるうちにら3人連れが来ました。
試食をオススメされ、6種盛りをいただきました。
どれも美味しい〜
柚子が珍しいし、先ほどの蕎麦屋でも柚子を食べていたせいもあり、柚子ジャムに決定。
お友達にも同じものを購入。
140mlで税込870円。



その後、歩いてパン屋、ベリーズ・フリーズへ。
写真は上のもの。
オレンジピールの入ったパンとチーズたくさん入ってるパン、2個購入。
写真撮影したのに無くなってた😰

ウロウロしてたらバスの時間が迫ってる‼️
バス停、守子坂14時55分。
ちょいと早歩きで余裕で到着。
バスは時間通りに来た〜
15時15分過ぎに黒磯駅到着。
一旦駅に入り、電車時間を確認。
16時43分の宇都宮行きに乗らねば〜
とは言え少し時間あるし…と検索すると近くに黒磯神社があるというので早歩きで到着。


時間ない、と思いながらお賽銭入れてのお参りと散策。
杉が立派でしたよ。

黒磯駅16時43分の電車に無事乗って、18時代に東京の自宅に戻りました。

楽しい旅だったなぁ。

電車代金
・黒磯駅まで片道3,080円、往復6,160円
 ここが青春18きっぷで2,410円に!
・バス代:往路750円、復路680円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】お得に旅が出来ました✨

2021年08月13日 | 青春18きっぷの旅
青春18を使った今年の夏旅のコスト計算をしてみました。
青春18きっぷは5回で12,050円。
1回あたり2,410円になります。

【1回目】合計4.210円
・有楽町-小田原 1,518円
・小田原-熱海 418円
・熱海-来宮 147円
・来宮-熱海 147円
・熱海-有楽町 1,980円

【2回目】合計7,669円
・有楽町-下諏訪 3,740円
・下諏訪-上諏訪 189円
・上諏訪-有楽町 3,740円

【3回目】4,401円
・東京−鹿島神宮 1,980円
・鹿島神宮−香取 242円
・香取−小見川 199円
・小見川−八丁堀 1,980円

【4回目】【5回目】
お盆のお天気を見たら全て雨模様。
その為、旅に行くのはやめてフリマアプリに出品。
期間が長めに残っている方が売れると思い、早い判断をしました。
手数料と送料を外すと収入は5,239円になりました。

【結果】
5回分の青春18きっぷの価格12,050円からフリマアプリ収入の5,239円を引くと6,811円。
この6,811円を今回のきっぷ価格と考えることにします。

16,280円から6,811円を引いて…
9,469円お得に旅することができました⭐️

次回は冬の青春18きっぷの旅を予定しています。
どこに行こうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】東国三社巡り 千葉&茨城の旅

2021年08月12日 | 青春18きっぷの旅
鹿島神宮→香取神宮→息栖神社の東国三社を巡ってきました。

東京駅6時10分の電車に乗り、鹿島神宮駅8時32分到着。
鹿島神宮駅から鹿島神宮までは徒歩約1.2キロ。
鹿島神宮駅は整備され駅前はとてもキレイ。
その疑問は1枚の看板で納得。
東京オリンピックのサッカー会場が近いせいでした😥


10分ほどで鹿島神宮到着。
鹿島神宮は広い森に囲まれており、敷地が広い!
見どころも点在してます。
大鳥居から入り、楼門、拝殿・本殿、仮殿・高房社、さざれいし、鹿園、熱田社、奥宮、要石、御手洗池など足早に見て回りました。
大助人形にビックリ。


次の香取神宮に行くには9時44分の電車に間に合わせるために遅くても9時35分には移動開始。
電車の本数が少ないので、乗り損ねると大変なのです😥

予定通り9時44分の電車に乗り、香取駅10時ジャスト到着。
香取神宮までは徒歩約2キロ。
炎天下の中歩きました…汗ダラダラ💦

途中、神道山古墳群という看板が目に入り思わず山を登りましたが古墳は分からず。。
桝原稲荷神社はありました。


ここはまだ1/4程度。
汗ダラダラで香取神宮に向かいます。
25分ほどで奥宮に到着。
その後、香取護国神社、要石、総門、楼門、本殿など見て回りました。


予定していたランチのお店は定休日。
土日に行くことばかり考えていたので、8月11日が平日だということ忘れてました😅
そんなことで予定を変えて香取駅12時17分の電車に乗り、12時27分小見川駅到着。

小見川駅前は香取駅とは違いお店もちらほら。
手っ取り早く駅前にあるたこ焼き、クレープのお店に入りたこ焼きをオーダー。
あたり温かくないたこ焼きでした😅
ま、しょうがないや。
税込400円。

小見川駅から息栖神社までは徒歩約5.4キロ。
バスに乗りたいけど、一日3本のバスのタイミングはまったく合わず。。
電車とバスがまったく噛み合わない。
息栖神社は電車でのお越しは否定しているようなので、車での参拝をオススメします。

炎天下の中、遮るものがない5.4キロはきつかった〜
利根川と常陸利根川の2つの長い川を渡るのもきつかった〜
日焼けで真っ赤になってます。
息栖神社には70分ほどで到着。

忍潮井(おしおい)と呼ばれる、海水に近いのに真水が湧き出るところがあり、霊水と呼ばれています。
鳥居、本殿、力石、御神木など見てきました。


帰りは少し走り小見川駅15時40分の電車に乗り18時半頃自宅到着。

【料金】合計4,401円
・東京−鹿島神宮 1,980円
・鹿島神宮−香取 242円
・香取−小見川 199円
・小見川−八丁堀 1,980円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】下諏訪&上諏訪旅

2021年07月31日 | 青春18きっぷの旅
今年の夏の青春18きっぷ第二弾は下諏訪と上諏訪。
それぞれに美術館もあり下諏訪では諏訪神社の春宮と秋宮を巡る、というのが目的でした。

朝一の有楽町4時44分の電車で8時59分下諏訪到着。
ちょいと長い旅でした( ̄▽ ̄;)

まずは春宮へ。
下諏訪駅から下馬橋まで約1キロ、13分で到着。
下馬橋は、殿様でも駕籠や馬からおりなければならない場所。
1736〜1740年改修。
1960年頃に屋根が檜皮葺から銅板葺に改修、橋の踏み坂も取り替えられたそうです。
そこからすぐに参道です。


手前が神楽殿。
御神前にお神酒を奉納するための建物、1681〜1684年ころ落成。
奥が弊拝殿。
こちらは国重要文化財。
二重楼門造り、全体的に見事な彫刻が見えます。
1780年落成。


浮島社をお詣り、万治の石仏をお詣り。

・万治の石仏のお詣り方
正面で一礼、手を合わせ
「よろずおさまりますように」
心で念じる。

石仏の周りを願い事を心で唱えながら時計回りに3周する

正面に戻り、
「よろずおさめました」
と唱え一礼。

秋宮に行く途中に、竜の口、伏見屋邸、本陣を見学。


秋宮は裏側から入ることになりました( ̄▽ ̄;)
ホントは表から入りたかったけど、暑くて断念。


ボランティアガイドのおばさまが秋宮について説明してくれました。
そして、下諏訪の観光マップと万治の石仏のリーフレットをくれました〜とても親切な方🌟
帰宅してからいただいた観光マップを見たらここも行きたかった、という場所がありました。
また下諏訪に行く機会がある時に行かねば❣️

秋宮の後は日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのねへ。


下諏訪駅12時3分の電車で上諏訪に移動。
12時8分、上諏訪到着。

12時30分からの諏訪湖間欠泉を見ることにしていていたので少し足早で向かいます。

少し待って、間欠泉
♪───O(≧∇≦)O────♪


お昼はくらすわでパンを購入して足湯を楽しむとゆープチ豪華な時間🌟

諏訪湖もいい感じです。



そのまま北澤美術館にむかいます。


片倉館で入浴。
ここもPayPayで支払い可能。
税込750円。
映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地。
イタリアに来た気分になれます。


上諏訪駅には足湯があり、電車の出発まで熱いお湯に足の裏のみつけてましたσ(^_^;)
やっぱり熱いな何の🥵

上諏訪駅16時39分の電車で東京へ。
到着は21時過ぎ。
長い一日、青春18きっぷの第二弾は終了。

【料金】合計7,669円
・有楽町-下諏訪 3,740円
・下諏訪-上諏訪 189円
・上諏訪-有楽町 3,740円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】小田原&熱海旅

2021年07月29日 | 青春18きっぷの旅
2年ぶりに青春18きっぷを購入。
早速、小田原と熱海にプチ旅行。

朝7時代の電車で8時40分に小田原到着。
小田原城に行きました。
有料の天守閣には入ったことがなくー
ガンダムマンホールプロジェクトが7月末まで天守閣で展示されていると知り、一番はじめの青春18旅をこちら方面に決定。


小田原城、天守閣見学は510円。
PayPay支払いがオッケー👌




小田原ではお城のみ見学し熱海に移動。

徒歩でMOA美術館に向かいます。
暑い中の坂道、汗がダラダラ流れる。。。

MOA美術館の近くって…
こちらの美術館の創立者は宗教家とは聞いてましたが、看板や施設や建物にリアルにそれを感じました。


熱海駅に戻りお昼はしらす丼と決めてましたが、そのお店はとても混んでいてウェイティングも5組以上。
他のお店もだいたい観光地価の為、1,500円は軽くします…
大した内容でもないのにね😅
裏道にある中華屋さんがお値段も良い感じ😋
こちらでお昼。


お昼の後は熱海駅のお隣、来宮駅に移動。
また来宮神社の大楠を見たくて行ってきました。
以前と違うのはスマホ用に撮影台が何箇所か用意されていること‼️
2箇所ほど小田原城にもあったのですが、来宮神社にもある。
しかもナイスな位置に設置されてあります〜
おかげでボッチ旅なのに素敵な建物などと一緒に自分の全身写真があって嬉しい😊


熱海駅に戻り、ラスカで夕食用に蒲鉾や自分へのお土産のお菓子などを購入し、都内に戻り青春18きっぷの第一弾は終了。

【料金】合計4,210円
・有楽町-小田原 1,518円
・小田原-熱海 418円
・熱海-来宮 147円
・来宮-熱海 147円
・熱海-有楽町 1,980円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青春18きっぷ】5回分のコスト計算 お得度の巻

2019年08月27日 | 青春18きっぷの旅
青春18きっぷを使った今年の夏旅のコスト計算をしてみました。
青春18きっぷは5回で11,850円。
1回あたり2,370円になります。

【1回目】合計3,888円
千葉県 鋸山ハイキング
・八丁堀→浜金谷=1,944円
・保田→八丁堀=1,944円

【2回目】合計4,600円
群馬県 富岡製糸場
途中、IKEAまで遠征
・八丁堀→高崎=1,944円
・高崎→南船橋=2,268円
・南船橋→八丁堀=388円

【3回目】4,232円
千葉県 成田山新勝寺
千葉県 銚子しょうゆ工場はしご
・八丁堀→成田=1,144円
・成田→銚子=1,144円
・銚子→八丁堀=1,944円

【4回目】合計4,032円
静岡県 熱海
・八丁堀→熱海=1,944円
・来宮→熱海=144円
・熱海→八丁堀=1,944円

【5回目】収入153円
残り期間の土日は全て埋まっているためフリマアプリで1回分として販売。
2,523円で売ることができました。
原価が2,370円なので、153円のプラスですね⭐️

【結果】
1回目から4回目の合計は16,752円でした。
内訳
・1回目 3,888円
・2回目 4,600円
・3回目 4,232円
・4回目 4,032円

5回分のきっぷの価格11,850円からフリマアプリ収入の2,523円を引くと9,327円。
この9,327円を今回のきっぷ価格と考えることにします。

16,752円から9,327円を引いて…
7,425円お得に旅することができました⭐️

冬も関東近郊、青春18きっぷで旅してみようと考えています。
おススメコースがありましたら教えてください♪( ´▽`)

冬なのでテーマを温泉にしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする